goo blog サービス終了のお知らせ 

andante-life

時どきの感動をつづります

*不機嫌なギター*疲れ目

2020-05-27 | ギター・他 楽器の話

*ギター時間*

一週間前、チューニング5弦 の音が微妙に変、、濁って嫌な音 違和感 

           (楽器を調律して音程を正しくする)

 実際に弦を押さえて弾いてみると、マシ    何でだろう

そして、昨日の事 もう一度チューニングすると 元通りになっていました

ご機嫌斜めのギター こんなの初めて

  3月から、ギター同好会がお休みになり 先生にお会い出来てません

  思い出した事・・先生の前で自分の課題曲を聞いて頂く時

      左手、チョッとでも爪が伸びていると注意された事 (弦をしっかり押さえる為) 

      今、自分の伸びている爪を見て フト言われた事が蘇りました 笑

*疲れ目*

 近頃、目が疲れます==使い過ぎ  パソ・TV・読書・ミシン・・時間

以前、これいいかも⁈ と思って買ったまま ポイと置きっぱなしだったモノに気付く

≪アイピロー≫ について  されたブロ友さんに・効果あり・と教えて頂き

早速 使ってみました

目元にあて 耳にかけるだけ→心地よい蒸気が気分をほぐしリラックス

30分位 そのままお休み、、あーッ ❣ 気持ちいい、、でした

 

 ウツギ(空木)

 

 

今日も見て頂いて有難う 

 

 

 

 


一音を大事に ♡

2020-05-05 | ギター・他 楽器の話

趣味の未熟なギター

  ≪弦楽器が好き、若いころは琴・三絃を少し≫

音色の虜になって、同好会へ入りました

静かで心を惹かれる音

未熟だけど、、練習を続けています

3月から、同好会も当然 お休みになり 寂しいです  先生にお会いしたい~ 

教本の練習曲 (アレグロ・ヴィヴァーチェ)それなりに練習して もしかして??暗譜出来たかも??

突然、頭の中が真っ白になり 飛んでしまう事があったり、、認知 始まり

未熟なりに一音を大事に奏でたい ❢ と思いながら

続けて いつもの流れで

  愛のロマンス(禁じられた遊び) 千の風になって 花は咲く 

 

段々暗~くなるのは、、何故 

 

 

今日も見て頂いて有難う 

 

 

 

 


当然の事・絶対は無い事

2020-04-04 | ギター・他 楽器の話

趣味の未熟なギター、同好会で楽しい時間を過ごしていたのです

先月から、公民館利用・休止により 活動も休止が続く

仲間に会えず、一緒にアンサンブルも出来ず・・

前回の月一初めの練習日の事

先生に教えて頂く教本曲 ≪第1回目≫

この曲に挑戦するのです (YouTube}  で調べてみたら

 アレグロ・ヴィヴァーチェ(M・ジュリアーニ)

        (YouTubeより)

初めて聴いた時、ナニコレ状態でした、、どう弾くのよ ( ノД`)シクシク…

分からないながら、先生の手解きを受け

~~~ あれから、一か月

   の奏者の指を何度も真似て 〃     ← こんなに楽しくないのよ❣  泣

でも、、徐々に曲想が解ってきて少しずつ   練習を重ね  

上り坂は未だ未だなのですが、、

   ・

先生に聞いて頂いて、モット上手になりたいーーッ ❣

 

何時 再会出来るか?分からないのです

普通に集まって練習していた時間が懐かしい

当然の事のように思っていたのが 

絶対は無いという事を、痛感しています

 

 

今日も見て頂いて有難う  

 

 

 


時間はある!手は空いてる!後はやる気 ♪

2020-03-28 | ギター・他 楽器の話

しょぼふる雨 の一日

何しようかな  することはナンダカンダあるんだけど、、

手が空いてるのに、怠けてばかりの 悪い癖

パソゲームしたり、You Tube でエアロビクス・エクササイズしたり、

TV==午前午後の番組もイマイチ・・ワイドショーに出てコメントする、お笑い芸人

全然面白くない ❢ 観たくない ❢   専門家の解説なら聞きたいけど、、

〇〇芸人 出すぎ✖✖

 春ドラマは未だかいなぁーー

 

      

 

趣味のギターグループ・アンダンテ・

公民館 休館の為、練習無し・・今月2回 ギター仲間に会えてません

練習しようか

教本・・アレグロビバーチェ アーッ!難しい

千の風になって 花は咲く 愛のロマンス  チョロっと練習

来年の発表会用の曲も練習しなきゃ―だけど その気に為らない

  どうすれば  ❔ ❕ ❔ ❕ 

 

 

今日も見て頂いて 

 

 

 


雨の日のアンダンテ

2020-03-05 | ギター・他 楽器の話

ギター同好会=アンダンテの日でした 

朝から雨だよーー  行きたくな~~い ❢ 直ぐサボり癖が出ます

思い直して  ギター・教本等  4.2kg  を背たろうて出かけました

先生の見える、大事な日

1か月前、次の教本曲が決まって 興奮してたワタイ

        

    アレグロビバーチェ

結局、何も分からなくてYouTubeで見たら ほど難しい

こんなの どのように弾くの❔❔ って、、、何も手付かず 練習ゼロ

順番が来て、先生の前へーードキドキバックン

少しずつ教えて頂いてチョッとだけ納得~~練習出来るかしら 

   ・

           ・

来年の発表会用の曲  キサス キサス キサス を見て頂き

3パートに分かれて、各パートごとに指導を受けました

ムズイ  

先生『手こずるカモ、、でも頑張りましょう!』って、

先が思いやられる―ーーーッ 泣

4084

 

今日も見て頂いて有難う