バクダン4つ!

難病患者の日記です。

趣味は釣り!!!

忘れられてる???

2020年10月22日 21時59分28秒 | 他いろいろ
昨夜はツレといつも行く串焼き屋さんへ。

遅れて行くとあたしの顔見るなり

「○○くん!コイツ今日、自分釣ってるんだ!」

大将に言い付けた。


「はぁっ???なんで???どうして???」


事の経緯を写真みせて説明。

漁師のおじちゃんも取るの大変だったけどやっと取れたことを報告。

「俺、この写真送られてきて豚足かと思って驚いたわー。」

「豚でも足でもなく指だっ!!!



「まぁ、デカイ針じゃなくてせめて良かったねぇ!それにしても針刺さったまま……」

呆れられた……。

当たり前だ。





ってか、バクダン達、どうもあたしの誕生日を忘れてるらしい。

ってか、まぁちゃんまで!

誰も何も言ってくれない。


有り得ない!


有り得ないことをしたあたしが言うのもナンだが、親の誕生日ってそんなもん???


じいちゃんとまぁちゃんの誕生日覚えてるよ???

寂しいなぁ……。

いつまでも誕生日のない、年とらないママでいてやる!




はっぴばっせー!

2020年10月21日 18時29分37秒 | 他いろいろ
ワシー!


ヤサぐれている。

今日はあたしの誕生日。

あまりにいい天気だから鼻歌まじりに一人で釣りに行った。

サビキしてー、アジでも釣ってー、泳がせしてー、と一人で
目論んでいた。

風が強いけど気持ちいいなぁ、と幸せな気分。


二度目の堤防に行き、鱒レンジャーは青虫つけて落として、ビュービュー吹き荒ぶ風の中、手が冷たいなぁ……と思いながらサビキしてた。

してたの。


そしたらサビキが風に煽られて針が刺さったの。

そしたらエサかごがスンって落ちてプチってゆったの。

プチっは皮膚の音だった……。


かごの重さで針ブッスリ刺さったの。


痛い……。

手で外そうとしても全く取れない。

何度やっても取れない。

魚の針外し用のペンチでやっても上手いこと刺さり、全く取れない。

暫し考えてライン切った。

そして一瞬の痛みをこらえて何回も何回も角度変えてみたりしながらペンチで引っ張ってみた。

でも自分の向きからは全く取れない……。


どうしようかなー?

病院行くことではないよなぁ……。

家に帰ってお父さんに取ってもらうかなぁ……。

散歩に行っていない時間だなぁ……。

ツレの店に行って取ってもらうかなぁ……。

忙しいだろうなぁ……。

トロい!って怒られるかなぁ……。


仕方ないのでサビキしながら考えた。

そう、釣りながら。


そうこうしてると556から誕生日おめでとうLINE。

写真付きで現状説明。

2センチくらいのヒイラギが何回か釣れたけど、喜べるサイズでもないわ、針は刺さってるわ、情けなくなってきた。



帰ろうかなぁ……どうしようかなぁ……と考えながら釣ってると近くのお船のおじちゃんが来た。

用事が終わったところで

「何か釣れるかねー?」

と話し掛けてきてくれた。


釣りの状況を話し、

「まぁ、頑張ってー!」

とにこやかに帰ろうとするおじちゃんに勇気出して言った。


「すみません!こんな事、初めてお会いした方に言うのおかしいですけどっ!これを外してはもらえませんかっ?」

指見せる。



「!!!はぁっ???どうしたこりゃあっ???痛いだろうっ???!!!」

「いや、痛くはないんですけど全然取れなくて……」

「かわいそうに!痛いなぁ!」

「いや、痛くは……」

「そりゃ痺れて分からなくなってるんだ!」

「……いや……そんなには……」


あたしのペンチでおじちゃん挑戦。

「痛いよっ?一瞬ガマンしろ?そりゃっ!」


……外れない……。

「ごめんなぁ!痛いなぁ!」

「大丈夫ですっ!」

「そりゃっ!……あ……外れんなぁ……。向きがなぁ……。船から取ってくる!」


わざわざ船から違うペンチ持ってきてくれ、更にやってみて、三度目でやっと外れた!!!

「よっしゃっ!外れたぞっ!」

「やったぁっ!!!ありがとうございますっ!!!」

「痛かったなぁ……。大丈夫かぁ?」

「全然大丈夫です!」

「……針つけたまま釣りしてたのか……???よっぽど好きなんだなぁ……」

「はぁ……まぁ好きですけど、どうしようか考えながら……」

「針つけたまま……ねぇ……」

「ハハ……」

「まぁ、気を付けてねぇ!

「はいー……本当にありがとうございましたっ!!!」


その港の漁師仲間に回るであろう、「イタイ子がいた。」という針ブッ刺したまま釣りしてた女。

恥ずかしくてもう行けない。

いや、菓子折でも持ってお礼をしに行きたい。本気で。

口止め料……?

いや、もう回ってるハズだ。

それは諦めるけど、本当に有り難かったもん。


今日の釣果はテメェです!

あたしの一年、幸せでありますようにっ!!!

南蛮漬け!

2020年10月19日 19時58分49秒 | 他いろいろ
南蛮漬けになりました!

美味しい!!!

ちょっとしっぽ近くの骨は硬かったけど、また食べたい!と思えるアジ、いや?味だった。

でも、夜のサビキってあるんだろうか?

YouTubeでも観たことないぞ???


平日はバクダン達を起こしてお弁当も作らなくちゃいけないし、無理だ。

また週末こうバクダンと行こう!


ってか、ゆうバクダンも是非とも連れて行きたいもんだ。


次はイワシの唐揚げ食べたいなぁ……。

人生初!

2020年10月18日 10時51分23秒 | 他いろいろ
サビキをやってみた!

あたしは小さい頃にお父さんの船でやったことがあったけど、こうバクダンは初めて。

泳がせをしたいこうの強い希望にて挑戦。


!!!

入れ食い!!!

ヒャーヒャーギャーギャー言いながら20分くらいであっという間に釣れました!

「サビキ楽勝……」

「たまたま廻って来てただけじゃっ!」

せっせと泳がせしてみたけどあたらず。


以前に行ってかわいい猫がいたけど何も釣れず、何もあげられず、の港にわざわざアジ持って行きました。


そのかわいいにゃんこはいたけど、お食事後だったらしく、アジには全く喜んでもらえず。

せっかくのうちの晩ごはんお裾分けしたのにー。

写真撮るの忘れた……

今晩は南蛮漬けです!


うまっ!!!

2020年10月17日 22時55分20秒 | 他いろいろ
今日は釣りにも行けず、友達たち、知り合い居酒屋さんご夫婦と馬肉専門店へ。

臭くもなく、おいしーい!


生のハツやレバーのお刺身、炙り頂きました。


明日は朝まづめにこうバクダンと釣りに行く!


「サビキ?」

「……セットはある。やってみるか。そんで泳がせ?

「行くっ!」


さぁ、どうなるか?

おじいちゃん先生の港に行こうかなー?