漆黒の空には
手を伸ばせば届きそうな星達が
自身を持って輝いていた
ひとつひとつ形も色持ちがう星達
時を越えて
全てを包み込んで輝く星達
西の山に
ひとつの銀色の星が流れた
幸せの前兆のごとく
星が流れた
応援ありがとうございます
漆黒の空には
手を伸ばせば届きそうな星達が
自身を持って輝いていた
ひとつひとつ形も色持ちがう星達
時を越えて
全てを包み込んで輝く星達
西の山に
ひとつの銀色の星が流れた
幸せの前兆のごとく
星が流れた
応援ありがとうございます
最近 車で街を走っていると目に付く
富士山ナンバーの車
見つけると嬉しくなる
よく晴れた空の下
雪化粧をした富士山も嬉しそう
にこにこ笑っているように見える
街中 富士山ナンバーの車でいっぱいになったら
もっと富士山も喜ぶだろう
雪だるまも富士山ナンバーにしたいな
訪問ありがとうございます
よければ応援クリックお願いします
昨夜放送されたベストヒット歌謡祭2008
雪だるまの好きなパフュームの歌から始まって
楽しいゲストも数多く出演して、とても楽しかった
最優秀新人賞にはジェロさん
受賞についてののコメントも
いつもながら丁寧な日本語で答えていた
日本人以上に日本人の心を歌っているような気がする
私達日本人も
もう少し日本語をきちんと話さなくてはいけないと思う
「日本語がきちんと話せないのに、英語を習っても意味がない」
英会話教室の先輩に言われた事がある
本当にその通りだと思う
できるだけ正しくて美しい日本語を伝えていきたい
洋を知るには和から
訪問ありがとうございます
よければ応援クリックお願いいたします
50位前後で頑張っています
寒くなってどんよりする日が多くなった
気分もなんとなくすっきりしないとき
オレンジのかおりは心に希望の光を与えてくれる
太陽のように輝いていて
あたたかくて、あかるいかおり
ストレスが緩和されて、肩の重荷がとれていく
オレンジのかおり一滴で部屋の空気が和やかになる
アロマオイルの中でも安価で、誰からも好かれるオレンジ
お薦めのオイル
アロマオイルには使用上の注意がありますので
信頼のおける専門店にて相談の上お求め下さい
天然のオイルを選んでください
訪問ありがとうございます
雪だるまは花が好き
ただ静かに咲いている花は美しい
雨の降る休日に、お花の先生のお店に寄ってみたところ
雪だるまがアレンジしたプリザーブドフラワーがひとつ売れていた
秋頃から置いていたのだけれど
お店に来るお客様も財布の紐が固く最初のうちはあまり・・・で
行くたびにがっかりしていた
でも、たくさんある中から選んで買ってくれた人がいた
嬉しくて嬉しくて
外は雨で寒くても心の中に虹が架かったような気がした
はじめて売れた雪だるまがアレンジしたお花
どんな人が買ったのだろう
どんな家に飾られるのだろう
考えると わくわくどきどき
気軽にプレゼントするのと違い、売るとなると
いろいろ神経を使うし
勉強になることも多い
皆様のしあわせな空間を作るお手伝いをしたい
そんなふうに思っている雪だるま
買ってくださった方ありがとうございます
訪問ありがとうございます
よければリンク クリックお願いいたします
今まで姿を消していたバナナ
もうバナナダイエットには飽きたのか
店頭では山のように積まれていた
久しぶりにバナナをたくさん買ったので
バナナを使ったシンプル・スイーツを作ってみた
さくさくのタルト生地にココアをたっぷり使った
ほろ苦いチョコカスタードを詰める
大人向けのチョコクリーム・バナナ・タルト
チョコカスタードとバナナとの相性は抜群
紅茶と一緒にいただくと美味
訪問ありがとうございます
よければリンク クリックお願いいたします
街に出るとクリスマス用のディスプレイで楽しくなる
サンタさんや雪だるまたちが出迎えてくれる
雪だるまが街で見つけたのは
ガラスのウォーターボール
小さなガラスの中には雪だるまがちょこんと坐っていて
手に持って振ると雪が舞う
雪だるまもうれしそうに笑う
メアリーポピンズの映画でもウォーターボールが出てきた
確か、メリーポピンズが持っていたのは
雪ではなく鳥が舞うウォーターボールだったと思う
部屋にあるだけでメルヘンな気分になれるし
空気がほんわかする
プレゼントされたら嬉しい
雪だるまお薦めのクリスマスグッズ
訪問ありがとうございます
よければリンク クリックお願いいします
11月も後半になり、
外に出るときはコートが必要になった
冷えた身体を温めるには、鍋が一番
雪だるまの家で最近よく食べるのはキムチ鍋
白菜、ネギ、豚肉、他は冷蔵庫の残り物を用意し
市販のキムチ鍋のもとを入れるだけ
うどんやご飯を入れたり最後まで楽しめる
安くて美味しい冬の美味
食べ終わった後は
身体も心もぽかぽか
幸せなひととき
訪問ありがとうございます
応援お願いいたします
今日から公開の話題の映画
「私は貝になりたい」
随分前に他の俳優さんで
