0130の日記

ラグビーのこと、ゴルフのこと、日常の出来事を書きます。

多摩湖サイクリングロード

2009-07-19 22:20:22 | 健康づくり
昨日、久々にウォーキングしてきましたので・・・・
少し休養しようと思ったのですが・・・・

朝から“おしろい花”を植え替えしていまして・・・・
少し汗をかきましたので、汗かきついでに多摩湖周辺
をウォーキング。

約1時間、6Km。ゆっくり歩いてきました。
3連休とあって、皆さん遠出したのか、人はまばら・・・・

帰ってきてから、足を入念?にマッサージ・・・・
最近、指先が冷たかったんですが、少し血行が良くなった
ような気がします・・・・

石川遼くんは残念でしたね。タイガー・ウッズに引きずら
れたような気がしました。
あとは久保谷選手に頑張って貰いましょう!!

全英オープンゴルフをTV観戦です・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のウォーキング

2009-07-18 17:43:59 | 健康づくり
久し振りにウォーキングしてきました。

1ヶ月以上も歩いていませんでした。
最近は筋肉も落ち、薬の影響か筋肉痛やら足が攣ったり
することが・・・・・・・・

今日は娘と近くの“温泉”ゆらの里でリフレッシュ!!
その前に玉川上水べりを4Kmほどウォーキング・・・・

“昭和の森”ゴルフ場附近の玉川上水


ねむの木の花もまだ咲いていました。


ウォーキングで少し汗をかき、サウナでタップリ汗を・・・・
体重計の針は“67.3Kg” ⇒ 少し痩せ過ぎ??
(ちなみに身長174Cmです)

疲労困憊状態でしたので、徐々に体力を付けていきたい
と思います・・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別れの日

2009-07-17 22:00:36 | 仕事
この一週間は疲れました。

後任の方との引継ぎと夜はお世話になった方との“一杯会”。

昨日は後任の方共々“歓送迎会”を開いて頂きました・・・・
また、今日は最終日ということで、帰り間際に“花束”まで
頂いてしまいました。

4ヶ月という短い期間でしたので、こんなことまでして頂い
て・・・・“感謝!!感謝!!”です。
職場の皆さん有難う御座いました。そしてお世話になりました。

体も心も悲鳴を上げておりますので・・・・
少々休養させて貰います!!(わがままは承知のうえで・・・・)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職辞令

2009-07-15 23:36:30 | 仕事
13日に“退職辞令”が出ました。
今週いっぱいで退職します。

体のあちこちが悲鳴を上げておりますので・・・・
しばらく休養したいと思っています。

今後のことはゆっくりと考えます・・・・

今週は後任の方と「業務引継ぎ」を行っています。
一週間で引継ぐのは大変ですが・・・・
「絶つ鳥跡を濁さず」と言いますので・・・・

あと2日、頑張ります!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休養日

2009-07-12 16:45:12 | 我が家
今日は、完全休養日としました。
最近、運動不足ですのでウォーキング・・・・と思ったの
ですが・・・・少し疲れ気味ですので。

午前中、近くの小学校に”都議会選挙”の投票に行って
きましたが・・・・誰もいませんでした。
午後3時の時点では、前回よりも投票率は上回っている
とのことです・・・・だといいんですが。

マムシソウの葉は枯れてしまいましたが、実はどんどん
大きくなってます。



ゴウヤのツルも大分伸びてきましたが、茎はあまり太く
ないようです・・・・実は生りますでしょうか?


たぶん「アゲハ」の幼虫だと思いますが・・・・
2匹見つけました。面白い顔をしています!!


蝶になるところを見る事が出来るでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然ですが・・・・・

2009-07-10 23:54:21 | 仕事
突然ですが・・・・・

来週いっぱいで仕事を辞めることにしました。

3月半ばから約4ヶ月。それなりに頑張ってきた
ところですが・・・・・
体力の限界と精神的ストレスで最近では通勤する
こともかなりキツイ状態でした。

職場も24時間勤務で、気が休まることも無く、
30数名の若手社員や派遣社員を管理することは
労力を使います。

与えられた事しかやらない、責任ある立場は敬遠
する。愛社精神の欠けらも無く・・・・
チャイムが鳴ったらお先に!!連帯感まったく無し。

いつからこんな世の中になったのですかね?
能力主義とか成果主義とかを取り入れたころから
でしょうか。
日本の文化には馴染まない気がします・・・・・

通勤途中でもメールをしながら、マンガを読みな
がら、ゲームをしながら歩いている若い方。
満員電車の中では・・・・・老若男女問わずマナー
の欠けらも無い行動・・・・・
いやになりますね~

