0130の日記

ラグビーのこと、ゴルフのこと、日常の出来事を書きます。

シャイニングアークス勝利

2011-02-12 16:22:52 | ラグビー
多摩地区は昨夜から雪模様。今日もみぞれまじりの天気
でしたので、秩父宮は諦めました・・・

シャイニングアークスの“Twitter”で試合経過をみていました。

開始早々PGで先制され、いやな展開でしたが・・・・

その後2トライ獲得するも、キヤノンに3PGを献上して
その差は“5点”で前半終了。

後半開始早々クレイグ・ウィング選手のトライでリードを広げ
ますが、キヤノンも初トライで再び“5点差”に・・・・

直接観戦していないので、ハラハラドキドキの試合展開
でした。

トライを獲られた直後、栗原選手のトライで再びリードを
広げ、そのまま逃げ切ったようです。

 シャイニングアークス 31-19 キヤノン

“トップリーグ初昇格”の長い一年が終わりました。
何とか目標の“トップリーグ残留”を果たし、かなり自信
になったのではないでしょうか。

選手の皆さんお疲れ様でした。
素晴らしい戦いぶりでした!

キヤノンはホンダ戦、今日の試合と一歩届かずトップリーグ
昇格はなりませんでしたが、確実に実力をつけました。
来季の“挑戦”に期待したいと思います・・・・



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懇親会(退職祝い) | トップ | 初雪 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来期こそ (0130ファン)
2011-02-13 15:24:30
おめでとうございます。来期は入れ替え戦に回って来ないで下さいね。
是非、選手権に出場してください。

昨日の試合ですが、現場で見ている限りコムは先制こそ許しましたが、全体的には危なげなく、トップリーグの貫禄を見せつけた試合でした。

さて我がイーグルスですが、イーストでも苦戦していたフォワードの強化がまずは望まれます。
そして呆れる速さのバックスが欲しい。

9月が待ち遠しい。明治の城君、慶應の和田君が入社してくれると聞いています。クボタとの一位争いが楽しみです。
返信する
0130ファンさん (0130)
2011-02-13 23:09:16
来季のトップイーストはし烈な戦いになると思いますが、今季の自信とこの悔しさをバネに更に飛躍することを祈っています。

シャイニングアークスもそうですが、リーグ戦は長丁場になりますので、チーム全体のレベルアップが重要と感じた一年でした・・・・

終わったばかりですが、シーズンが待ち遠しいですね!

返信する
残留 (ラグB)
2011-02-14 09:06:54
おはようございます!
秩父宮ラグビー場で選手とともに、残留の瞬間を味わいました。
選手、サポーターズ倶楽部の皆様、長いシーズン本当にお疲れでした。

来季はヘッドコーチの交代、マークジェラード、ミカ、ウォーリーの退団で戦力も変わると思いますが、引き続き、応援していきますので、今後も宜しくお願いいたします。
返信する
ラグBさん (0130)
2011-02-14 15:57:55
一年間の長い応援お疲れ様でした。

ジェラード選手退団ですか・・・・残念ですね。
新外国人選手のメドは立っているのでしょうか?。新戦力の発表が楽しみです!
返信する
来季 (ラグB)
2011-02-15 07:08:31
おはようございます。
昨夜の雪で五日市は白銀の世界です。都内とは思えません。

さて、シャイニングアークスの来季は、とにかく反則を減らし、走るラグビーを展開してほしいです。 
確か7点差の試合が5試合あったと思いますので、上位のチャンスもあると信じています!

マークジェラードの穴はスタート当初よりは小さくなかったのですが、やはり存在感はずば抜けてありました。
来季の新卒もかなり良い選手が入ると聞いていますし、詳細はわかりませんが外国人選手もある程度決まっているようです。
なお、応援団活動は今季で引退します。
返信する
ラグBさん (0130)
2011-02-15 07:55:40
昨夜の降りはすごかったですね。久々の“大雪”?でビックリです・・・

応援団での活動お疲れ様でした。

情報有難うございます。「新体制」楽しみです・・・・
返信する

コメントを投稿

ラグビー」カテゴリの最新記事