全国水曜日ツーリング倶楽部

全国の休日にツーリングを楽しむみなさんのツーリング倶楽部です

臨時六甲ツーリング 決行!!

2006-05-31 | ツーリング報告
 5月31日水曜日 晴天の元
走り屋達が集まりました!!!!
六甲山 鉢巻展望台にて

集合はライダーズカフェ パッシング

六甲へ上っていく道とR2の交差点にあるので重宝します。


朝の7時から店を開けてくれているので、7時~9時までで自由にという変則的な集合時間にしてみました。

作戦は大成功!コーヒーを飲みながら、モーニングを食べながら、全員が揃うまで楽しくバイク談義。

モーニングセットも美味しかった!
歓談中...

今回、注目の的になっていたのは、和歌山から来ていただいた岡ちゃんのGSX-R1100。
’88年式ということが信じられないくらい、綺麗に乗っておられます。
奥にはいっこくさんのカタナ。スズキの名車2台!

  マフラーをヨシムラにされました

さぁ、いよいよ山中に。

道のつながりが複雑ですが、ふぉあたんが先導してくれたおかげで迷うことなく、ワインディングを満喫。
さすが、関西屈指の走りの名所。きれいな路面とテクニカルなコーナーが連続!
各自、自分のペースで気持ちよく走ることができました。

森林植物園まえにて

 くれぐれも、この日は休園日となっておりましたので

一通り走って(おしゃべりして)、お腹がすいたので、一度山を降り、おーうっちゃん、ふぉあたんオススメのラーメン屋、もっこすへ。



 ラーメンの後、いっこくさんが
みなさんに 缶コーヒーをご馳走してくれました

しもさん どれにしようかな~~w・・・・・
どれって? WWW


その後、もう一度、ワインディングを走り本日の温泉、からとの湯へ。

ここでも、しゃべる。レストランでもしゃべる。風呂でもしゃべる。

バイクに乗ってるってだけで、どーしてこうも話題が尽きないのでしょうか!?
とっても、楽しい時間を過ごすことができました。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月31日 ご入会 丸ちゃん

2006-05-31 | 入会条件
下さんの子分ですね・・・・
丸ちゃん 大阪南部よりご入会です
みなさんよろしくお願いします。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【緊急企画】ラーメンツーリングin六甲!!温泉もあるよ!

2006-05-28 | ツーリング予定
淡路島でまったりツーリングもいいけれど、やっぱり走りを楽しみたい!

そんな人のために、急慮、快速六甲ツーリングを5月31日(水)に行います。

集合はライダーズカフェ パッシング
時間は7時~9時
楽しいオーナーのいる店なので早く来た方は、バイク談義をしてお過ごしください。

その後、六甲でワインディングを楽しみ、もっこすラーメンを食べ、温泉に入りましょう!!

時間が無いので、即レスでよろ!
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島ツーリング 本日はみなさんありがとうございました。

2006-05-26 | ツーリング報告
晴天に恵まれ、あたらしくお出会い出来たみなさん お疲れ様でした
本当に楽しい一日を過ごすことができました。
取り急ぎアップしておきました。

 8時の集合場所 甲子園球場前マクドナルド
 みなさん集合時間前には着ていただいてたようですが・・・・マクドナルドが
 わかりにくかったです。OTL

8時となりみなさんそろわれましたので出発・・・・・・。須磨をめざします。
やはり朝の43号線は渋滞気味・・・・まあ時間的にはなんとかなるかなと
すり抜けを少し控え気味に西へ。※須磨に来ると聞いていたので宝塚の兄ちゃん
をマクドナルドに置いてきぼりにしてしまいました汗。 予想どうりポケットで
鳴っている電話の主はフォアタンでした。信号待ちで確認しましたがヘルメット

 で携帯も取れません。無事途中で合流できました。・・・・


 ほぼ予定どうりの9時前に 須磨水族園前 ホンマに前に到着
少しタクシー乗り場にお邪魔しちゃいましたかね・・・。
今回初参加の岡ちゃんと挨拶を交わしていますとまたまた、今回初参加の
モリさんもご到着、須磨に集合のみなさんがそろいました。

 

  非常に残念ですが、SRX海苔Rさんはご都合で須磨でリターンです。
お見送りありがとうさんでした。Rさんがいてくれないと画像が残らない

 ・・・・・

  次の集合場所 明石のたこフェリーへ6台 タンデムの岡ちゃんご夫婦の7人で

 向かいます。

 走る事30分ほど たこフェリー乗り場に到着です

 

ここで本日のお出会いです!!

 奈良からアツちゃん 滋賀から西やんが、フェリー乗り場で私たちを
待ってくれていたのです!!! 『HPを見て来ました。』・・・・
和歌山ラーメンツーリングの頃から見ててくれてたようです。
本日はヨロシクお願いしますとの会話とともにしばし歓談。
 たしか、ほしさんのグループもここに来るはずでは・・・・・いや~
ほしさん達は、道の駅あわじですよ~とか話していると来ました来ました
滋賀県グループのほしさんはじめ 最年長親父 テンチョウW 初参加の
まーさんが、『いやーまた送れてしまいましたわ~~WWWW。』
料金所も通らないで入ってきました。(料金を払わないと乗れませんので)
やはりそのほかのバイクも数台乗ってこられましたので乗船スペースはありますが
バイクの固定ができない都合上、乗れるのはフェリーの側壁に固定できる台数まで
のようです。

道の駅で再会ということで、出港しました。



これは、岩屋から明石に向かうフェリー


フェリーを降りて右折、約3キロほどに道の駅 あわじがあります。
ほしさんグループを待つこと少々、次に到着は京都からタカさん橋を渡っての
到着です。

みなさん無事に道の駅あわじに集合できました。

 午前11時過ぎ おなかが空きましたのまず昼食を!!!!!

出発です、洲本インター交差点にある、かつ富士へ
国道28号線を洲本方面へ向かいます。
信号が少なく、停車する回数は少ないのですが・・・・・・なにぶん
大阪の交通量とは雲泥の差 みなさんのどかに運転されています。
国道が一本道で海沿いを最高のお天気の元われら一行は流れるように
走りました。パトカーの先導付き?! 制限速度で走っている保冷車
その後ろにパトカー、その後ろに水ツー集団とセンターラインが黄色い
のでさすがに、パトカーを追い越すなんて・・・・・・汗
制限速度を遵守しようやく、かつ富士到着です。みなさん空腹のためちょっと

いらいら

 早速、14人がお店の中に、さすがかつ富士さん 水曜日限定メニューを
ご用意されていますW 通常1300円ほどの定食が水曜日は1000円で
食べれます、しかもご飯、キャベツ、味噌汁はお代わり自由です。
少しお得感のある定食を注文しました。 
 本来なら、ここではしをつける前の、定食の画像がアップされるのですが
弾む会話に、画像を忘れてしまったのでした 
 みなさん食事を満喫され次は、メインイベント 謎のパラダイスをめざします。
道中に大浜海岸を通るのですが、やはり並べて写真を撮らないと


 
 海岸の端にある小さな堤防にならべたワンショット

なかなか良くないですか

ここからパラダイスまでをフリー走行に設定しましたが、海沿いの景色をのんびり
もほんといい感じです。 少し山手に道がくねくねとなって行きますと
パラダイスへの案内板が目に付くようになってきます、道幅が狭くブラインド
コーナーかつ一車線ですから対向車には充分気をつけてください。
大きなゲートが見えてきましたWWWWW 
 とりあえず、ゲート前でバイクを止めると、入りたくない!!空気を漂わす
男が約1名 私外でこの辺流していますんでみなさんいってきてくださいW
入りたくない方、挙手お願いしまーす。店の前まできて何をしてるのかW
 わかりました わかりました 行きます行きます
入山券 500円



順番におばちゃんに徴収され、小さなお饅頭を二つほど手渡されポケットに詰込む
と、長い坂道を降りていきます。ここは、初心者の方などは上の駐車スペースに
置いて行かれた方がいいかと思います。かなり急ですちょっと腰が引けますよW
坂道を降りきったところの駐車スペースです



さあさあ パラダイスはもうそこにありますよみなさん


 謎のパラダイス おじさんに促されるまま一向は、建物の中へ!!!! 

ココから先は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・謎

みなさんは順路にそって見学、鑑賞、それぞれの思いを胸にココを後にしました。
 ぜひ、興味のある方は一度行ってみてください。 探偵ナイトスクープに
収録された当時の、桂小枝や岡部マリさんなど懐かしい写真を見ることが出来ます
よ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (水仙のきれいな時期にいってください藁い)

 我ら一行は、淡路島の謎、急な坂道を体感し 道の駅なるとをめざします。
そうこうしてる間にといいますか、南淡路灘水仙ラインを快適に巡航です
一部、排水の工事をしていましたが、きれいないい道です。

午後3時半ごろ 道の駅 なるとに到着。
大鳴門橋の下から うずを探して見ますが・・・・


潮の流れはやはりすごく速く やはり鳴門海峡です

午後4時過ぎ そろそろ帰路につくことに
31号線を北上 サンセットラインです信号が少なく快適に走れます。
数台のツーリストに遭遇しましたが、やはり水曜日にツーリングをされている
グループも居られるようです。
高速へ乗られる MBさん、津名から南海フェリーへ乗られる 岡ちゃん
いっこくさん あつちゃん 後のみなさんは、たこフェリーまで。
あっという間に、岩屋到着 明石行きのフェリーを待ちます
明石海峡大橋の開通でたこフェリーの利用者も少ないようです。
しばしの船旅を終え 明石到着

ここで、滋賀県からのテンチョウ マーさん ほしさん 西やん 京都からの
イナズマン フォアタン 大阪市内からのモリさんと本日ご参加いただいた
みなさんと再会を誓い 解散となりました。
みなさん お疲れ様でした。

 参考に
 たこフェリー  明石~岩屋    940円 往復(1880円)
(南海淡路フェリー 津名~泉佐野 2800円 ※但し750cc以上は追加料金)
 パラダイス入山          500円
 あとは、ガソリン代で高速を使わなければ淡路島のんびり
 ツーリングが楽しめますよ。

 今回当初の計画の淡路牧場の牛乳や松帆の湯などがありましたが
 勝手に予定変更してしまいました、ごめんなさい
 今後の課題として、また頑張りたいと思います。
 これに懲りずにみなさんよろしくお願いします。
 ありがとうございました。 
 

コメント (33)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーザー車検

2006-05-26 | ♪刀、カタナ、KATANA~

バイクのユーザー車検に行ってきました。
今回で2度目。
前回に拍子抜けのように通ってしまっているので、結構なめてかかっていた。

でも先日のツーリングで、フロントタイヤにスリップサイン。

オイル交換にいったRWではオイルのにじみの指摘。

でも、タイヤは、イボイボのついた古タイヤ(ホイール付)があるからいいやっ!
オイルのにじみは洗えば何とかなるでしょう!
ってことで、フロントタイヤだけは早く帰った日に交換しておいた。

それとヘッドライトがノーブランドのリフレクタータイプ。
どこを照らしているのかよくわからない代物である。
見た目優先の私は照度は気にしないが、車検はそうはいかない。
そのため、フロントカウルをはずしておいた。

そして月曜日、何度天気予報を見直しても雨である。
木曜日には車検が切れる。
水曜日には淡路島リベンジツーリングがある。
火曜日に車検を申し込んである。
ここで車検の予約 → 車検予約
(最近はインターネット経由で全国どこでも申し込みができるのだ)
でも、火曜日は雨の天気予報は変わらない。
行くしかない。
行かなければ、正直に臨時ナンバーを使うと700円だっけ?がもったいない。

あきらめて月曜日の夜、晩ご飯を食べながら受験の書類を書く。

整備記録簿も目の前の架空の車体を見ながら・・・・
どうせ、検査の際には書類があるかないのチェックだけだしね。

車検の当日、朝起きるとまだ雨は降っていなかった。
子供たちが学校へ行ってから整備?を開始する。
まずはヘッドライトの交換。
そして洗車。オイル汚れは厳禁だからね!
水切りのために町内一周・・・・が失敗だった。
フロントの鋳鉄ディスクの錆が茶色い水となりフロント一帯に飛び散る羽目に・・・

せっせと拭いているとそこで発見!タイヤの大きなひび割れ!
溝だけでなく、島までも・・・

ちょっと高めに入れた空気が割れ目を大きく見せてくれました。
何ぼなんでもこれはあかんやろということで、再度タイヤ交換。

といっても、ホイールごととはいえブレーキディスクも交換しなければならないから結構面倒だ。
私は刀のノーマルホイールセットを3セットも持っているオバカサンなのでした。
でも、大径ディスクは1セットのため都度交換が必要なのです。

比較すると大きさの差がわかりますね。(掃除してから写真撮りゃよかった)

そうこうしてると、降ってきました、雨雨雨

早めの昼食をとり、予約は2時15分からの4ラウンドだが早めに陸運局へ。
合羽を着てバイクに乗るなんてカタナになってからは初めて。
その前は・・・20数年前かぁ~?

雨の中をヨタヨタと走り、1時半頃陸運局到着。
バイクを停めて、ずぶ濡れヘルメットと合羽姿のまま
売店へ行き、重量税と検査手数料の印紙を購入。
継続車検受付窓口で聞いてみると、昼からならいつでもいいとのこと。

早速受付を済ませラインへ。
バイクやさんたちがトラックでたくさん来ている。

手順なんてすっかり忘れていた。
前の人達のを見て思い出す。
2台前がユーザー車検らしく手間取っている。
こっちにとっては好都合、勉強になる。
結局は電光掲示板を見てそのとおりにするだけだ。

青い服のお兄ちゃんの上にあるのが電光掲示板

順番が来た。
ヘッドライトを上向きに点けラインへ進入。
まずはスピードメーターテスト。
フットスイッチを踏みフロントタイヤが回転を開始。
40キロになればスイッチを離す。
電光掲示板に「
そんな調子でブレーキテスト、まずは前から・・・「
車体を前に移し後ろブレーキ・・・「
ヘッドライトの光軸検査の機械がゴソゴソ動いてチェック・・・「
検査のお兄さんの指示に従い、ウインカー、ブレーキランプ、ホーンの確認。

ラインから出て、エンジンを切ってお兄さんが車体番号のチェック。
小さなかなづちで各部をトントントントン・・・・・

以上で車検終了

再度受付へ行って書類を提出。
1分もしないうちに新しい車検証とステッカーを交付。

これでまた2年乗れます。
ほんとにあっけないですねぇ。何をチェックしてるんでしょう?

車検にかかった費用
 自賠責(24ヶ月) 20,150円
 重量税        5,000円
 検査手数料     1,400円
 書類一式         65円
 整備費用      プライスレス?

帰り道にちょっと事件発生。
2500回転以下が息つきをする。
タンクの中を見るがガソリンはある。が、念の為RESへ切り替え。
まだダメだ。

ガソリンスタンドに寄り給油。
なんと19Lも入った。
たぶんガス欠だったんだろう。
でもいまいち吹けが悪い。

帰宅後キャブか、プラグだろうとちょっとだけ整備しかける。
いつもタンクをはずすときは満タンだ。
重い・・・・

プラグを見るが大丈夫そう。

もういい!

天気が悪いのに乗ったことをカタナが怒ってたんだと勝手な納得。
明日に備え、終了といたしました。

明日、晴れろよ!
そのためだけに、今日雨の中がんばったんだから!



翌日は、天気にも恵まれエンジンも調子よく楽しいツーリングを楽しみました。
ちなみに、エンジン不調の原因はやはりガス欠のようでした。カタナのタンクは左右が分かれており、まっすぐだけを走ると右側に10L近く残したままガス欠状態になります。でも、タンクキャップを開けて見えるのは右側なんです。バイクを揺すったり傾けたりすることでその状態は逃れることはできるのですが、少し足りなかったようです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のあたらしいお仲間!!!

2006-05-24 | 入会条件
 岡ちゃん嫁 西やん あっちゃん ご入会です。
また、まーさんは本日初のお会いでした。
本日はお疲れ様でした。これを機会にどんどんご参加ください
みなさんよろしくお願いします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日 淡路島サイドチャレンジ!! 謎のパラダイス ツーリング

2006-05-21 | ツーリング予定
5月24日 水曜日 前回延期の淡路島 謎のパラダイスツーリングです
みなさん近況をお知らせくださーーい ヨロシクです

  ご参加していただけますみなさん よろしくお願いします。
  天気回復の兆し!!!  参加表明おねがいしま~す。ドタサン OK!!!
  
  ※考えたくはないですが、前日の天気予報、兵庫県南部の降水確率が40%を超えた場合は
   当日のツーリングは中止とさせていただきます。(40%は決行です)
   
  天気回復の兆し今回は 大丈夫みたいですよ~~~~W
   

7:30 湾岸線 中島パーキング

8:00 43号線 甲子園球場  マクドナルドあり

9:00 2号線 須磨水族館前

9:40 たこフェリー乗り場

10:30 淡路島 道の駅 あわじ

 今のところ 14台くらいの参加予定です みなさんご都合いかがですか~~~

※ 情報によりますと、フェリーに乗れるバイクの台数が限られてるようなんで
  みなさん少し余裕をもって来て下さい。

※ 今回初参加のみなさんもコメントヨロシクお願いします。

※ 各地の天気
コメント (58)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさんお元気ですか~?!

2006-05-20 | その他
 じーじーさん GACHAPINさん ヒロさん タカさん MBさん また、関東のみなさん どうされてますか~~ 5月 6月のツーリングはどんな感じでしょう!
元気にされてるのでしょうか・・・・・・・・・!? 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敦賀 ヨーロッパ軒@イナズマン

2006-05-18 | みんなのアルバム
無性にトンカツが食べたいっ!!

そんな時ってありませんか?

僕は昨晩、まさにこの症状に襲われました。

外は雨が降っているけど、明日には一旦あがるらしい…。

このまえ、六地蔵の方々が食べた、小浜こだま食堂にでも行こうか…と、思ったら、木曜は定休と判明。

でも、たしかソースカツ丼の元祖ってヨーロッパ軒だったよなぁ。

福井は遠いけど、どっかに支店は………あ、あるじゃん。

というわけで、ヨーロッパ軒 敦賀中央店に向けて出発です。

敦賀へは、鯖海道(R367)で北へ。

途中、途中トンネルという、ややこしい名前のトンネルがあります。

ふつうのトンネルなのに、ナゼか有料(二輪100円)。

集落の中を通る迂回路もあるようで、他の車はどんどん脇道に入っていきます。

が、近隣に住んでる方の迷惑になるのでやめましょう…。

鯖街道ですが、どうやら、あちこちで路面が崩落しているようで、片側通行になっていたり、迂回させたれたり…。

早く、ソースカツ丼くわせろ~~~!

と、思ってるうちに敦賀市内に到着。

めざすヨーロッパ軒は市役所のとなり。

わかりやすい場所だから、すぐ見つかる…あれっ、それらしい建物がない??

地図をみると確かにあるはずなんだけど…って、これか!?

そこにあったのは、一見、市の施設のような巨大な建物。とても、トンカツ屋には見えません。
どーんっ!!
恐るべし、ヨーロッパ軒…。

店内にはいると、広いレストラン。

ミックスカツ丼セットを注文します。

トンカツ、ミンチカツ、チキンカツの三種類が乗ったソースカツ丼。

フタをとる前から、食欲をそそるソースの匂いがただよいます。

特徴的な細かいコロモにソースが染みこみ、うまいっ!肉も柔らかくてジューシーです。

ただ、これで1260円というのは決して安いとは言えない値段。

ミックスカツ丼ではなく、普通のカツ丼セットにすればよかったかも…。(ナームー(!?)

帰りは、路面が乾いていることを期待して周山街道です。

しかし、名田庄をすぎるころになると、雨がパラつきはじめました。

うぅ…。泣きそうになりながらも、自分が選んだ道。細心の注意を払いながらの走行です。

途中、R162をはなれて京見峠のほうから京都市内へ帰ります。

この道は、高雄付近の観光地をパスできるため、ストレスなく京都市内から周山街道にアクセスできます。

とはいえ、センターラインもなく見通しの悪い区間が続く酷道なので注意が必要。
ここ、京都市内なんだけどなぁ…。
帰って、なにげなくリアタイヤをみると、なんか刺さってるーーーーっ!

ちっちゃな、鉄の破片が刺さってました。少量ずつ空気が抜けている気配…。

このタイヤ、穴あけるの三箇所めなんだけど…。

わかりにくいですが、ド真ん中に刺さってます。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっこと 聞いてみま~ス!?

2006-05-18 | 釣り部
 みなさん 魚釣りって どうですか?

波止とかでのんびり チョコ投げ釣りとかさびきとか意外と釣り好きデースって

みなさん居られませんか? まま、本格的なつりはさておき海釣りなんか天気の

いい日にいいですよね・・・(天気のいい水曜日が少ないことはおいといて)

堤防からの五目釣りなど、釣り好きがたくさん居られるようでしたらそんな企画

も・・・・・と思いながらの質問でした。

みなさんコメントお願いしまーす。 本格的なのもあれば語ってみてください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバープレートはアルミですW

2006-05-17 | その他
後方から写真を撮る際に使えるでしょうかW
プラ板にカッティングシートを貼っています
ナンバープレートはアルミでしたので磁石が
つきませんでした。W
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

a freak@R

2006-05-16 | グルメコーナー

外観は ちょっとしたお城のたたずまいでした

なんとか大人がすれ違えるほどの細い階段を登ると
中は天井も高くオシャレカフェー満載な空間で
50席ほどの客席は喫煙禁煙席で分けられ
客席数に比較して店員も多く
隅々まで手が行き届いてる感タップリで接客も完璧
食の進み具合を見て運ばれる料理
一切のマイナスポイントを見出せない店でした(一部味以外

Rがたのんだ自家製パスタのランチ1000円

ヨメは1500円の豪華ランチですわ

ヨメのには自家製じゃないパスタに魚がついてる
わしも魚食いたいやないか_| ̄|○

Rのサラダのはサラミが乗っていません_| ̄|○

ヨメの自家製じゃないパスタ
正直に言って始めて食った味
香草と挽肉のトマトソース味だけど香草利きすぎ
不味いに近い( ̄ー ̄)ニヤリ
たぶん日本風にアレンジされていない本場の味なんだろうな( ´∀`)

辺りいったいを支配するチーズの香り( ̄◇ ̄;)エッ!?
こ これは絶対に美味いはず・・・・・・体には悪いだろうが
普段アッサリ志向のRに美味しそうと言わしめた香り

自家製モチモチ平麺にタマゴの黄身がからまったらもう
ありゃーほとんどチーズですわ@手打ちバッパルレッテのカルボナーラ宮城県産山の中農園やまもと産自然鶏卵添え
上質なベーコンの塩っ気と荒引きコショウがアクセントになって
間違いなく ここ数年来で一番旨いパスタでした

ヨメのサーモンのムニエルは皮がパリパリ
ソースがサウザンド系で少し酸味があって絶妙でした><;

正直なんだかなーってな香草を練りこんだパン
でも これでカルボナーラのソースをすくって食ったら


チーズケーキとカボチャプリンにスポンジケーキ
2セットがヨメの腹に収まりました
これに飲み物がついて とってもお得感タップリなランチでした

週に一度しかしない貴重なランチ
今までに二度行ったのは二軒だけ
本町のPUAL
パンに対するカルチャーショックを与えてくれた店
それに谷町の安くて鮮度の高い寿司「春駒」だけでしたが
ここも再訪に値する店ですな

ご馳走様でした(ナームー

場所は梅田 北新地のど真ん中です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ったことはないけど

2006-05-15 | お勧めツーリングスポット
バイク海苔なら景観も大事だけど
やっぱり美味しい物を目指して走りたいですよね

つう訳で「びわこ食堂」の「とり野菜鍋」@680エソが
激しく美味しいらしいので食べに行きませう
味噌仕立ての鍋で〆の饂飩がウマー
鶏肉も最高に旨いので必ず追加せよ!と書かれてありますた
本来は焼肉屋さんだそうですが
オムライスもボリュームがありなかなかいけるとか

http://www.ohmitetudo.co.jp/outdoor/kusabana/summer/baikamo.html

その後は「琵琶湖一周」してみませんか
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、雨ばかりですね~・・・・・・OTL @怪鳥Z

2006-05-13 | ZEPHYR コーナー
 最近少しバイオリズムといいますか、チョコ不運がつづきます。
ツーリングの延期や、・・・・・・・・。
 バッテリーの調子が悪くバイク屋へいったときのことです。
バイクを置いて、店員さんのところへスタスタスタと歩いていきますと
次の瞬間 あーーーーーーーーー
店員さんの叫び声。
 振り向くと、ゼファーが横になっていました
サイドスタンドがしっかり掛かっていませんでした・・・・・・OTL
ハンドル曲がって、ウインカー割れて、クラッチレバーが折れていました。
バッテリーに引き続き 余計な出費になりました。
 みなさんも 御気をつけください・・・・・・・・・

 ところで、皆さんはどこのバッテリーがお勧めですか?!
 通販のバッテリーとかあまりよくないんでしょうか?
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島ツー延期@オフ会に変更でR

2006-05-11 | オフ会
せっかく28台も集まる予定だったのに(つД`)

雨のため淡路島ツーリングは延期になり
急きょオフ会となりました
会場は いつもの「鳥造」

毎回毎回鳥ばっかで そろそろ羽が生えてくるんじゃねーか
しかし ここの鳥料理は美味しいのでつよ( ̄ー ̄)ニヤリ

急きょ決まったオフ会なのに7人も集まっていただき

とりあえず恒例の食ったもの上げます

実は これが一番美味いのではなかろーか
そんな呼び声も名高いキュウリの浅漬け

大根サラダ

鳥のタタキ

チキンカツ

鳥の炭火焼

手羽先

セセリ

ツクネ

ガーリックライス

女性がいないと ありえない毒舌が飛び交い
特に○○○○○なんて・・ピィーーーーーーーー・・・(シモネタ自粛
ここでは何一つ書けません



今日は喉が激しく痛いのですが
ま またアニメタルを歌ったようだ

皆様
楽しき時間をありがとうございました
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする