りこの庭

風と緑が心地よい我が家の庭は
私の絶好の遊び場です

ミニバラとクレマチス

2022-05-30 | 5月

 

もうバラは殆ど終わってしまったので

娘ん家に一泊してきましたが

やっぱり庭が気になるわ。

 

つるバラ・バレリーナ

蕊が黒っぽくなってしまっても薄桃色の花弁はなかなか散りません。

これも友人から貰った切り花の挿し芽です。

以前はそれ程注目していませんでしたが

近ごろこんな可愛いバラが気になります。

 

ミニバラ・はるか

地植えで二株、結構見栄えよくこんもりと

こんな小っちゃな花(花径1㎝程)でもよく見るとちゃんと整った花

 

グリーンアイスもかわいいな~

ミニバラもなかなか良いものですね~♪

 

。。。。。

そして、雨が上がる度に花が咲いてくるクレマチスも楽しみでした。

 

去年苗を植え付けたばかりの初咲エンテル

こんな上品なシェルピンクだったのね。

 

ビチセラ系のクレマチスは多花性だということで

見つけるとついついね~^^

 

万重咲き パープレア・プレナエレガンス

これもビチセラ系 の初咲

思ったより小輪だったわ^^

ビチセラ系の剪定は

冬期に地際近くからばっさりと切ってよい強剪定だから管理も楽ですね。

 


ビチセラ・マダムジュリアンコレボン

 

ビチセラ・エトワールバイオレット

 

。。。。。

 

ブルーボーイと雪小町

 

ヴィクター・ヒューゴ

この濃赤紫色たまりません~☆

 

今年は白万重が調子良くてうれしい!

昔枯らせてしまったことがあるので保険苗2本作りました。

 

 

フォンドメモリーズ、白万重、エトワールバイオレット

こんな品種の組み合わせ混植風景が憧れでした。

 

ジキタリスの花が落ちてきて種を付け始めています。

ほっとくと株が弱り宿根しないので

種採り以外の花穂は全て切ってしまいます。

 

その周りでチドリソウがバトンタッチです。

 

。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ終盤

2022-05-24 | 5月

今年はバラの開花を焦らされた分花付き良好でしたが

長雨で痛みが激しいです。

その点、雨に強いバラは良いですね。

ジュビレ・デユ・プリンス・デュ・モナコ

このバラは好みがありそうですね!

華やかで、存在感ありすぎ

ちょっと広めの我が家の庭くらいでないと

派手すぎて他とのバランスが難しいかもしれません。

でも、今年のこの咲きっぷり見て見て~と叫びたい。

メチャクチャ美しいです。

今日はこの枝をバサッと切って玄関に飾りました。

 

花持ちも良いので暫く楽しめそうです。

夫がこれを見て「絢爛豪華だ~!」の感想

正に赤と白のモナコの国旗の色、王家の色なんだわ~♪

で、知ってるかしら?偶然にもインドネシアの国旗とモナコの国旗のデザインが同じってこと。

以前話し合いが持たれたがそのままになっているんだとか?

。。。。。

 

ウチには未だ他にも載せきれないバラがあるのですが

これからが見ごろのシンデレラ

ウチの孫娘達がすぐ覚えてくれそうな名前、かわいいでしょ~♪

でもちょっと今年は貧弱、一度切り戻して仕立て直しの時期なのかも?

 

モーブ色のベラドンナもブルー系のバラにしては

雨にも負けずしっかりとしたバラです。

 

そして、いつまでたっても開かないのが

ローズ・ローブ・ドール

去年と同じく沢山の蕾が固まったまま、全てがボーリングです。

このバラの性質なのか?私の腕が悪いのか?????

河本さんのバラは私にはハードルが高すぎるわ。

。。。。。。

 

 

ところで、前にも載せたジキタリス

我が家はマンモスジキタリス!と呼んでいます。

お陰で側のバラ・ボレロとチャイコフスキーがいじけています。

脇からもグングン花穂が上がってきてびっくりです。

肥料効きすぎかしら?

アプリコットもあちこちに現れて! 去年の種にしては早すぎるかも?

交配種かしら?

とにかく植物って思いもしない姿で現れることがあり

面白いです~☆

 

=今回は2つ投稿しましたので一緒に見てくださいね=

印西水の郷~成田山へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印西水の郷と成田山へ

2022-05-24 | 5月

新緑が美しいお出かけシーズンですね。

またまた、夫の吟行のお供で

千葉県印西市の観光地・水の郷へ行くことになり

乗り気で無い私の提案で川巡りの後は成田山新勝寺でウナギを食べるコースにして貰いました。

実はブログでも書きましたが

前日のぎっくり腰が未だ治らず天気予報も所により雨

「それでも行くの?」でした。

でも、夫は小降り決行、私の腰痛は行きたくない言い訳ぐらいにしか思っていない感じ

まっ!結果は?今となれば楽しかったので良しとしましょう!

 

常磐線我孫子駅で成田線に乗り換え降りたのは木下駅

そこから徒歩3分で川巡りの乗船場所第一発着所にたどり着きました。

六軒川、弁天川、手賀川を巡る小さな船旅です。

 

ラッキーなことに私たちの舟は船頭さんもガイドさんも女性でした。

ほら!衣装も雰囲気アップで良いでしょ~♪

 

また、このガイドさんが印西音頭まで歌ってくださいました。

途中白鳥も見られました。

 

 

ここの白鳥はコブハクチョウと云って外来種

北方には戻らない白鳥だそうです。

約1時間

のどかな風景を眺めながらゆったりと楽しむことができました。

 

因みに 周航期間4月上旬~11月下旬まで(第1,3、土曜、日曜に運航)

10:00~15:00までです。

 

この後は成田まで足を延ばし成田山新勝寺へ

先ずはウナギでランチ

数ある鰻屋さんで人気の2か所は待ち時間1時間と聞いて

お腹空きすぎで待ちきれず

このお店に入りました。

創業300年の近江屋さん、「早いですか」「早いですよ」の通り

配膳が10分もかからず

プリプリのうな重

 

味はちょっと濃いめかな~と思いましたが

特上のウナギがっつりいただきました。

 

 

私は成田山新勝寺は初めて!

長年千葉県に住みながら意外に知らないところが多いです。

お参りをしてから

新緑の清々しい空気を感じながら境内を

アッ!腰痛のこと、すっかり忘れる程歩き回りました。

 

心配していたお天気も曇り空で雨には殆ど遭わなくて助かりました。

 

なんだかんだで思いのほか楽しかった日帰り旅行

この位のコースが疲れず、年齢にぴったりですね^^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またやってしまったぎっくり腰!

2022-05-20 | 5月

 

今朝は4時起きで庭仕事

私は早朝でないとパワーが出ないので大抵朝食前の庭仕事が殆どです。

朝は気持ち良いし朝食を美味しくいただけます。

 

今日はバラの花殻摘みや草取りで特大ゴミ袋2つ

それをカートで車庫へ運びます。

 

庭がキレイになったところで写真撮影

 

今朝のイチオシ、軒下のジュビリーセレブレーション

あまりに美しかったので

芝生の上に鉢を移動させようとグィッと持ち上げた瞬間、ギクッ!

 

重い物は持たないことにしているのに、やっちゃいました。

 

毎度のことで4日は痛むかな~?

明日はお出かけの予定もあるのに困ったものです。

 

ツル・サマースノー

波打つ花弁の半八重白花

場所替えを繰り返しても丈夫なバラ

ところどころにピンクが入るところがかわいい~♪

 

ピエール・ドウ・ロンサール

一昨年枯れてしまったこのバラが近所の園芸店でなんと500円

ちゃんと接ぎ木苗なんです。

安すぎて可愛そうで買っちゃいました(笑)

 

ミニバラ・エクレール

コロンとした花がかわいい~♪

 

 モスローズ  グロワール・ドゥ・ムソー 

モスって苔のことなんです。

びっしりとコケのような刺、枝を触るとヤニが指につきます。

 

ローズピンクの花弁が薄くクシュクシュした感じで直ぐ散ってしまいますが

この色と香りがお気に入りです。

 

そろそろバラはお終いにしたいところですが

河本純子さんのバラが1つ 残ってるわ~

ローズ・ローブ・ドール

去年の1番花はボーリングでした。今年はどうだろか?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝動買いと挿し芽/宿根草

2022-05-18 | 5月

バラ選びは何で決める?

色? 香り? 樹高?

私は殆ど衝動買いが多いかな?

 

初めて京阪園芸さんの通販で迎えたバラは

未だ オールドローズもイングリッシュローズも知らず

フランシス・デユブリュイ、 ハニーディジョン、 カフェラテ

この3種は確か色で選んだ記憶があります。

カフェラテは3年であっさり消えちゃっいました!

この頃は 他所からいただいたバラの挿し芽も多く

とにかく何でもありのバラ選び、だからとっても賑やかな庭になっています。

 

ミッドナイトムーン

これは、近所の花屋さんでバラの育て方講習を受けた時の

お持ち帰り品でした。

濃い赤紫色がとてもきれいです。

四季によっては花の色がとってもミステリアス!

春はこのバラの側にリナリアが咲いて

このコラボも気に入っています~!

 

リナリアの花穂がもっと長く伸びるとカッコ良いのにな~!

 

。。。。。。。。。。

カラフルでも一応色のレイアウトはしているつもり

奥のパットオースチンは目を惹く色なので手前は白いゲラニウム

テーブルの上には挿し芽のバラ・サマーモルゲン

こんな風景を見ながらにっこりしています。

 

 

宿根草も色々種蒔きして育てたものばかり

ヤグルマギク

 

アンバーポア―デザートスター

 

 

モモバキキョウ

 

 

ムラサキツユクサ

 

ジャーマンアイリス

 

ペンステモン

 

ワイルドチャービル
レイヴァンズウイング

これも北海道の野原から摘んだ種から 咲いてのお楽しみでした。

葉っぱがセリみたいなチャコールグレイのチャービル

レースフラワーに似た白い花がもっと咲いたらステキになりそうです。

 

ところで種まきが得意だったハズなのに

夏の花、ジニア、ヒマワリ、クレオメの種まきは失敗に終わりました。

古い土を利用したせいで虫に全て食べられたようです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする