CINECHANが観た映画について

映画ブログ。感想というより記録のようなもの。
基本的にはネタバレに近いものがあります。

24-143「キラー・ナマケモノ」(アメリカ)

2024年05月09日 00時15分38秒 | アメリカ映画

あの目を見た? チャッキーか

 パナマのジャングルで捕獲されたナマケモノがアメリカに密輸入された。

 地味な学生生活に焦りを感じていた女子大生エミリーは怪しげなペット業者に勧められ、SNSで人気を獲得するべくナマケモノを飼うことに。ペット業者を人知れず惨殺したナマケモノはエミリーに連れられ、大学の女子寮へやって来る。女子大生たちはナマケモノの愛くるしい姿に夢中になり、たちまち人気者となったナマケモノは「アルファ」と名付けられて寮のマスコット的存在となる。

 おりしも寮は会長選挙戦の最中で、人気と権力のシンボルであるティアラをめぐって女子大生たちがバトルを繰り広げるなか、ナマケモノは鋭いカギ爪で1人また1人と彼女たちを血祭りにあげていく。(「作品資料」より)

 

 密輸入されたナマケモノが、女子大生寮で殺戮を繰り広げる様を描いたアニマル・パニック・ホラー。

 4年生なった女子大生のエミリーは、地味で冴えない学生生活を何とか変えたいと思っていた。

 そこでペット業者のオリヴァーの元からナマケモノを連れ出し、寮へ連れ帰ると皆が夢中になる。

 寮のマスコットにし、更に会長選挙にも立候補する。

 アルファと名付けたナマケモノによって人気を博していくエミリー。

 しかし、アルファはワニをも殺す凶暴な生物で、寮で殺戮を繰り広げていく。

 ナマケモノによるパニック・ホラーと女子大寮の中で繰り広げられる学生同士の対立と悩みを描く青春ストーリーになっている。

 そしてコメディである。

 アルファは、パソコンを覗いたり、スマホで自撮りして投稿したり、究極には車まで運転する。

 アルファはCGではなく、アニマトロクスを用いているようで、人形が動いているような感じであったな。

 幾つかのホラー映画のパロディも入っているようで、クライマックスは「E.T.」か。

 怖さは無いが、面白いコメディ・ホラーであった。

/5

監督:マシュー・グッドヒュー

出演:リサ・アンバラバナール、シドニー・クレイブン、オリビア・ルーリエ、アンドリュー・ホートン、ビアンカ・ベックルズ=ローズ、ティフ・スティーブンソン、ステファン・カピチッチ

於:池袋HUMAX CINEMAS


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 24-142「ゴジラ×コング 新た... | トップ | 24-144「流転の地球 太陽系... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アメリカ映画」カテゴリの最新記事