ずぼら趣味菜園

山羊を飼い始め菜園は自然栽培の勉強中です

サツマイモの苗買って来て植えたけど大風で大変

2021-05-03 | 
今週木曜日は雨で 外に出れないので

倉庫でボカシ肥作りをした





その後 ナフコへ苗買いに 安納芋1束と鳴門金時1束


紅あずま2束 残り物だった


土曜日 サツマイモの苗挿し



マルチは全畝張る


しかし 昨夜の大風でマルチ剥げる


大風は日中も吹き荒れて いくら直しても 舞い上がって大変だった

ようやく収まりかける頃に 土を被せたり

それでも時折の風で 被せた土が飛んで剥げたり(いやはや大変でござった)

重しがないので水を入れたペットボトルを置いたり



イボ竹を置いて U金で留めたり


後は マルチの端を 足で踏み踏み

でも土が乾くと 軽くなって 土も飛ぶので

不安定な大気の時の大風には困った物だ〜







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ズボラ趣味菜園   サツマ... | トップ | 山羊   こゆきの調子が何... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事