予定どうりに決行されました。!!!!
8時半過ぎ、京都からのイナズマン MBさんがそろいマクドナルドを出発しました。曇り空ですが雨はなんとか大丈夫そうです、太子へ向けて出発。
10分ほど遅刻で太子に到着・・・・・。
はじめましての 下さん イッコクさん おーうっちゃん たけぼんさんがお待ちかねでした。・・・・む? レギュラーのサングラスのニーちゃんが居りませんやんw しばし待つこと15分 現れました フォアタンが、料金所のおっさんにだまされたとかなんとかw 本日の太子の集合者がそろいました。
都合でツーは不参加のたけボンさん 下さんに見送られイッコクさんの先導の元次の集合場所 道の駅 紀ノ川 万葉の里へ向かいました。
ウエットの峠をひた走り、371号線 広域農道を走り24号線へ 道の駅に着きますとnoriさんとΓさん(改めケンチャン)がお待ちかねでした。
おやおや 滋賀県から参加のみなさんが・・・・・MBさんに携帯で連絡を取ってもらうもつながらず・・・・汗 やっと連絡が取れましたどうも道の駅の所在地を勘違いされてた様で、少々遅刻いやいやみんな遅刻で・・・・・ごめんなさい。
noriさんケンチャン・・・・・汗
みなさん揃いましたので記念撮影をしてからの出発です。
本日のランチは和歌山ラーメンこと井出商店の中華そばが昼食です。
国道24号線を西へ向かいます。参加台数10台ばらばらにならない様に。
まとまりつつ田中町の交差点を右折、店の前には順番まちのお客さんが
並んでいます、お店の駐車場に2台分をオートバイで占拠しいざ
順番待ちの列に10人が加わりました、歩道は自転車が通行しますので
お店側によって並びます。待つこと10分お店から数名がでてきはりました、
6人さんお入りください・・・・・、コンパクトなお店に入りますとほんと
コンパクトな机でみなさん昼食中です。
特製中華そば、普通の中華そばなどみなさんそれぞれ注文のあと待つこと
少々こちらが中華そば500円です。店内には芸能人サイン色紙も貼ってあり
なかなか、話題の店である風格ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/01/87bc2efe4a8d657e34f9269333dc6ca5.jpg)
今回が2回目の方、初めての方などそれぞれの味覚で味わったあと、花見ツーリングですので桜の名所である 紀三井寺へ向かいます。
井出商店からはほんとすぐにつきました。近くの公園にバイクを止めみんなでぶらぶら、本堂へ向かいます。・・・・・・・・・え
この階段上がるの・・・・・・・。そのとおりです。本堂はたくさんの階段を
上がらないといけません、香川県の金毘羅さんと比べるとなどいいながらみなさん
無事本堂のあるところへ到達、日ごろの運動不足が・・・・・汗
みなさんそれぞれ御参詣を済ませ記念撮影です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/4363d238a403c0cc2cba8777f8add4bd.jpg)
左後ろがマリーナシティーです。桜もしっかり残っていました!!
お天気も回復傾向!!!! みなさんいい感じです。
気はながく 心はまるく 腹たてず 口つつしめば 命ながつれ
御参りのしおりを財布におさめ紀三井寺をあとにしました。
次の目的地は和歌山マリーナシティー 黒潮市場です。
お目当ては、おおとろ!!!三貫1000円なり、あと海の幸を楽しみに
向かいました。
これです 三貫 1000円のおおとろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b6/aad6e2a467e2e51a55a3dc700b78da68.jpg)
へへ・・・・確かに大とろ少しシャリが・・・・とろはマッタリ 旨いーーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
和歌山県北部のお天気は完全に回復!!
海の横のテーブルで話もほんとに弾みます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
限がないのでそろそろみなさん帰宅準備をする方とお風呂でマッタリをされる方と
それぞれに解散となりました。
出発時点はどうなる事やらと思われましたが、晴れ男の勝利ですw
ほんとに楽しい一日でした、はるばる京都、滋賀からのご参加また、新しいバイクの友 noriさん ケンチャン これに懲りずにみなさんまたよろしくお願いします。
みなさん無事帰還されましたでしょうか?! 次回もよろしくお願いします。
ありがとうございました。 by 怪鳥Z