ぼちっと鉄・鉄

鉄道を愛する気持ちをブログにしてみました、まだまだ愛情が足りませんか…?

時間はあっという間に過ぎてしまった~

2020-08-04 23:50:22 | 叡山電鉄


修学院駅にて、しばし、電車と戯れます


駅の向こう側~、線路はまっすぐに走っているので、電車がちょうど並んで見えました。こういう景色、好きよ~


はい、電車がやってきました。ああ、このまま電車に乗って鞍馬まで行ってしまいたいなぁ・・・という衝動に駆られましたが、ぐっと我慢っ。せめて、ずーっと眺めていたいけど~、


もう、行かなきゃ。やってくる電車に乗ってまた、出町柳に戻ることにしました


帰りの電車は黄緑色の「きらら」さまです


あいにく、窓側に向いているシートには座れませんでした。残念。でも、ほんのちょっとしか乗らないから、ま、えっか


はい、出町柳に到着。ホームから眺めたきららさまです。


隣のホームで、ノスタルジック731さまにも出会えました。うれし~~


ほんのちょっとの時間でしたが、叡山電車、楽しみました

観光列車ひえいに飛び乗った

2020-07-29 00:38:32 | 叡山電鉄


観光列車ひえいに飛び乗りました。中は、こんな感じ。まん丸い窓がとても素敵。丸い窓といえば、南海のラピートを思い出します


内装がとてもきれい。シートにゆっくりと座ればよかったのですが・・・。なにせ、そんなに時間もないし、どこまで行くか決めてもいないし・・・。いつものように行き当たりばったりな行動です


はい、駅に到着~~~。ああ、ひえいさまはとても素敵ねー。このスタイルの電車を5両くらいつないで、おうちの近くで走ってもらいたいなぁ


着いたのは修学院駅。


名残惜しいので、ホームでのひえいさまを撮って、


いつものようにお見送り

ほんの少しだけ、この駅で電車の姿を眺めようと思います。


思いつきな行動・・・

2020-07-19 23:08:13 | 叡山電鉄


おけいはんの出町柳駅を出て、しばらくとことこ歩きました。



また、ケーキを食べたくなりまして・・・。京都でバスを乗りこなすことができないので、ちょっと距離があったけど、歩いてみました。


お目当ては~、こちら。パティスリータツヒトサトイさんですー。


電車に乗るのと、ケーキを食べるの、どっちも大好きだから、食べている暇があったら電車に乗りたいのですが・・・、ケーキを食べたい欲に負けました

ケーキを堪能した後、再び出町柳駅を目指して辿り着いたところでっ!叡山電鉄の駅をちょろっと覗いてみたら、


観光列車「ひえい」が停まっていた~~~~~。以前に乗り損ねたこの車両!!
そら、乗らな、あかんやろっ!という気持ちになりまして、電車に向かってダッシュしましたーーーっ。
その様子は次回に。


一乗寺駅を出発!

2019-02-14 22:40:08 | 叡山電鉄



前回、一乗寺駅から乗ったのは、赤と白の電車って書きましたけど、

あれ、大嘘でしたーーー、自分が乗ったのは、このピンクと白の車両です!!

ごめんなさい…、upするのがカメペースだから、血迷ってしまうのね…



これこれ、この車両です

この車両、中のシートが面白いし、車窓からの景色をみるために、とても素敵な仕様になっていました。



まずはシート。もみじの模様です。



そしてー、ちょっと見えにくくて申し訳ありません、窓の方に向いて座れるシートもありました。

ガラス張りっぽくて、景色をぐんとワイドに眺めることができます。



これ、すてきねー。自分も座りたかったけど、一乗寺から乗ったときにはすでにシートは空いていませんでした、残念



景色や車内に感心している間に、あっという間に到着しました、



鞍馬駅です



ピンクと白に、ゴールドのラインやゴールドのもみじのマークが印象的なこの車両をもう一回撮って、



改札の外、駅舎にでました。

さて、これから、ちょいとてくてく歩いてみます


一乗寺駅でのらりくらり

2019-02-07 20:03:40 | 叡山電鉄



緑色のレトロな電車に乗ってやってきたのは。



一乗寺駅。ここで降りてみました。



駅から少し、てくてく歩きまして



ちょっと、お茶してみたくなりまして…。

たいして動いてもいないのに、ブレイク!しました。



お茶した後は、再び、一乗寺駅へ戻りました。

ここで電車を待っていたら…、



きたーーー、あの、観光列車、ひえいさまーーーーっ

それにしても、画質が悪い…



横顔も素敵ですね。

これに乗りたい衝動に駆られましたが、これに乗ると出町柳に戻らないといけないので、写真を撮ってお見送りするだけになってしまいました、残念。

さらに待っていると。



ネオレトロ&レトロな電車の光景にうっとりし…、




普通な電車にも出会い…。

おいおい、いつまで一乗寺駅でいるつもりなんや…



普通な電車とすれ違い、自分の乗る電車がやってまいりました



赤と白のこの、素敵な電車に乗って、目的地に向かいます。




京都へー

2019-02-04 12:02:08 | 叡山電鉄



おけいはんに乗り込みました。



ぐんぐーんと電車は走ります



今回は?今回も?京都に行こうと思いまして。



やってきました、出町柳駅。でも、今回はおけいはんの写真ではなくー、



じゃーん、こちら。叡山電車に乗りにまいりました



シブい緑色の、なんてレトロな車両なんでしょう。



ホームの色が、それらしくなっているように、観光列車に乗りたかったんですけど…



なにせ、思いついたら行き当たりばったりですから…。





この電車に乗ってしまいまーす



うう、中の赤いシートが眩しい!



さあ、出発!