テレビ放送されたものを見たことがある
見終わった後
なんともいえないむなしさや
どこにぶつけていいのか分らない憤り
主人公の気持になって「どうして?どうして?」という問いが残った
「私は貝になりたい」というその言葉がとても重くて
たまらない気持になった
仲居正弘さん、仲間由紀恵さんの今回の映画もぜひ見たい
忘れてはいけない
そして、もう二度としてはいけない
戦争など
訪問ありがとうございます
応援クリックお願いします
夢を旅した少年
アルケミスト
パウロ・コエーリョ著
宝の眠る場所を求めて
少年は羊を連れて旅立った
少年は旅の途中で様々な大切なことを学ぶ
ほとんどの人があと一歩というところであきらめてしまう
大人になると夢を見ることを忘れてしまう
「心から自分が何かを達成したいと願えば
宇宙の全てのものが協力して
夢が実現する」
読む人に勇気と夢を与えてくれる本
アルケミスト
雪だるまも心から願って見ようと思う
自分の夢を実現するために
奇跡は必ず起こる
訪問ありがとうございます
応援お願いいたします
小さな王子様が
小さな星で大切に育てていたバラ
ちょっぴりわがままでおしゃれなバラ
本当は王子様の事が好きだったバラ
王子様が大切にしていたバラをイメージしてみた
真紅ではなく濃いピンク
華やかなバラ
プリザーブドフラワーは水を遣らなくても瑞々しさを保つ花
二輪の花びらを一枚一枚はがし、
一輪の大きなバラに仕上げた
永遠に咲く
王子様のバラ
訪問ありがとうございます
よければランキングのリンク クリックお願いします
昨夜は今年で最後の英会話教室
明るい先生としばらく会えないかと思うと、
雪だるまは悲しくて・・・
でも教室は皆なぜか元気いっぱい
笑顔 笑顔
雪だるまは先生に一番近い席に坐ったので
年賀状の書き方について質問してみた
A Happy New Year. は明らかに変。
How's it going? それは友達にしか出せない
I wish you hapiness. それは結婚式だろ
いろいろあるけれど結局、
Have a Happy New Year.
Have a great 2009!!
All the best for 2009.
等がシンプルでお薦めなのだそうだ
好きなのを選んで書くとよいそうだ
年末になってあわてないように
早めに作ろう 年賀状
訪問ありがとうございます
よければランキングのリンク クリックお願いいたします
おばあちゃん伝授の「わが家の洋食」
という本を見て作ったポテトコロッケ
ジャガイモを茹でてつぶす
炒めたひき肉とたまねぎを入れて小判型にする
溶き卵 、小麦粉
フードプロセッサーを利用して作った生パン粉をまぶし
新鮮な油でキツネ色に揚げる
香ばしいかおりが部屋全体に広がる
シンプルなポテトコロッケは皆大好き
シンプルな料理ほど美味しく作るのは難しいかもしれない
揚げたては外はカリッとしていて
中はしっとりホクホク
思わず笑顔になる
美味しいからといってくれぐれも食べすぎにはご注意を
訪問ありがとうございます
よければランキングへのクリックもお願いします
オードリーヘップバーンの映画はほとんどといっていいほど観た
その中で一番オードリーが可愛らしく映っているのは
LOVE IN THE AFTERNOON
まだ学生のオードリーが名うてのプレーボーイに恋をする
恋人なんていないくせに
私には恋人が○○人いるの、銀行家に登山家に・・・
と言って彼の気を惹こうとする
父親が娘を心配しこの街を去るように頼み
プレーボーイは町を去ることになる
駅まで見送りに来た
シンプルなコートに身を包んだ華奢なオードリー
「私には恋人が○○人もいるから平気なの」と
大きな瞳に涙を浮かべながらも
走り出した汽車を追いかける
その姿がいじらしくて、可愛らしくて、たまらなくなって
ふんわりと抱き上げて汽車に乗せてしまう
感動のラストシーン
永遠の妖精オードリー
どうしてこんなに綺麗で可愛らしいのだろう
映画を観たあと
鏡に映った自分の丸い顔を見て、しばらく落ち込む雪だるま
訪問ありがとうございます
よければランキングのリンク クリックお願いいたします
子どもの頃に読んだ絵本は、大人になっても鮮明に覚えている
今でも大切に持っている絵本
「100まんびきのねこ」
おじいさんは、寂しいので猫を飼うことにした
おじいさんはねこを探しに出かけた
ある谷でたくさんの可愛いねこがいた
どのねこも可愛い
選べなくて、たくさんの猫を家に連れてきてしまった
でも、飼えるのは一匹だけ
何百まんびきの猫達は争った 自分が一番可愛いねこよと
醜い争いのあと
残ったのは 一番目立たない小さなねこ・・・
MILLIONS OF CATS
赤と黒の絵がお洒落で、残酷な内容だけれど
戦わなかったものが勝ったという
哲学的でもある
一生忘れられない絵本
100まんびきのねこ
訪問ありがとうございます
よければランキングのリンク クリックお願いします