ずぼら趣味菜園

山羊を飼い始め菜園は自然栽培の勉強中です

山羊  こゆき仕事の邪魔ばかりしている

2021-07-20 | 
親子3代でのんびりな山羊たち

草は食べ放題だよー 食べてくれー




こゆきは離れて 自由気ままに草を食べる

今日は ワタクシの仕事をしているところに来て
(野菜の種入れをしていた)

ところが 植木鉢近くに 針金があり

子山羊が頭を突っ込んだ拍子に 針金が体に巻き付き

取れなくなり こゆきはパニックになり 走り回り

ワタクシも こゆきを追いかけるが パナックになっているので

捕まえられない

やっと転んだところで針金を 抜き取ってやった

こゆきごめんね ごめんね

ワタクシも 反省

ウロウロする山羊は何をするか分からないので

危ないものは置かない❗️ かた付ける❗️


やっとこゆきも落ち着いたので

山羊小屋の掃除

山羊のトイレ プラ舟 と言うケースだそうです

これの中のもみ殻や糞尿を出して 洗って 乾かす

興味津々か? またこゆきがやって来た




乾かしたら もみ殻を入れる


さあ 小屋の中に入れましょうと思ったら

こゆきが中に入って オシッコジャー




これにするものと覚えてくれたのは良いけど

今じゃなくってもー


次いでに畑の様子

バナナ売り じゃない バナナウリが大きくなって来た


バナナウリは初めてー

隣のゆうたから苗を頂いた

マクワウリも植えたつもりだけど

消えた⁉️

今日の収穫

又 2個目のスイカ収穫(ちょっと小ぶりだった)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ   収穫したスイカ切って見たら

2021-07-18 | 
昨日収穫したスイカ 切るのが怖かったけど




今日切って見た

ジヤーン



食べて見たらすごーっく甘かった

種から育てて こんなに甘かったら 大成功

山羊ジュリにも 皮だけどどうぞ




白ゴーヤとデリシャスゴーヤ





ザウルスゴーヤは熟れ過ぎでこうなっていた




ジュリとメリーは一緒の所で休んでいて

労り有っているみたい





子ヤギのこゆきは 1頭で 自由にあちこち歩き回って草を食ったり

走り回ったりしている

子ヤギは1頭なので 遠くに行くことはない

牧場内をあちこちしている






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ1個収穫   巻きヒゲが枯れていたので

2021-07-17 | 
今朝方 雷が凄かった

今までに無い 続けざまの稲光り 雷音

最近雷雨が多い(2、3日ごとに鳴っている)


雷のおかげでは無いけど(いや雷のお陰か?)

スイカが大きくなりつつある




収穫したのはこれ
蟻がいたので(外側だけにいた)





 
1個収穫してみた
巻きヒゲは枯れていたけど 中の方は如何だか


デリシャスゴーヤ 1個収穫





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農具小屋 やっぱり戸を付けた

2021-07-14 | 
畑の農具置き場小屋 完成  と思ったけど

全面にドアが無いと 風で吹き飛ばされそうなので

倉庫に何かの戸があったので 波板を買って来て張った

そうでないと 薄いベニヤ板が張ってあったので

水には弱いだろう と思って 波板を被せた

台風で吹き飛ぶかも と思って 両脇に買って来たステンレス杭を打って

ロープを屋根に掛けた (最近の台風では 効き目ないかもしれないけど)

戸板は2枚有ったので こうなった

少し大き過ぎて重なりがダブルけど


蝶番が付けられないので 針金で 止めた(上)


下も

真ん中の重なる所を考えなくちゃ




この後 庭の草刈り

昨日修理した草刈機で(修理というかロープを変えただけ)

庭のハナミズキが枯れていた

カミキリムシにやられたのか




根元がやられていた





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垣根剪定  暑い夏の前に垣根の剪定やった

2021-07-12 | 
梅雨も明けたけど 雨は降らないのに

雷が 頭上で ゴロゴロ ゴロゴロ ずっと鳴っていた

やっと収まったので 垣根の剪定をやった


垣根が道路に伸び出して来ていたので 

ずっと気になっていたのですが

やる気がいまいち起こらなかったのね

雷が鳴ったのでヤル気になったのか?


1人でカットしては履いて

ブルーシートの載せて 山羊のところへ
ヤギ食べるんですよ 喜んで





後もう少し

両側やって片付けて スッキリ




次は 庭の草刈りをしようかな?

草刈機を出して〜

でも 草刈りロープが短くなり過ぎ

そこで ロープの付け替えやろう



ロープの付け替えやろうと思ったのは 今日だけじゃない

今までにも何回か挑戦

だけど 取り替え釜が回らない 何度しても

今日も 金槌で叩いたり 何度も何度も挑戦

回った⁉️
 
やっぱり諦めないことだ❗️

左2本がすり減った物 右2本が取り替えた新しいロープ


はい!この通り変えることができた


今日の教訓

すぐに諦めるな!

できると思ってやって見るのだ!

今日は草刈り出来なかったけど

明日は気持ちよく出来るでしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする