ずぼら趣味菜園

山羊を飼い始め菜園は自然栽培の勉強中です

早期水稲 田圃の準備

2014-02-26 | 田んぼの様子
週の間の休み(やって置くべき事を忘れないうちに)車を
JAへ早期水稲の肥料とり(4袋)
コミニュテ-センターへ作付の確認申請へ(この前公民館に行けんかったので)
畔作り代も準備しておかなくてはネ
24日 頼んでいた畔立て作りが終わっていたので(いつ来てもらえるか気にしていたら終わっていた
今年は2方向の畔は心配しなくて済みそう





心配しなくて済みそうじゃない 自力でしなくちゃならないのだ
今日は雨の中 畔の作っていない所を
畔切り 頑張りました



ひよろひよろ~・・・・・ 天気が良くなったら又やり直すつもり


水取り口も 埋まっていたので

水が取りやすいように草や土をどけました


あ~寒い 寒い 風邪引いたら大変 ひよろひよろ~ 曲がりは気にせず帰りました 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜島大根 | トップ | 子育てまつり開催 その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

田んぼの様子」カテゴリの最新記事