0130の日記

ラグビーのこと、ゴルフのこと、日常の出来事を書きます。

トップイーストリーグ最終節(予想)

2010-12-08 08:05:30 | ラグビー
トップイーストリーグ最終節の対戦カードと予想です。

12月12日(日)

 横河武蔵野 ●-○ 三菱相模原   (秩父宮)
 東京ガス   ○-● 釜石シーウェーブス  (東ガスG)
 栗田工業   ○-● サントリーフーズ    (栗田G)
 日本IBM   ●-○ キヤノン      (IBMG)
 セコム    ○-● JAL        (セコムG)
 日野自動車 ●-○ 秋田ノーザンブレッツ (日野G)

三菱相模原は東京ガスの結果如何では“2位”の可能性があります
ので、絶対“勝ち点5”がほしいところです。

東京ガスは三菱が“勝ち点5”の勝利の場合、シーウェーブスに勝つか
ボーナス点付きの引き分け(勝ち点3)で三菱を上回りますが・・・・
ここは自力で2位を勝ち取るしかないでしょう!

シーウェーブスは前節の敗戦で気落ちしているでしょうが、遠路はるばる
地元から応援に駈けつけてくれるサポーターにいい試合を見せられる
よう、最後の力を振り絞って戦ってほしいですね!

キヤノンは今季圧倒的な強さでここまできました。ここまで強いと
は想像できませんでしたが・・・試合を重ねるごとに強くなってきた
ように思います。全勝で“有終の美”を飾るでしょう!

入替戦回避もし烈です。JALは最下位が決定してますが、あと一つ
の座をフーズとセコムが争っています。
フーズが栗田を破れば10位(残留)が確定しますが、今季の力を見
る限り難しいと予想します。
従って、セコムは宿敵JALに勝てば残留の可能性が強くなります。
負ければ入替戦に回ることになります・・・・

最終戦、好試合を期待しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他地域リーグ模様

2010-12-07 07:07:42 | ラグビー
トップイーストリーグは最終節を残すのみとなりましたが、トップリーグ
昇格に向け、他地域リーグの“トップチャレンジマッチ”進出チーム
が気になります・・・・

トップキュウシュウリーグは、九州電力が圧倒的な強さで全勝対決を
制し“トップチャレンジ1”に進出決定。

 九州電力 55-0 マツダ

トップキュウシュウ2強の一角マツダは“トップチャレンジ2”に回ります。 

トップウエストリーグも2強の対決となりました。
NTTドコモが昨季トップリーグのホンダをリーグ戦、順位決定戦
ともに撃破“チャレンジマッチ1”に進出です。

 NTTドコモ 27-21 ホンダ (リーグ戦)
 NTTドコモ 39-30 ホンダ (順位決定戦)

強豪ホンダは“チャレンジマッチ2”からの復帰挑戦になりました。

いずれも、トップ降格チームおよびトップチャレンジマッチの常連で
すので、“トップリーグ”昇格への道のりは険しいですね・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップイーストリーグ第10節(結果)

2010-12-06 08:28:44 | ラグビー
トップイーストリーグ第10節の対戦カードと結果です。

12月5日(日)

 日本IBM     19-44 秋田ノーザンブレッツ(秋田・八橋)
 釜石シーウェーブス 12-46 キヤノン      (熊谷)
 東京ガス     52-14 横河武蔵野   (熊谷)
 サントリーフーズ   43-24 JAL        (海老名)
 三菱相模原   45-3  栗田工業     (麻溝)
 日野自動車   19-20 セコム      (セコムG)

優勝の確定は最終節に持ち込まれましたが、キヤノンがシーウェーブス
に完勝し、勝ち点5を獲得しましたので、間違いないでしょう!

東京ガス、三菱相模原は共に強豪相手に圧勝。東京ガスは三菱に
勝ち点差3点を守り、最終節にチャレンジ2進出をかけます。
三菱は“他力本願”となり、苦しくなりました・・・・

ノーザンブレッツはIBM相手に完勝!残留を決定しました。

セコムも“意地の勝利”でしょうか・・・・

さあいよいよ最終節です。各チーム最後の力を振り絞って、悔いの
無いよう戦ってください。
好ゲームを期待しましょう・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャイニングアークス惜敗

