雨上がりに咲いた夢の薔薇と虹

富士山の麓の田舎で生活する中
日々感じた事を 綴ったエッセイブログです
ほんわかロマンチックな世界観

頑張りすぎない

2023-09-05 | 

 

 

9月に入り 赤トンボが飛んで 虫の音が聴こえて

秋めいてるのに 気温は真夏並み

夏の暑さがたまって 免疫力が落ちて 

コロナやインフルに感染する人が増えているようです

 

図書館から借りてきた本 「免疫力は上げられる」

生活習慣 食生活を見なおす

いろいろありますが

あまり気真面目に頑張りすぎないで 

ゆったり自分に優しく過ごすのが大事

大丈夫 大丈夫

そのうち涼しい秋が訪れる

 

 


停電時の暑さ対策

2023-08-10 | 癒し

 

台風が6号7号と続いています

7号はこのままだとお盆に 上陸

 

今できる事

 水 保存食 乾電池を買っておく

排水溝のお掃除 飛びそうなものは物置に入れて置く

停電時の暑さ対策として 

ペットボトルに水を入れて凍らせておく

(その時に いっぱいに水を入れないで少し 余裕を持たせて)

お風呂に水をためておく

 

後は災害情報をチェックして 冷静に行動する

どうか被害が出ませんように お願いします

 

 


ロータスランドという名のカフェ

2023-07-30 | 美味

暑いですが 冷房の効いた部屋にこもるのも良くないので

姉と車でお出かけをしました

車で15分ほどの場所にある 

ロータスランドという名前のカフェ

お庭には沢山の蓮の花の鉢植えが並び 

青い空と 大きな蓮の葉 清楚に咲く花 トンボが飛び

別世界に来たような不思議な感覚でした

蓮の花をこんなに近くで見ることはないので うっとりです

 

日替わりのロータスランチを注文

蓮根をすりおろして揚げ、油淋鶏風に仕上げ、新鮮な野菜たっぷり

無農薬のスイカもシャキシャキで美味

色鮮やかに盛り付けられて お値段も手ごろで 

夏休みということもあり

店内は次から次へとお客さんが入ってきて

外国からの観光客もいらしたり

大繁盛

私達は お土産に土付き人参を買い大満足

心にも体にも地球にも そしてお財布にも優しいべジカフェ

また行きたいです

 

 

 

 


熱中症対策

2023-07-28 | 美味

連日の暑さで 心身ともにバテバテです

今日の富士宮は32℃で 風は爽やかなので 

日中はエアコン使わなくても過ごせます

汗はものすごいので

麦茶

 塩せんべいに牛乳

キュウリに味噌

スイカに塩

自分の好きなもので熱中症対策

本当にいつまで続くのか 危険な暑さ

 

しっかり食べて 良く寝て 適度な運動 規則正しい生活で

暑さを乗り切り 涼しい秋が待ち遠しいですね

 

 

 


ひた向きな目

2023-07-21 | 癒し

10年位前から お隣の方が野良猫に無責任な餌やりをして

非常に困っていました

名前をつけて 好きな時に餌をやり 後はほったらかし

市役所や民生委員に相談、指導していただいたり

数匹捕獲して ボランティア団体へと保護したり

いろいろ 努力はしましたが

全く改善されません

朝 近所の神社へと行くと 子猫が物凄い目で見つめるのです

胸が痛くなるほど 突き刺さる ひた向きな目

毎年 この時期になると 同じような猫

地域猫にするにも 町内で集まって相談

誰が責任をもって面倒をみるのか・

 

可愛そうな野良猫をどうしたらよいのでしょうか

 

 

 


豆乳ソフトクリーム

2023-07-10 | 美味

蒸し暑い夏 少し歩くだけで汗だくになります 

浅間大社の近くに開店した お洒落なべジカフェに入りました

お昼ご飯は済ませたので

 豆乳ソフトクリームとオーガニックコーヒー

姉と二人 夏でもホットコーヒーを注文します

豆乳ソフトクリームはさっぱりとしていて コーヒーも美味

疲れも吹き飛ぶ優しい味わい

お水も フレッシュミントの葉を入れてあり

爽やかなおもてなしの心使いが嬉しいです

コロナでお店に入ることがなかったので

とっても素敵な時間を過ごせました

次回はランチをいただきたいですね

 

 

 

 

 


和やかな景色

2023-07-06 | 癒し

免許更新のために行った警察署は非常に混雑していて 

視力測定も問題なく 30分のビデオ講習を受けて

新しい免許をいただいてきました

5年後 次は令和10年  

どうなっているのか

戦争が終わって平和な世の中になって

皆笑顔で暮らしていることを願います

 

花を愛でて 和やかな景色

争いのない風景

私は 初心を忘れず謙虚に安全運転

また元気で 更新できるよう心がけます

 

 


文月

2023-07-02 | 癒し

 

7月1日 富士山お山開きでしたが

雨風とも激しく大変でした

今日は良いお天気です

雲一つない青空に 富士山 

夏ですね 

7月はお誕生日月でもあり 明日は自動車免許更新に行く予定です

5年に一回

悪いことしてないのに 警察に行くのって

 緊張します

今日はしっかり食べて ゆっくり休んで

笑顔で新しい免許証受け取りたいです

 

普段頑張っている自分に ご褒美 自分を大切にしたい文月です

 

 

 

 

 


健康が一番

2023-06-25 | 癒し

 

6月も後半 蒸し暑い日曜日です

最近ふと気が付くと マスクなしの会話が増えてきています

自分は室内ではまだ気になるので 着用していますが

他所に訪問し家に帰ってから 

そういえば 相手の方マスクしていなかったなと 

気が付くことが多いです

これから暑くなり汗をかくのでますます

着用率は下がり 

心配なのは コロナだけでなく インフルエンザも

うがい手洗いは しっかりと 実行していきたいです

あとは 自分の免疫力を落とさないよう

適度な運動 睡眠 食事 健康管理ですね

健康が一番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


花手水

2023-06-16 | 癒し

 

 

父の日には少し早いですが

亡くなった父のお寺に 母とお参りに行ってきました

 お墓を建てないで 永代供養塔へ

7年前は 勇気のいる選択でしたが

今では 心からよかったと思います

納骨堂や永代供養 言葉だけだと 冷たい感じがしますが

お寺の御住職様 奥さま いつも暖かく迎えてくださり

お寺に咲いた紫陽花を花手水に 

お寺様のお心遣い 心から感謝いたします

水に濡れた紫陽花はしっとりと美しく癒されます

 

 

 


水害は怖い

2023-06-10 | 癒し

 

まだ6月に入ったばかりなのに

台風2号は静岡県に被害をもたらしました

水害は本当に怖いです

また3号が近づいてきていて 大雨予報

排水溝の掃除 水備蓄品 電池の補給 できる事はして

あとは 早め早めの避難ですね

被害に遭われた方へ心からお見舞い申し上げます

そして亡くなられた方々へのご冥福をお祈り申し上げます

 

 

 


値上げの六月

2023-06-01 | 癒し

 

 

 

 


 

 

 

値上げの六月 食料品に電気料

値上げ疲れて そこにまた 台風

本当に疲れます

 

気持ちの持ちようで 乗り越えよう

加工食品の値上げが目立つので

出来る限りそのようなものを避け

地元の食材を使った旬の新鮮なものを食べて

早寝早起き 健康な生活をして 

心身ともに健康になろう

幸せになろう

 

 

 


富士山と薔薇

2023-05-26 | 癒し

 

五月といえば薔薇 以前から行きたかった薔薇園に訪問しました

先日テレビ放送されたこともあり 

青い空 爽やかな五月の風

日頃のストレスも吹き飛ばしてくれる解放感

美しさに癒されて幸せを感じ

感謝して帰ってきました

ありがとう

 

 

 

 

 


富士山は美味しい

2023-05-19 | 美味

 

 

昨年富士宮市で竜王戦が行われました

その際におやつ選びコンテストが開催され

洋菓子 和菓子 いろいろ38品が候補にあがりました

どの品も美味しそうで みんな試食したいと思いましたが

なかなか 手に入りにくいものもあり

まだまだ 全部食べるのには時間がかかりそうです

今日浅間大社の近くで 偶然にも 富士山くさもちを手に入れることが出来ました

ひとつひとつ 手作りなので違う富士山

お店の方が

 「お好きな富士山をお選びください」との

嬉しいお言葉をいただき 感激

 つやつや 柔らかい しっとり 嬉しい 

 

富士山は美味しい

 

 


大好きなアジフライ

2023-05-02 | 美味

 

ゴールデンウィーク4日目

風がさわやかで心地よいですね

私達は近場で新緑やお花を楽しんで

帰りにお買い物してお家でご飯を頂きます

コロナが少し落ち着いてきたなと感じるのは

スーパーでお惣菜をトングでとれるようになったこと

予めパックされたものから選ぶのではなく

好きなものを 自分で 選んで 紙パックに入れる

今日は大好きなアジフライを人数分買いました

このあたりまえが 何てうれしいことか

すこしづつ 少しずつ日常を取り戻していく

連休後半 富士宮では流鏑馬祭りが開催されます

新緑の美しい浅間大社 沢山の人で賑わうことでしょう

元気で楽しく過ごしたいです