ぼちっと鉄・鉄

鉄道を愛する気持ちをブログにしてみました、まだまだ愛情が足りませんか…?

がんすとともに電車に揺られ・・・

2023-11-04 22:34:17 | JR西日本

 

ekieさんに寄って、ただ眺めるだけで、何も買わないはずのない!ワタクシ
ekieさんでめっちゃ惹かれた・・・、この「がんす」
普通のがんすじゃない!がんすの中に玉子が存在するっ 中身をお見せすることができなくてごめんなさい、がんすと玉子の愛称は素敵ですなぁ 
電車でがんすを頬張っているのは、自分くらいじゃなかろうか・・・


レッドウイングさま内でがんすを楽しんだ後、やってきたのは、こちら、


大野浦駅。
広島駅から西に向かう電車の終点は大野浦駅だったので、下車せねばなりませんでした。


ここまで連れてきていただいたレッドウイングさまをパチリして、「さあ、これからどうしよう?」と思いました。
ここで、また東に戻るなんて、もったない!という気持ちになり、「気持ち」が東へ行こう!と決まりました。


さらに西に進むには時間があるので、無駄撮りタイム


駅名標をもう一度、パチリしたり、


貨物列車まで撮ってみたりして。

もう少し、西に向かいますね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
”がんす”って⁇ (hanayoridango)
2023-11-05 22:09:27
『がんす』⁇気になって仕方なかったので
調べましたよ~♪
魚の練りものをパン粉を付けて揚げたものですね!広島名物!(正しいかな?^^;)
しかもtrainさんが食べたのがんすはゆで卵が入った”ばくだん⁈がんす”
眺めるだけなんてやっぱりできませんよね~。私も食べてみたいですぅ♪
広島のソウルフードって言うのかな?始めて知りました!
電車のコメでなくてすみません~😅
がんす♪がんす♪ (train@rosso)
2023-11-19 15:10:26
ご来訪、ありがとうございますー。
そう、がんすって、練り物なんだけど、おいしいんですー、練り物に入っている玉ねぎのおかげですかねぇ?
食い意地の張っている自分は、中の玉子がなくても、大きながんすのままでも食べきる自信がありますっ
広島や、広島県のスーパーのチェーン店以外ではみかけることはないとは思いますが、もーし、見かけたら、食べてみてください、
「買ったらすぐに食べたくなる」衝動に駆られるのが、おわかりいただけるかも・・・

コメントを投稿