昨日、
「ケーズデンキにいっこっおっ!」
とブツブツ言いながらやっとこさブルーレイを買いに行きました。
売り場のお姉さんにいろいろ聞きながらもチンプンカンプン。
「ひかりテレビは録画できますか?」
って虚ろな目でうわごとのように唱え、
「ebiちゃんはREGZAだったな・・・。これなら教えてもらえるな・・・。1TBはいるらしいな。」
っと考え、きっぱり「これにします!いくらになるんですかっ?」
5万5千円くらいのヤツ。
「それは他の人に言ってもらった方が・・・。」
「誰に言ったら安くしてもらえるんですかっ???」
呼んで来てくれた男の人に
「いくらにしてもらえますかっ???」
必死。だってカトちゃんも現金値引きって言ってるもん。
「精一杯でこのくらいです。」
電卓見せられる。5万ってか・・・?
高い!精一杯が早すぎる。・・・怪しい・・・。
「4万くらいになりませんか?」
「えっ???それは無理です!」
「じゃあ、4万5千円。」
「それもちょっとぉ・・・。」
「ちっ・・・。」
ワケわからないくせに値切りだけはしてみようとするウザイ客。
「じゃあ、これで・・・。」
4万9千円。
何の1000円じゃ。
「じゃあ、それで・・・。」
いろいろ話しながらレジに歩いてて・・・
「ひかりの録画ができるとかできないとかいろいろ言われて分からなくって・・・」
と言ってたら
「えっ???あの分はできません!!!」
「へっ???」
「あの分には○○が××で、□□が△△で・・・!!!」
「はっ???」
「ひかりの○○は○○ですよねっ???」
「へっ???」
あたくし、しっかりフリーズ。
「ひかりの後ろは○○ですよねっ???」
「・・・。???赤白黄色・・・?」
「そうです!あの分にはそれが付いてないんですっ!!!」
「赤白黄色が?」
「今の分にはもう付いてないのがほとんどなんです!」
「赤白黄色が・・・。」
「そうです!赤白黄色がっ!!!」
「はぁ・・・。」
チューリップかーいっ!!!
結局、値段を決めたものはひかりが録画できない事が判明し、
Digaを買ってきました。
その後も繋ぐためのシールド・・・紐・・・ケーブル???がいるとのことで、
ブワーっと説明され
「○○はありますか?××はつながってますか?」
と聞かれてもチンプンカンプン。
「私、疲れました・・・。」
とキッパリ伝え、無くっても困るので2本掴まされ買ってきたが・・・
・・・。・・・。・・・。
帰って来て、分からないながらに繋いだら・・・2本ともいらなかった・・・。
ebiちゃんも来てくれ、こうバクダンとせっせと設定とかしてくれ、
どうにか撮れるようになったらしい。
でもまだイマイチ分からないので、読んでも分からないかもしれないけど、
説明書とか見てみようかと思います。
ってか・・・おもいで・・・???
思い出をどうしてくれるんだろう???すっごい謎・・・。
それにしても・・・疲れた・・・。
誰かが「アンタんちにはこれがぴったり!」って持ってきて繋いでくれたらそれでいいのに。
どこかに電気系に明るい、笑った時に笑いジワができ、手のきれいな、車の運転とお酒の好きな、値切るのが上手い、
ACIDMAN大木みたいな男前いませんか・・・?
「ケーズデンキにいっこっおっ!」
とブツブツ言いながらやっとこさブルーレイを買いに行きました。
売り場のお姉さんにいろいろ聞きながらもチンプンカンプン。
「ひかりテレビは録画できますか?」
って虚ろな目でうわごとのように唱え、
「ebiちゃんはREGZAだったな・・・。これなら教えてもらえるな・・・。1TBはいるらしいな。」
っと考え、きっぱり「これにします!いくらになるんですかっ?」
5万5千円くらいのヤツ。
「それは他の人に言ってもらった方が・・・。」
「誰に言ったら安くしてもらえるんですかっ???」
呼んで来てくれた男の人に
「いくらにしてもらえますかっ???」
必死。だってカトちゃんも現金値引きって言ってるもん。
「精一杯でこのくらいです。」
電卓見せられる。5万ってか・・・?
高い!精一杯が早すぎる。・・・怪しい・・・。
「4万くらいになりませんか?」
「えっ???それは無理です!」
「じゃあ、4万5千円。」
「それもちょっとぉ・・・。」
「ちっ・・・。」
ワケわからないくせに値切りだけはしてみようとするウザイ客。
「じゃあ、これで・・・。」
4万9千円。
何の1000円じゃ。
「じゃあ、それで・・・。」
いろいろ話しながらレジに歩いてて・・・
「ひかりの録画ができるとかできないとかいろいろ言われて分からなくって・・・」
と言ってたら
「えっ???あの分はできません!!!」
「へっ???」
「あの分には○○が××で、□□が△△で・・・!!!」
「はっ???」
「ひかりの○○は○○ですよねっ???」
「へっ???」
あたくし、しっかりフリーズ。
「ひかりの後ろは○○ですよねっ???」
「・・・。???赤白黄色・・・?」
「そうです!あの分にはそれが付いてないんですっ!!!」
「赤白黄色が?」
「今の分にはもう付いてないのがほとんどなんです!」
「赤白黄色が・・・。」
「そうです!赤白黄色がっ!!!」
「はぁ・・・。」
チューリップかーいっ!!!
結局、値段を決めたものはひかりが録画できない事が判明し、
Digaを買ってきました。
その後も繋ぐためのシールド・・・紐・・・ケーブル???がいるとのことで、
ブワーっと説明され
「○○はありますか?××はつながってますか?」
と聞かれてもチンプンカンプン。
「私、疲れました・・・。」
とキッパリ伝え、無くっても困るので2本掴まされ買ってきたが・・・
・・・。・・・。・・・。
帰って来て、分からないながらに繋いだら・・・2本ともいらなかった・・・。
ebiちゃんも来てくれ、こうバクダンとせっせと設定とかしてくれ、
どうにか撮れるようになったらしい。
でもまだイマイチ分からないので、読んでも分からないかもしれないけど、
説明書とか見てみようかと思います。
ってか・・・おもいで・・・???
思い出をどうしてくれるんだろう???すっごい謎・・・。
それにしても・・・疲れた・・・。
誰かが「アンタんちにはこれがぴったり!」って持ってきて繋いでくれたらそれでいいのに。
どこかに電気系に明るい、笑った時に笑いジワができ、手のきれいな、車の運転とお酒の好きな、値切るのが上手い、
ACIDMAN大木みたいな男前いませんか・・・?