鉄輪温泉の続き
湯かけ上人(一遍上人が布教のためこの地に見えた時
湯の噴き出す地獄のようなありさまに人々は苦しめられていた
上人はこの湯は身体の悪い所に聞く事を伝えたという)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/14/15782e9c3447e8d013d90b1e78568c83.jpg)
かまど地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/df/5f3ed16c3de47c813d7faf80e9ba1de9.jpg)
坊主地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/974747039cb8a88399d6ec7aaef0472f.jpg)
足湯場![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9b/4c96470706253bbdb45bd672aefcd930.jpg)
ぶらりぶらり歩いていると
吹き出す湯を見たり![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9b/198ec4cb4e9f82439a30d7b669760c88.jpg)
お湯を冷やすための施設らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8a/2a79c182cb8574ce41484871eff2c73a.jpg)
みはらし坂![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0a/2359b1d3796f63b5281f75b03e514c76.jpg)
登りきると![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/e4903c0cb919ace0eb0d45fe8f9c42c9.jpg)
鉄輪の町が一望に
昼食は大路で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b1/234fc756df406a9f23ccbfbdacc65c4c.jpg)
地獄蒸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5a/5913f8562814879bba268938ccd62583.jpg)
地獄蒸で地中深くからわき出る湯を地獄に見立て蒸し調理されている
この底知れぬエネルギーによって食物が調理され頂く事は
食べる私たちに今年1年のパワーを与えてくれる様なものだなあと思いました
別府駅前
きらきらおじさんだそうです
別府の商店街を散策して
Npピオで休憩
アンズ茶と5種茶![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e2/edc22c17e12a5143d5fde13df36be6a5.jpg)
ぶらぶらと行った所で散策するのも楽しい時間が過ごせる
足元を見たり温泉町で猫たちは温かい場所を見つけてゆったりのんびり
腹ばいになって居眠りをしている
至る所から湯けむりが出ている様子は別府 鉄輪等
温泉地に来ないとこの風景は見る事が出来ないですよねぇ
湯かけ上人(一遍上人が布教のためこの地に見えた時
湯の噴き出す地獄のようなありさまに人々は苦しめられていた
上人はこの湯は身体の悪い所に聞く事を伝えたという)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/14/15782e9c3447e8d013d90b1e78568c83.jpg)
かまど地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/df/5f3ed16c3de47c813d7faf80e9ba1de9.jpg)
坊主地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/974747039cb8a88399d6ec7aaef0472f.jpg)
足湯場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9b/4c96470706253bbdb45bd672aefcd930.jpg)
ぶらりぶらり歩いていると
吹き出す湯を見たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9b/198ec4cb4e9f82439a30d7b669760c88.jpg)
お湯を冷やすための施設らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8a/2a79c182cb8574ce41484871eff2c73a.jpg)
みはらし坂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0a/2359b1d3796f63b5281f75b03e514c76.jpg)
登りきると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/e4903c0cb919ace0eb0d45fe8f9c42c9.jpg)
鉄輪の町が一望に
昼食は大路で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b1/234fc756df406a9f23ccbfbdacc65c4c.jpg)
地獄蒸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5a/5913f8562814879bba268938ccd62583.jpg)
地獄蒸で地中深くからわき出る湯を地獄に見立て蒸し調理されている
この底知れぬエネルギーによって食物が調理され頂く事は
食べる私たちに今年1年のパワーを与えてくれる様なものだなあと思いました
別府駅前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a2/2fe37beb3efa6cf3c7f60359233b54ec.jpg)
別府の商店街を散策して
Npピオで休憩
アンズ茶と5種茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e2/edc22c17e12a5143d5fde13df36be6a5.jpg)
ぶらぶらと行った所で散策するのも楽しい時間が過ごせる
足元を見たり温泉町で猫たちは温かい場所を見つけてゆったりのんびり
腹ばいになって居眠りをしている
至る所から湯けむりが出ている様子は別府 鉄輪等
温泉地に来ないとこの風景は見る事が出来ないですよねぇ
2日目 2時のソニックに乗ります
それでも宮崎に着いた時は真っ暗 18時40分だったかな
楽しい旅をアリガトウ