先ずは少し休養して、今後のことを考えたいと
思っています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サテライトリーグ参戦

2009-07-08 22:13:29 | ラグビー
シャイニングアークスは今年「サテライトリーグ」に参戦
するとのことです。

このサテライトリーグはトップリーグチームが主体となり、
主に若手選手や、公式戦で試合出場の機会が少ない
選手の試合数を増やすことにより、チームの総体的な
レベルアップを図る為に企画されたとのこと・・・・・

リーグは、「サテライトFive」と「サテライトFour」の2グループ
に分かれ、各グループで総当りの予選プールを行い、各
グループ1位の2チームがサテライトリーグ・ファイナルを
行い、勝ったチームが優勝となります。

今年度の参戦チームは、下記9チームとなるようです。
「サテライトFive」
 シャイニングアークス、三洋電機、サントリー、リコー、三菱相模原
「サテライトFour」
 NEC、クボタ、九州電力、横河電機

シャイニングアークスの試合予定はこちら
http://www.ntt.com/rugby/result/index.html#satellite09

試合はトップイーストリーグの真っ只中に組まれていますが、トップ
リーガーとの試合は良い経験となり、全体的にレベルアップ
するでしょうから・・・・・期待しましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャイニングアークスVsNTTドコモ

2009-07-08 07:55:15 | ラグビー
先週土曜日は、ゴルフのため春のオープン戦最終戦を
見る事ができませんでした。

シャイニングアークスの公式サイトに結果の詳細が出てますが・・・

残り1分で逆転トライ・・・僅差の勝利だったようです。

 シャイニングアークス 17-14 NTTドコモ

ドコモも今シーズンはマコーミック氏をヘッドコーチに
クボタの伊藤選手、NECの水山選手、ヤマハの日本代表
富岡選手らを補強し、かなり戦力アップしたと思います
のでこの粘り勝ちは価値があると思います・・・・

ドコモの富岡選手は出てませんでしたが・・・
シャイニングアークスの新外国人選手マーク・ジェラードはいつ顔見せ
するのでしょうか?楽しみです・・・・

これから夏合宿で総仕上げをし、9月からのリーグ戦に
突入するわけですが・・・・
トップイーストの日程が発表になりました。

http://www.rugby.or.jp/2009/hoshitorihyo.shtml#east

シーウェイブスは開幕からセコム・東京ガス・三菱相模原と強豪
が相手です。昨季同様、スタートダッシュ!!といきたいもんです・・・

シャイニングアークスは序盤は下位チームとの戦いですので、取り
こぼしの無いよう油断せず、最終戦の横河武蔵野との戦い
が優勝を決める試合になるように・・・・・・期待しましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジレバナ

2009-07-07 23:25:16 | 我が家
この花の名前が判りました。“ネジレバナ”

6月28日撮影


湿っていて日当たりの良い、背の低い草地に良く生育する。
花色は通常桃色で、小さな花を多数細長い花茎に密着させる
ようにつけるが、その花が花茎の周りに螺旋状に並んで咲く
ことからこの名がある。 「ネジレバナ」、「ネジリバナ」
「ねじり草(そう)」とも呼ばれる事もある・・・とのこと。

通常は、もうチョット幹は太く、花も大きいようですが・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設から一年

2009-07-05 07:32:28 | Weblog
ブログを開設したのが昨年の6月20日。
早いもので、一年が経過しました・・・・・

始めたキッカケは・・・・・
サラリーマン生活に一応終止符を打ち、”無職”に
なって3ヶ月過ぎたころでしたか。
辞めたはいいが、何かをする目的があった訳では
無かったし、身辺整理も一段落した時でしたので
何となく”暇”を持て余していて・・・・・・

パソコンは普段からメールのやり取りやインターネット
検索、簡単なデータ整理等をやってましたので・・・
ブログは目にしていました。
これって、簡単に出来るのかな?と思って、いつも
使ってる”goo”に思いきって(その時はそうでした)
登録したのが始まりでした。

よく一年も続いたなと思いますし、投稿件数も150件
になってましたので少し驚きです。

今の所は「何か恥ずかしくて」ブログを開設している
ことをほんの一部の知り合いにしか教えておりません。

これからは、もうチョット「輪」を広げていって・・・・
ブログ上で情報交換できる”友人”を作っていきたい
と思っています・・・・・
(なかなか会えない旧友とか・・・・・)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする