全国水曜日ツーリング倶楽部

全国の休日にツーリングを楽しむみなさんのツーリング倶楽部です

無事に帰還できましたか?

2006-08-30 | オフ会

乾杯です



すみません 食べ物の画像・・・・・忘れました

オフ会、今回も盛り上がりましたが、みなさん楽しんでいただけましたでしょう
か?!
なんやかんやで、参加13名うち女性5名とほんと楽しい時間を過ごさせていただきました。!!! 
お疲れ様でした!また、みなさん参加してください!!!
さてさて、来週はツーリングですので、体調管理、お仕事の段取りなどなど
調整の方よろしくお願いします。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月定例オフ会@R

2006-08-26 | オフ会
8月29日(火)

定例オフは第三週の火曜と決まっていましたが
盆休みと重なる為に少しずらします

会場は、いつもの「鳥造」
集合場所も、いつもの曽根崎K札前(地下)に7時45分集合
8時よりオフ会を開きたいと思いますがどうでしょう?

会費はコース料理のフリードリンク制で3150円

今回は北海道や静岡ツーリングの話しが聞けますよ~
ふるって御参加くださいねー
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国へ行ってきました。@マエダンゴ

2006-08-22 | ツーリング報告
 8/12~16で四国へソロツーリング行ってきました。
 今回のツーリングは「お麺路ツーリング」
 お遍路しながら、さぬきうどんを始めとする麺類のみ食べるという企画でした。

 徳島ラーメン2麺、讃岐うどん10麺、半田そうめん1麺、たらいうどん1麺、煮込ラーメン1麺、インスタントラーメン2麺の計17麺。
 お遍路も17箇所回ってきました。

 途中、4日目にデジカメのデータが消失するという悲劇にも見舞われましたが、思い出深いツーリングになりました。

 これはツーリング中、画像データを失った悲しみ?を紛らわすため、唯一食べたご飯ものです。愛媛県今治市にある「十円寿司」。その名の通り、1カン=10円で、1皿25カンで、1皿262円(税込)。

 もっともここの1貫は小振りで、普通の1貫の1/2から1/3ぐらいです。ハマチ、アジ、イカ、タコ、ゲソ、旬の白身など12種類ぐらいのネタを堪能できます。安いだけでなく、味もイケますよ。
 1皿だけ?
 もちろん2皿(50カン)食べてきましたよ!(笑)

 みなさん、是非チャレンジしてみて下さい。
 お店のデータです。

 「十円寿司」
 今治市衣干町2-2-63 0898-22-7519 11:30~23:00 月曜休

 ※主要地方道38号線(旧R196)沿いからチョッと入ります。済正会第一病院から北へ200mぐらい行ったところです。ただし今治には済正会第二病院というのもあるのでお間違えないように!衣干(きぬほし)神社の隣です。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中部支部ツー ドタ参 顛末記 その2 @いっこく

2006-08-17 | ツーリング報告
結局、泊まってしまった・・・

宿泊したのは、前泊組みのお二人が前日も泊まったところ
「天神の湯」
健康ランドみたいなところではあるが、12歳未満が入れない
静かに落ち着いたところだ
温泉も悪くなく、また行ってみたいところだ

朝6時、起きてみると下さんはパソコンコーナーでネットをしていた
MBさんは爆睡中である
朝風呂、朝飯を済ませMBさんを起こし出発準備
さて、出発!

静岡ICから御殿場ICへ
天気は雲もひとつないほどの快晴だ!
富士山目指して! 東名高速にて

昨日は富士山を見たら昼前に帰路に着くつもりだったが
この天気と、ここまで来てという気持ちがムクムクと起き出してきた
どうせ、昼12時に出ても早くて夕方4時か5時・・・・渋滞するかもしれんし
そうなると、ちょっと寄ってみたいとこもある
ウダウダ迷いながら富士山へ!

御殿場から富士山スカイラインを抜けて新五合目へ
マイカー規制は14日の24時まで
と、いうことは本日解禁初日!ラッキー!

