0130の日記

ラグビーのこと、ゴルフのこと、日常の出来事を書きます。

トップイースト11

2008-09-20 23:07:07 | ラグビー
シーウェイブスの第2戦は優勝候補筆頭のリコーでした。

 シーウェイブス 13-31 リコー

善戦したようです。
最終的には大きな点差がつきましたが、後半30分
までは6点差で頑張っていたようです・・・・・

初戦の三菱相模原戦の勝利、リコー戦の善戦。
昨期のトップリーグチーム相手に互角に戦っています
ので、今期は期待が持てます。

それにしても今期のトップイースト11は実力伯仲ですね!!
セコムが東京ガスに敗れました。
1戦・2戦とも大差で圧勝してたのに・・・・・

今期は各チーム、外国人選手含め戦力補強に力を入れ
てるようですし、新ルールの採用により、戦略も変わ
ってきてます。
昨年の成績は参考にはならないようです・・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野火止用水

2008-09-20 22:00:10 | 健康づくり
昨日のゴルフは台風の影響のため、延期となりました。
(楽しみにしていたのに・・・・・ザンネン!)

今日は、台風の上陸も無く、いい天気でしたので、
ご近所を散策です。

野火止用水べりをウォーキングしてきました。

江戸時代初期(1655年)川越藩主松平伊豆守信綱は、
野火止台地の開発に伴い生活用水を確保するため、
玉川上水から分水して開削したそうです。
現在の東京都小平市から埼玉県志木市に至る全長
約25Kmの用水です。

1時間程(約6㌔)歩いてきました。

【昭和59年7月 東京都知事 鈴木俊一書】


川幅は玉川上水の半分位ですが、水はきれいです。


ホタルを育てているようです。来年見にきたいですネ!


ウォーキング後近くにある「東京都薬用植物園」に立ち寄りました。
ここは、東京で唯一『ケシの花』が見られる所です。

珍しいウリが生っていました。「ヘビウリ」だそうです。


「ケシ」の花(2008.5.17撮影)
 防犯カメラが設置された厳重な柵の中で栽培されてます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする