日本選手権1回戦が行われました。
トップイースト11で全勝優勝、そしてトップチャレンジマッチで
優勝して日本選手権への出場を決めたリコーの試合をTVで
(J-SPORTS:ひかりTV)見たのですが・・・・
大学生チーム相手にまさかのドロー、かろうじてトライ数で
2回戦に進出しました。
リコーブラックラムズ 25-25 帝京大学
ゲーム内容はむしろ帝京大学の方が良かったと思いました。
トップイーストのレベルを測るにはいい対戦相手だと思って
いたのですが・・・・こんなものなんでしょうか?
(帝京大学には失礼ですが・・・・・)
2回戦は神戸を1点差で逆転したNECですので、どの位
通用するのか見たいとですね・・・・・
NECの逆転劇は素晴らしかったですね!!執念のドロップゴール!!
NEC 30-29 神戸製鋼
他の2試合はレベルが違いすぎ?大味な試合でしたので
あまり面白くありませんでした。
サントリー 62-17 クボタ
早稲田大学 55-13 タマリバ
2回戦は リコーVsNEC、サントリーVs早稲田大学ですので
大差の試合になりそうですね・・・・・
(トップリーグ上位チームには歯が立たないでしょう)
それにしても、日本選手権大会だというのにTV放送が無い
のはどうしてなのでしょうか?これではラグビーが日本では
メジャーなスポーツになれないと思います。
(ラグビー協会も考えた方がいいですね)
「J-SPORTS」の独占放送なのかも知れませんが・・・・・・
せめて日本選手権ぐらいは多くの人に見て貰いたいですね。
トップイースト11で全勝優勝、そしてトップチャレンジマッチで
優勝して日本選手権への出場を決めたリコーの試合をTVで
(J-SPORTS:ひかりTV)見たのですが・・・・
大学生チーム相手にまさかのドロー、かろうじてトライ数で
2回戦に進出しました。
リコーブラックラムズ 25-25 帝京大学
ゲーム内容はむしろ帝京大学の方が良かったと思いました。
トップイーストのレベルを測るにはいい対戦相手だと思って
いたのですが・・・・こんなものなんでしょうか?
(帝京大学には失礼ですが・・・・・)
2回戦は神戸を1点差で逆転したNECですので、どの位
通用するのか見たいとですね・・・・・
NECの逆転劇は素晴らしかったですね!!執念のドロップゴール!!
NEC 30-29 神戸製鋼
他の2試合はレベルが違いすぎ?大味な試合でしたので
あまり面白くありませんでした。
サントリー 62-17 クボタ
早稲田大学 55-13 タマリバ
2回戦は リコーVsNEC、サントリーVs早稲田大学ですので
大差の試合になりそうですね・・・・・
(トップリーグ上位チームには歯が立たないでしょう)
それにしても、日本選手権大会だというのにTV放送が無い
のはどうしてなのでしょうか?これではラグビーが日本では
メジャーなスポーツになれないと思います。
(ラグビー協会も考えた方がいいですね)
「J-SPORTS」の独占放送なのかも知れませんが・・・・・・
せめて日本選手権ぐらいは多くの人に見て貰いたいですね。