andante-life

時どきの感動をつづります

体調管理にご注意を・

2019-04-18 | お出かけ

北海道と沖縄で今年初の夏日 

いきなり ❢ 暑かったでしょうね 

<アイスクリームは気温がセ氏22~23度を超えると売れる

30度を超えると逆に氷菓やかき氷が売れる> ネットより

こちらは22.1℃ アイスが食べたかったなぁ~

奈良へ出かけました、20.8℃でした

気になっていた長兄に会うために

兄妹会を企画してくれた三兄(四国より)は前日から奈良入り

4兄妹 7人集合

 *長兄と自分は10歳 離れていて、体調が心配でした{絶対、弱音を吐かない人}

加齢とともに足が弱り、ゆっくり超ユックリしか歩けなくなって 

若い頃は健脚で登山が趣味だったのに、、でも二足歩行だけではダメです

スクワット運動をしなくては、、

 *三兄、胃の手術後 めっきり体力が落ちて 今自分なりにストレッチ=スクワット

随分、元気になっていました 

 *相棒(夫)も同じく二足歩行を通してきた、これまでの生活

今になってスクワットに夢中です~~すぐ効果は出ないけど

 久し振りの老老の集まり 笑    会食とおしゃべり・・3時間 

普段聞けないそれぞれの日常を知ることが出来、安心とモロモロと

体調管理が如何に大事か・・つくづく感じた一日でした

 

今日も見て頂いてありがとう 

 


種名板(しゅめいばん)を見て下さい (^^♪

2019-03-17 | お出かけ

お出かけ・最後に是非 作りたかったモノ

ニフレルにて

 

 

魚の特徴を書いた「種名板(しゅめいばん)」

なんと全部 五七五の俳句調!

監修はTV番組などで辛口、毒舌評論が人気の俳人・夏井いつき先生によるものだそうです

密かな見どころなんですって、、 (ネットより参照)

 

アーーッ、楽しかった 

 

今日も見て頂いて 

 

 

 


{昨日の続き}

2019-03-16 | お出かけ

ニフレル ≪生きているミュージアム≫ 3人組でゆっくり見て回りました

 

【 ・・・ニフレル 】  7つのテーマに、分かれた展示スペースがあります

     昨日は「みずにふれる」ゾーンにいるホワイトタイガーを見て頂きました

   他 6つのゾーンをご紹介します (ネットより参照)

「いろにふれる」  円筒形の水槽の中、色がきれいな魚や海老たちの泳ぐ姿が見られる

「わざにふれる」  水を飛ばして獲物を撃ち落とすテッポウウオや、

          海底に作った巣穴からひょっこり顔を出すジョーフィッシュなど、

          魚の持つ妙技が見られる

「すがたにふれる」 ニシキアナゴやヘコアユなど、不思議な姿をした生き物が見られる

「ワンダーモーメンツ」 子どもたちに大人気の吹き抜けゾーン 

            自然をテーマにしたデジタルアートの世界

            宙に浮かぶ巨大な球体とフロアに、光が踊る

「みずべにふれる」  水槽は360度全方位から見ることができ、

           ほとんどの水槽にはフタが無く、水槽の上から生き物を

           観察できる        

「うごきにふれる」  ゲージに入ってない鳥やカピバラ、ワオキツネザル、他の

           珍しい生き物が目の前で自由に動き回る姿が見られる

「つながりにふれる」 立体映像と音で生き物と地球の自然の「つながり」を

           表現したシアターがあり、体感できる


等々~~楽しませてもらいました 



今日も見て頂いて 





探し物は~~('ω')ノ

2019-03-15 | お出かけ

続 

前日 従妹3人で施設を訪ねた後、、

予定変更 2015年11月に誕生したEXPOCITY

ニフレル ≪生きているミュージアム≫ へ

「みずべにふれる」ゾーンにいるホワイトタイガー編

 

 探しモノは何ですか 見つけにくいモノですか

 

 

ウロウロ餌を探すホワイトタイガー アクア君6歳

水にふれるのは平気、暑い日は体を冷やすため水の中へ潜ることもあるそう

 

1歳上の従妹、間近でかぶりついて見てました 笑  

 

ワタイには・・よく歩いた一日  

 

・・・でした

 

今日も見て頂いて 

 

 

 


話す・笑う・ことは、認知症の予防に⁉

2019-03-14 | お出かけ

 1年ぶりに会う従妹(京都在住)・妹・ワタイ の3人組で

 従妹の中で最年長≪子供の頃から姉さんと呼ぶ≫が夫婦で入所している、

 隣駅のエイジフリーハウスへ

去年初めて訪問し、久しぶりだった

チョッと認知症が出ている、何度か声掛けして・・解ってくれたかな

手を握ってさすりながら話しかける

当たり障りなく対応してくれて、ニコニコの穏やかな表情

雑談中、席を離している旦那様の事を聞いたら『いてへんわ❢』

子供の事を聞いても『いてへんわ❢』っと~~

姉さん、誕生日はいつ?---→ はっきり『昭和*年』 っと正解 

ワタイとは一回り以上年上、背が高くでかっこよかった

若い頃は手のモデルをしていたとか、、へぇーー初耳

 周りには8人ほどの女性が静かに寛いでる

 1時間位、おしゃべりして・ま・た・ね・

お話すること、大事だネ~!

目が輝いてたし、、また会いに行きましょう 

その後、3人で万博記念公園へ梅見に行く予定が

 

  

 

         確認しなかったワタイのミスm(__)m

 

 

今日も見て頂いて有難う