途中の道は道路にグルービングが施してありちょっと鬱陶しいですが
なかなか快適な道でございます
元の有料道路の領域に入りますとコース的には六甲のような感じで
気持ちよくバイクをぺたぺたと寝かせて上って行きます
これで一気に標高2400M (←むさくるしい顔が見たい人のみクリック!)まで!!!
4輪の方々は、大渋滞でなかなか登れませんよこの時期
2輪だからすぐに来れましたが

証拠写真のはずが、どっかのおっさんが標高の文字を隠しとる・・・
あとで確認しとけよな!

ちょうど上ってきたときは雲の出始めで下界や富士山頂が拝めました
新五合目から見える駿河湾 雲がだんだん増えてきている・・・
同じく新五合目から見た富士山山頂 この辺が森林限界点だ

うろうろしてると、駐車場付近も雲に覆われ下界も山頂も見えない状態に
マイカーや観光バスに阻まれながらも楽しく快走し富士山を下りました


下さんとは自衛隊とCAMP FUJIの前でお別れ、朝から鳴り響く砲撃の音が気になったようで
それを確認してから給油の心配もあるので別行動とのこと

このあと箱根に行きません?とお誘いしたのですが・・・

そう、ここまで来たからには箱根に寄らなくっちゃぁ!
千葉にいたときも何度か来ましたが、流すだけでも気持ちのいい道です!

御殿場ICをくぐりぬけ箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインを走ります
う~ん、最高!

箱根スカイライン 富士見峠、、、、いったい富士見峠っていくつあるんだ?
右奥が富士山ですが、朝のように山頂が見えません
私たちの行った時間正解でした!

芦ノ湖スカイライン 三国峠
ここでは、数年前に同じポイントで写真を撮った記憶が・・・
そのときは、今と同じカウルでしたが再塗装前で真っ黒の不細工な写真でしたわ

本来なら箱根ターンパイクも行きたいところですが、大観山までで終了とし帰路につくことに
でも、MBさんには箱根をちょっとでも堪能してもらえたと思います

ここで問題が発覚!!!
なんとなくリアブレーキに違和感を感じていたのですが
よく見るとライニングがまったくありません!
帰宅分解後の写真です 丸印がもうなくなってローターが傷だらけに・・・最厚部分でも1㎜以下

リアブレーキは使わないようにして帰るということで沼津ICを目指してGO!
高速に入って富士川SAで休憩
えっ!1台増えてる・・・?

関東までソロでツーリングに来ていた麗ちゃんと合流
メールをしたら、関東に来ていて同じ日に帰るとは聞いていたがうまい具合に時間が合った
この方、ぬおわまでは出すそうです・・・
通常でもぬあわ、、、ついていけません

そこからは3台での走行
浜名湖では当然・・・
うなぎ! 1400円也

再度出発後、最後尾の私は渋滞のすり抜け中に車線変更の車と接触!
先の2台はどんどん遠くへ・・・
幸い転倒は逃れましたがブレーキの利かないバイクでの走行は危険ですね
相手の車には1mほどの擦り傷&凹み
こちらはセパハンが回ってミラーも回った程度と、体も直径3センチほどの擦り傷
それより、こんな渋滞の中で事故処理なんてされたらいつ帰れるかわからない
先の2台も完全に気付いていない
さっさと示談交渉、「お互い痛み分けね」
こっちの方が強いだろうが早く帰りたいもん

再度爆走で二人を追う
さっきの教訓なんてどこにもない!

それでも何とか追いついて、PAに入ってもらってハンドル等の調整
次の養老SAを目指す

ここでちょっとした思い付きが・・・
明日高野山に行くためには誰かにブレーキパッドを買ってきてもらえばいいんだ!

養老SAであちこち電話をかけるが結局どこにも在庫はなし・・・
残念・・・
西やんに電話をすると、養老SAにいるなら草津PAにも寄れとのこと
草津PAでプチオフ会が始まりました
自販機のフライドポテトを囲んで
西やんは裏の管理用道路より徒歩にて美女(右端)とご参加!

しばしの談笑後、西やんたちと別れ大津SAで最後の給油
あとは流れ解散です
MBさんは京都南で、麗ちゃんは大山崎、私は吹田です
時間を見るとまだ11時台、ここまで来るとETC割引を活用しない手はありません
MBさんと別れて、私は桂川PAへ
本線上で、手を振ったつもりが麗ちゃんがついて来た
私たちと合流したせいで、かなり予定時間を越えていた様子
お疲れも相当なのでしょう
私は時間調整が必要な旨を伝え、ここで麗ちゃんとお別れ
でも、この方ほんとタフですね。あの細い体で・・・

0時まで休憩後、名神、近畿、阪和で帰宅
総走行1213キロの楽しいたびが終わりました

翌日カタナ君はリアブレーキ修理(?)のため某ショップへ預けられました
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中部支部ツー ドタ参 顛末記 その1 @いっこく

2006-08-17 | ツーリング報告
8月14日、水ツー中部支部で静岡ツーリングがあるらしい

なにぃ~~~!MBさんと、下さん参加するのぉ~~~?

二人は13日の夕方集まって前日に静岡入りして参加するらしい
13日、仕事しながら考えた・・・・

明日、休めるか・・・OK、何とかなるやろ・・・
バイクの状態は、、、大丈夫やろ
問題は、、、ないっ!日帰りすれば諸々は何とかなるやろ!

もう完全に行く気モードである

帰宅し、家族に伝える
あきれてものも言えない様子
晩飯を済ませガレージへ、チェーンへの給油と空気圧チェックを・・・・????
ン????なにこれ????
真ん中に見えるのが刺さっている釘です

見事にパンク
21時を過ぎていてなかなか修理してくれるGSがなかったが無事に修理完了

掲示板へドタ参予告の書き込み
名前出すのがちょっと恥ずかしいから匿名で・・・
なんだかんだで1時に就寝

当日、3時半に目覚ましが鳴る
荷物の準備をしながら目を覚まし、4時前に出発
コースは、下道で天理まで出て、名阪国道、東名阪、伊勢湾道、東名高速の予定

東名阪御在所の手前で日の出
朝日と写真を撮ろうとSAへ進入するが木に隠れてしまった
御在所SA二輪駐車場 AM5:30 誰もいない・・・

水分補給後、再出発
伊勢湾道へ突入だ
最高速チャレンジも出来る道だが制限速度付近でおとなしく走行

東名に突入し浜名湖で朝食

バイキング890円也 当然おかわりしまっくったった(^^)v

ここまで来れば静岡まではもう少し
地図を持ってきていないので高速の無料マップが欲しいが
インフォメーションが8時から・・・・・
いい加減時間を持て余し、次のSAにも寄ることにする

着いた時は2、3台だったバイクも7時を過ぎると増殖・・・

牧之原SAで地図をゲットし集合場所の静岡ICすぐのファミマに到着が
8:45

数台の車の影にガンメタカタナ発見!FIRE FOSSILさんだ
隣に停めて、自己紹介としばし雑談
横浜から5時半に出て3時間掛けて来たそうだ
他人のことは言えないが、お疲れさん!

私は会社へ電話、、、、一人留守番させてゴメンねS崎くん

しばらくすると大阪組のMBさん、下さん登場!
「やっぱり、私ってばれてましたぁ・・・?」
てなわけで、ツーリングのレポートは下記参照

http://blog.goo.ne.jp/suiyou-tyu-bu/e/951ed1fdb57f055ca8b67843021aa199

私は、写真を並べ紙芝居形式で・・・
出発直後 信号だらけです・・・
下さんの給油待ち 航続距離が短いので大変
みんな並んで走行・・・ゆ~なぎさんは私の後なので写ってません
富士見峠?だっけ・・・?でも富士山はどこ?状態でした
サイレンが鳴ったので放水が見れるといそいそとダムへ・・・ 結局放水は見れず・・・
ダム湖を撮るゆ~なぎ氏
ちょっとコース確認
ここからMB氏とカタナとZRXを交換
乗った感想は・・・・最近の大排気量車ってこんなに走るんだぁ!
でも何より教習所以来(?)の アップハンドル
みょ~な違和感を覚えながら走りました
でも久しぶりに赤銀刀の走行を後ろから見ました
寸又峡に到着 素股狂ではないですよ!
ゆ~なぎさんの案内でおそばやさんへ
下さん注文の渓流冷そば 右下の黒いのがイナゴの佃煮
私の注文した定食 ヤマメがとってもおいしい おそばもね!
ちょっとここに遅めに着いたということで、温泉街に来たにもかかわらず
温泉には入らずじまい(涙)
また、来なければ・・・・

ここから大井川鉄道沿いを下ります
次の休憩は道の駅「」
道の駅からは大井川鉄道が見えました
残念ながらSLには遭遇しませんでしたが
南海電車21000系、近鉄特急16000系を見ることが出来ました
両車両とも我が地元出身の引退車両が再就職先として嫁いできています
遠く離れたこの地で両者を遠目ながら見れたことに感激です
遠くを走る元近鉄特急
なんだかんだで、山を下りコンビニの駐車場で休憩
こんなことをしたり・・・
いろいろお話したりしながら時間はたちます
この先はしばらくは一緒ですが順に流れ解散となりました
私たちは最終、出発のファミマまではひろさんが送ってくれました
みなさん、おつかれさまでした

さて、私も大阪に向けて旅立ちますか・・・・・


















って、思ってたら・・・・
大阪組のお二人のそれはそれは優しい勧誘の言葉に
バイクを停め、前日の宿泊施設の近くで居酒屋にて晩御飯です




ビールで「かんぱ~いぃぃぃぃ??????」
えぇぇぇぇぇ~~~!帰れないやン

というわけで、明日は富士山に行くこととなりました

あんな勧誘に負けるなんて・・・
変な新興宗教に出会ったら身も心も財産まで投げ出すんじゃないでしょうか・・・このわたし。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/16龍神報告・・・・@怪鳥Z

2006-08-16 | ツーリング報告

いっこくさんがお見送りしてくれました。(上の3枚はいっこくさん撮影)
今回、参加表明が少なくガチャピンさんと2台のみかと思いきや
岡ちゃん夫妻、下さん、ふぉあたんと計6台のツーリングとなりました。
富士山がえりの下さん、旅行帰りの岡ちゃん、ふぉあたんと
お疲れのところサンクスでした。
いっこくさん、リヤパッドもう少し早く判ってたら、岡ちゃん『届けたのに』
とのお言葉がありましたよ!! 今回欠席残念でした。
初参加ガチャピン号

集合風景

次の集合場所へGO!

次の集合場所は道の駅 紀ノ川万葉の里
10時30分頃に無事到着
ドタサンの岡ちゃん夫妻と
合流しました。
なんとなく雲行きが・・・・
とりあえず龍神をめざします。
道先案内はやはり地元に詳しい、岡ちゃん!
混雑していないくねくね道を先導していくれました。
やはりお盆休みの高野山はいつもより車も多く
思うように、走れません・・・・
 奥の院入り口駐車場でトイレ休憩を済ませ
いざ龍神へ向かいます!!!

さあこれから・・・・・・
あれ、雨が降ってきました。
護摩壇山タワーまであと少しというところで、本日は龍神での走りをあきらめ
ルート変更、けもの道のようなくねくね道を下り 道の駅 清水へ向かいました。

少し遅めのランチタイムです。
カツ丼、てんぷら定食、カツカレーなどなど
済ますことしばし、一度座ると話も盛り上がりますが
いつまでも座っていたくなる雰囲気になってしまいます。w
山の中の天候も小雨気味でぼちぼち帰路にとの流れになりました。

山中のスタンドで給油を済ませ、海南インターへ向かいます。

みなさん順調に走っていると一名脱走・・・・?!
富士山帰りの疲れが足に着たのか・・・・下さん
ソフトクリーム食べながら休憩中w
またまた、明恵ふるさと館で休憩タイム


この後、岡ちゃん先導のもと海南インターへ 3人さんは高速へ
私は、引き続き岡ちゃんご夫婦のタンデムで国道24号線川辺まで
ルートを案内していただき、帰路につきました。

みなさん無事にご帰還されたようで何よりでした。
台風の影響もあったのか、高野山龍神スカイラインでは
雨にたたられましたが、また機会を見つけてリベンジですねw

みなさんお疲れさまでした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然ですが・・・@GACHAPIN

2006-08-12 | ツーリング予定
みなさん、ご無沙汰してます。

長い間、仕事で幽霊になってしまいすみません。

来月は休み取ってますので。

さて、16日(水)に龍神温泉へのプチツーリングしたいと思います。

集合時間 場所はまだ決まってません。皆さんと相談して決めたいと思ってます。

とりあえず、バイクで汗を流してから温泉へ行きたいと思います。

ちなみに、僕は、371号からの行き方しかしらないので他すいてる道を

知っている方は先導お願いしたいのですが・・・・。

皆さんの予定いかがでしょうか?
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UDON!! 6@inazuman

2006-08-12 | グルメコーナー
香川に帰って以来、お昼にうどんばっかり食べてるイナズマンです。

というか、暑くて他のものを食べる元気が出ません。

あっ、でもウナギは食べたいな・・・。

それはともかく、近所に、安くて量が多いと評判になってる店があるので、初めて行ってきました。

手織うどん 滝音



手打ちってのは聞いたことあるけど‘手織’ってなんじゃいな?

それはともかく、なに食べようかな~。

結構メニューが豊富です。

そこで気になったのが「野菜ぶっかけ」。

冷たいぶっかけうどんの上に、生野菜がいっぱいのってます。

うどんばかり食べてると、どうしても栄養が偏りがち。

やっぱ、野菜も食べなきゃねー。

ってことで、野菜ぶっかけの特大(3玉)を注文。


ん?

なんですか、そのドンブリは・・・?

えぇーっ!そ、それが、特大用のドンブリ・・・。

なんと、直径が25cmくらいあります。

他店の3玉よりも、明らかに量が多い。そしてその一面に野菜がっ!



ハイライトはサイズ比較用。僕のではない。

真上から撮っちゃったので、皿に盛られた冷麺のようですが、このサイズのドンブリに入ったうどんです。

麺は固め。出汁はすこし甘口ですが、野菜にはこのくらいが合うかな。

それにしても、この野菜が高いときに、これで530円というのはかなりリーズナブル。

見た目も涼しげで、野菜たっぷりヘルシーうどん!

ではないな。この量じゃ・・・。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山プチツーin火曜日 @いっこく

2006-08-09 | ツーリング報告
水ツー番外編として企画していた「火曜日ツーリングIN和歌山」

前日天気を見ると、台風が来てるじゃないですかぁ~

念のため天気予報を見ると・・・・50%~60%、和歌山南部にいたっては80%!

これは企画自体中止だなぁ~

中部からは見つめあう二人が参加の予定だったのに・・・

・・・・・だけど俺は晴れ男!

空を見ると、月や星が綺麗に出てる。雲なんてほとんどない!

これなら絶対走れると思い、とりあえず朝降ってなかったら集合場所に行くことをカキコしといた



朝5時半ごろ起きると・・・・・晴れてるやんかぁ!

集合時間は9時・・・・・・待ちきれん!ということでちょっと早めに出発

和歌山の田舎道を走ってから集合場所に行くことに
こんなにいい天気!

9時ちょっと過ぎに道の駅「根来さくらの里」に到着

ぺけじぇいさんと、さっちゃんがすでに到着済み


ぺけじぇいさんとは会っていましたが、さっちゃんとは初めて

横浜ナンバーの黒のSRです(全体写真撮り忘れたぁ~)
タンクとサイドカバーの写り込みは気にしたがまさかフェンダーに・・・
横浜ナンバー!
まだ2000キロのピカピカの新車です!


そういや、ぺけじぇいさんのバイク全く撮ってないやぁ・・・



ひょっとするとあと1名来るかもってことで、待ちながらコースの選定

高野山~龍神スカイライン~椿山ダム~有田方面~和歌山に仮決定

あと1名の方も来そうにないので出発(あとでその方の上司!から欠席の電話あり)

さて、この来なかった1名と上司とは誰なんでしょう????



風吹峠~R24~県道3~R480で高野山へ

さっちゃんが「初心者ですぅ~!」って言ってたのでちょっと心配しましたが問題なかったようです

1時間ぐらいの田舎道&山道、楽しくくねくねしておりました

最後は観光バスにやられましたが・・・

さっちゃんもちょっとお尻が痛いといってましたが楽しんでいただいたようで!



最初の休憩は、高野山金剛峰寺

本堂は改装中のようでしたが歴史を感じる壮大な造りと威厳を感じます

バックの緑と空の青さもいい感じ!



そこからちょっと移動して奥の院へ

ここには歴史上有名な方のお墓や、有名企業の物故社員の慰霊碑、シロアリ駆除会社のシロアリたちへの慰霊の碑なんてものまでいろいろとあります

ただ、ここではシャッターは押せませんよね・・・・もし何かが・・・・



そうこうしている間に、時刻は12時近くになってます

駐車場で和泉ナンバーのフェザーと福岡ナンバーのニンジャの方から天気情報をもらうとやっぱり南の方はやばそう・・・

でも、ここまで来て高野龍神スカイラインを走らないと!

空を見るとスカイライン方面だけに黒い雲と降雨中のような白いもやが・・・

でも、大丈夫だろうと

「約30キロほど走ったらタワーがあるから休憩ね!そこで昼食!」

って走り出したものの、気のせいかなって思えるほどの小さな雨粒がだんだん大きくシールドに張り付きだし、そのうち雨粒を目視できるように、そしてとうとう路面も光りだす・・・

全員カッパは持ってきているのですが、後方に青空を控えながら雨の中に突っ込むことはあまりにも物好きかと引き返すことに

結局スカイラインは10キロ標識付近にあるの風車の見えるレストランまで・・・

ここから景色もコースも面白いのに・・・・

天気のバカヤロ~



2、3キロも引き返すとまた夏の暑い日ざしが・・・

でも、またUターンもめんどくさいので、さっちゃんリクエストの“やきもち”やへ

どの店がおいしいんだか、本家だかわからないので一番最初に見つけた店へGO!


お店の奥で冷たいお茶とともにいただきました(白いのと、よもぎのとがあり1個105円)
よもぎは食べちゃったので白いやつだけ・・・

あんこの入ったお餅をぺっちゃんこにつぶして焼いてあります

あんこ少量でしつこくなくおいしくいただきました




朝は高野山から走っていくということで寄りませんでしたが、

このまま下山となりそうなのでそれなら胡麻豆腐を買おうということになり濱田屋さんへ

言葉が悪いですが、保冷材入りのクーラーボックスを持ってないと

保冷材を抱きあわせで売りつけるという商品に対しこだわりを見せるお店です

店頭には、保冷材の入ったクーラーボックスを店内に持って入るようにと指示があります

実際に前の客さんは店員がクーラーボックスをチェックしていて

「保冷材確認しました」ってレジに伝える姿を目撃しました


胡麻豆腐を仕入れてからは、もう下山です

天気の様子がいまいちわかりません

黒い雲が現れたかと思うと真っ青な空が広がるし、いいほうに転がり続けるとは限りませんのでね



下りはR480で笠田まで、この道はほとんど2車線で快適な道です



R24にでて、道の駅「紀ノ川万葉の里」へ

黒い雲が広がってきたので、ここで遅い昼食をとり解散となりました
そば姿寿司セット


でも、結局雨は降らなかったし、台風も避けて行っちゃって

もうちょっと大胆に走ってもよかったかなとちょっと反省のツーとなりました

ぺけじぇいさん、さっちゃん、龍神制覇の宿題残ったからまた行きましょうね!

やっぱり、昼食の問題以外は楽しい道がいっぱいですわ、あの辺り
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急企画!!9日プチツー行きませんか?

2006-08-07 | ツーリング予定
即レスでよろ!!

てか?行先も何も決まってません!!!

①十津川方面

②大台ケ原方面

③龍神方面

④六甲方面

こんなもんで良いかな?

予定が合う人がいれば、ご自由に書き込んで、ツーリングに行って下さいね?

良い先も、集合場所も皆さんで決めて下さいね?

天気がヤバイ予感ですが・・・・・・

どうぞコメント宜しくです!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水ツー番外編 火曜日はどうでしょう?@いっこく

2006-08-04 | ツーリング予定
8月2日の定例ツーリングの興奮も覚めやらぬ中、
なんと1週間の間も空けずに8月8日

みなさん!ツーリングに行きましょう!

クラブ員の方、それ以外の方!お時間ありませんか?

そうです!

今回の企画はおきて破りの火曜日なのです!

集合場所は、道の駅「根来さくらの里」。時間は9:00です

そこから、R24~R480を経由し高野山を目指します

そして「高野龍神スカイライン」をはしり、ごまさんタワーにて休憩

龍神温泉(今回は入りません)を抜け太平洋岸の南部まで抜けます

田辺あたりでちょっと遅い昼食をとりR42で北上し

和歌山周辺で解散です

途中何ヶ所か温泉スポットはあるみたいなので、その辺は当日にということで!



皆さんの参加表明お待ちいたしております!
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山高原&スタミナ鰻丼ツーリング 報告!@R

2006-08-02 | ツーリング報告
今回は「暑い」「遠い」「子供の夏休み」「盆休み前」
悪い条件がそろってしまったので、少人数になると思われていましたが
バイク20台、うちタンデマー2人を含む22人も集まって頂き
さらに物言わぬマジックテープで断着可能な方まで参加いただきました

中部支部長、痛々しすぎます

最終集合場所である上野ドライブインで
駐車場の一角を占拠しているの図
かなり迷惑です

青山高原に向かう水ツー倶楽部長蛇の列
すり抜けする事もなく、本当に綺麗なマスツーリングができましたが
本当に迷惑です

青山高原入り口で小休止
ここまで引かないと全体入りきりません

やりすぎちゃった><;
って感じでしょうか?

青山高原展望台での集合写真
ここに着く直前トラブル発生
詳細はいつか本人から語られる時が来るでしょう

軽快にワインディングを抜け
某HPにて大絶賛の「うな藤」に到着
また駐車場の一角を占拠
どう考えても迷惑だ

鰻丼並920円
鰻が三切れ乗ってます
ご飯は少しかために炊かれていて
ふっくらと芳ばしく焼き上げられた鰻に
多くも少なくもなく絶妙のタレ加減がウマー

鰻丼特上1740円
ご飯の中にも鰻が埋まってます
比較する物がないのでわかりにくいですがデカイです
普通の人には食べきれない量に見えました(汗

これも某HPで大絶賛の肝焼き450円
甘辛く炊かれ、ほんのりほろ苦くウマー

そして関SAに移動、楽しく歓談解散
本当に楽しい時間を過ごさせていただきました
ありがとうございました

noriさん上野までお見送り蟻が頭語zくぁいました
当ツーリング倶楽部初参加の方々も
これに懲りず次回もご参加の方宜しくお願いします

その後、大多数の方は温泉に向かわれたようですが
よろしければ↓にレポートなどヨロ

続き@おーうちゃん。



温泉組みは、関から「野天モクモクの湯」に向かいました。

途中、離れ離れになってしまうという、ハプニングもございましたが・・・

露天風呂も中々野趣あふれる感じで良かったです。

10数名いたと思いますが、流れ解散になってしまったので、明細はわからず・・

俺の長風呂に待てず、次々とお帰りになったそうです。

これに懲りず、ドンドンご参加下さいね・・・・・・・・・・・
コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする