ここ2,3日寒い日が続いています。暑かったり、
寒かったりで体調管理が大変です・・・
カミさんの実家から戴いた「盆栽」の木の名前
がようやく判明しました!
「老爺柿」と言うようです。
中国の中部を原産とする渋柿の一種で、正式に
はロウアガキ(老鴉柿)というそうですが、発音し
にくいためか一般的にはロウヤガキとして流通し
ているようです。
日本へ渡来したのは数十年前といわれ、庭木とし
ての歴史は浅いが、柿のミニチュア版として盆栽
での人気は高いそうです。
開花の時(4月12日撮影)
現在は「実」を付けてます・・・
秋には赤い実に成長するようです。
(図鑑の写真をお借りしました)
一口にロウヤガキといっても形状は様々で、系統
によって実の大きさや形に変化があるようですが
どのような実になるか楽しみです!
朝顔「団十郎」も種から芽が出てきました。
今年も「緑のカーテン」で沢山咲いてくれるといい
ですね・・・
明日からはOB会の旅行会で秩父へ。ゴルフコンペ
も兼ねていますので楽しみです。
天気も良さそうです・・・
寒かったりで体調管理が大変です・・・
カミさんの実家から戴いた「盆栽」の木の名前
がようやく判明しました!
「老爺柿」と言うようです。
中国の中部を原産とする渋柿の一種で、正式に
はロウアガキ(老鴉柿)というそうですが、発音し
にくいためか一般的にはロウヤガキとして流通し
ているようです。
日本へ渡来したのは数十年前といわれ、庭木とし
ての歴史は浅いが、柿のミニチュア版として盆栽
での人気は高いそうです。
開花の時(4月12日撮影)
現在は「実」を付けてます・・・
秋には赤い実に成長するようです。
(図鑑の写真をお借りしました)
一口にロウヤガキといっても形状は様々で、系統
によって実の大きさや形に変化があるようですが
どのような実になるか楽しみです!
朝顔「団十郎」も種から芽が出てきました。
今年も「緑のカーテン」で沢山咲いてくれるといい
ですね・・・
明日からはOB会の旅行会で秩父へ。ゴルフコンペ
も兼ねていますので楽しみです。
天気も良さそうです・・・