紅葉スポットめぐり第2弾。
立川にある国設「昭和記念公園」です。
この公園は色々思い出がある公園で、子供が小さいときに
よく遊びに連れて行きました・・・・
四季折々の花が咲き乱れ、カメラを持った人で溢れます。
また、「お花見」「プール」「花火大会」「イルミネーション」と
一年中盛りだくさんのイベントがあります・・・・・
入園料400円ですが、一見の価値はあります。
一通り回るには一日かかる位の広さです。
(ビールも売ってます!!)
公園の立川口前の銀杏並木

「カナール」附近 噴水と銀杏並木の色具合がステキです


ステキな“ススキ”が光っていました。

運動公園横の銀杏並木。ギンナンを拾ってきました。

「日本庭園」入り口附近。紅葉も見ごろです。

庭園の中で盆栽展も開かれていました。

“日本庭園” きれいでした。


公園からの帰り道、玉川上水遊歩道の「玉川上水駅」と
「東大和市駅」の中間位のところにある“こもれびの足湯”
足湯に浸かり、冷えた足を暖め帰宅しました。
(疲れがとれます・・・・・ちなみに「無料」です!!)

立川にある国設「昭和記念公園」です。
この公園は色々思い出がある公園で、子供が小さいときに
よく遊びに連れて行きました・・・・
四季折々の花が咲き乱れ、カメラを持った人で溢れます。
また、「お花見」「プール」「花火大会」「イルミネーション」と
一年中盛りだくさんのイベントがあります・・・・・
入園料400円ですが、一見の価値はあります。
一通り回るには一日かかる位の広さです。
(ビールも売ってます!!)
公園の立川口前の銀杏並木

「カナール」附近 噴水と銀杏並木の色具合がステキです


ステキな“ススキ”が光っていました。

運動公園横の銀杏並木。ギンナンを拾ってきました。

「日本庭園」入り口附近。紅葉も見ごろです。

庭園の中で盆栽展も開かれていました。

“日本庭園” きれいでした。


公園からの帰り道、玉川上水遊歩道の「玉川上水駅」と
「東大和市駅」の中間位のところにある“こもれびの足湯”
足湯に浸かり、冷えた足を暖め帰宅しました。
(疲れがとれます・・・・・ちなみに「無料」です!!)
