ずぼら趣味菜園

山羊を飼い始め菜園は自然栽培の勉強中です

子育てまつり開催 その1

2014-03-01 | 子育て支援
今日の天気は 午後から の予報

 大丈夫じゃ 子育て支援センターの「子育てまつり」

今年に入ってから着々と準備してきたのじゃから~

先週の日曜日は ポン菓子機の操作の見学に行ったり

昨日はポン菓子機の洗浄(ポン菓子の屑がいっぱい付いたままになっていたので)

綺麗に洗って干しとかなくちゃね(食べるものだから)


いよいよ今日は「子育てまつり」本番
ポン菓子の音が始まりの花火のように「ぽ~ん」と威勢よくなりました

それから 新町保育園児の「新町太鼓」でオープニング
オープニングにふさわしい園児の太鼓演奏でした(写真撮れなかった)

味まりの挨拶の後 「わらいヨガ」の指導者の方に

「わらいヨガ」をやって頂き おなかの底から声を出して笑い

腹筋も使い前向きになれるヨガで みんなで楽しくやりました



ドナルドのパフオーマンスに子どもたちは大喜び
ピエロの化粧もバッチリ


それにしてもい一昨日は 大きな荷物が何の前触れもなく運送会社より届き驚いた

あちこち電話をかけてやっとドナルドの荷物と分かったんですよ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早期水稲 田圃の準備 | トップ | 子育てまつり その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子育て支援」カテゴリの最新記事