2010-12-05 17:42:43 | ラグビー
シャイニングアークスの第9戦目は今季好調の福岡サニックス。

トップリーグ残留に向け、是非勝ち点がほしいところです。

シャイニングアークスの“Twitter”で試合経過を見てました・・・・

後半20分過ぎ、17点差になった時はもうダメだと思ったの
ですが、そこから3点差まで追い上げる猛攻!
もう一歩でした・・・・前半の失点が重かったですね。

 シャイニングアークス 38-41 福岡サニックス

http://www.ntt.com/rugby/result/1009/index.html

負けはしましたが、貴重な“勝ち点2”を獲得しました。
次節に繋がるゲームだったと思います。

次節はVsNEC。春のオープン戦では2戦とも歯が立ち
ませんでしたが・・・・

今の実力なら、勝てるチャンスは十分にあります。
期待しましょう・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜石シーウェーブス完敗

2010-12-05 16:37:21 | ラグビー
トップイーストリーグの注目の一戦、シーウェーブスVsキヤノン戦が熊谷で
ありました。

観戦には行けませんでしたが、「北の鉄人」さんの“速報”で
試合経過を見ていましたが・・・・

シーウェーブスは序盤、トライ・ゴールで逆転したまでは良かったの
ですが・・・・
後は7トライの猛攻に圧倒されたようです。

 釜石シーウェーブス 12-46 キヤノン

しかし、キヤノンは強いですね!これで優勝間違いなしですね。

東京ガス、三菱相模原も勝ったようですので、釜石シーウェーブスの
トップチャレンジ進出は絶たれました・・・・

残念ですが、気を取り戻して最終戦を戦ってほしいですね!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩湖からのスカイツリー

2010-12-04 18:28:50 | ご近所
今日は雲一つない“快晴”。

気候条件が良ければ、多摩湖の堤防からも“スカイツリー”
を見ることができます。
ラグビー放送が始まる前にサイクリングしてきました!

堤防から「東村山」方面を望む。
高層マンションと鉄塔の間に見えました!


今日は雪をかぶった“富士山”も綺麗に見えました!


冬に近づくにつれて段々綺麗に見えてきますね。
また、楽しみが増えます・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレジデントカントリー倶楽部

2010-12-04 08:32:17 | ゴルフ
昨日は、OB会のコンペに参加してきました。

場所はゴールド栃木プレジデントカントリー倶楽部、西コースおよび
東コースOUTで行われました。

総勢28名。8組でのコンペでした・・・・

朝早く、先輩の車に便乗して出かけたのですが・・・・
途中“豪雨”で大渋滞に巻き込まれ、スタート時間に遅れて
しまいました。
(長い間ゴルフをやってきて初めてです・・・・)

何とか、コンペの最終組に到着出来、無事スタートできた
のですが・・・

車で移動中、「胃がムカムカ」して吐き気が・・・
ゴルフ場に到着後すぐさま吐いてしまいました。

雨が上がり、昼からは暑いくらいのいい天気になりましたが
一日中、フラフラして気持ちが悪く、ゴルフどころの騒ぎ
ではない状況でした。

成績は“推して知るべし”ただ消化しているという状況で
前半は「48」後半「46」 TOTAL:94(パット数17/17)

順位は22位/28人中という結果に。
それでもしぶとく“ドラコン賞”だけ頂いてきました!

幹事そして参加の皆様、ご迷惑おかけしました・・・・

今日も体調はイマイチ・・・・
今日明日はテレビで“ラグビー観戦”としましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東社会人1部リーグ

2010-12-02 11:19:18 | ラグビー
トップイーストリーグはし烈な争いを展開していますが・・・・

下部リーグである「関東社会人1部リーグ」も終盤を迎え、
優勝争いが混沌としてきました!

昨季、順位決定戦で日野自動車に敗れ、トップイーストへの
昇格を絶たれた「ヤクルト」、4,5年前?まではトップイーストの
常連だった「ブルーシャークス」、最近力を付けてきた
「東京電力」の3チームが“全勝”で優勝争いをしています。

今週は試合がありませんが、次週からは“三つ巴”の戦い
が始まります。

個人的には、「清水建設ブルーシャークス」のイースト復帰を祈
りたいと思います。

釜石シーウェーブスと同じ時期だったと思いますが、清水建設
のラグビー部から“クラブチーム”として再出発してからは、
イーストから降格し、社会人1部リーグに甘んじてます。

今季のトップイーストリーグも企業からの協力な支援を受けられ
なくなった「JAL」「フーズ」「セコム」が最下位争いを演じて
ますので、順位決定戦ではこれらのチームと昇格をかけて
戦うことになります。少し複雑な思いですが・・・・

先ずは全勝対決を制し、順位決定戦出場を勝ち取ってほ
しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする