すぐ前に球磨川が流れる場所で、ゆったりしたスペースで美味しい地元産の素材を活かした料理が地元のおふくろさんたちの手で作られます。お杉ばあさんのご夫婦?(ややこしい話ですみません)とも久しぶりにお会いしました。このあとに一緒に松本さんのケニアハウスに行き、最終的にじゃがいもを初収穫していただいて帰ることになったのがひとつ前のブログです。
人吉、山江は相変わらず独特の場の空気がありましたが、日本全体がそうであるように、ここにも少し重苦しい空気が漂っている感じを受けました。これまでの苦しい生き方を一度捨てて、新しいわくわくする生き方を具体的に実践していかないと、特に若い人たちが生きて行くのは大変な時代にいると感じます。昨日はお杉ばあさんや松本さんとそういう話をしてきたのですが、まずは山江村の有志にてトコトン語る夜なべ談義をやろうというのが結論でした。
夜なべ談義は解決策を探るための「とことん議論」で本音がばんばん行きかう場です。本音で語れない人がいると本音の話にならないので、なかなか難しいのですが、今こそ一人一人の本音が表現され、具体的にどうすればこの村を生き生きした場にできるか、自分はどうするかを語る場が必要だと思います。
本音は「本当の音」ですので、表現すると自分もスッキリしますし、スッキリした後は新しい創造的な考えや発想が生まれるものです。もし、そういう新しいものが生まれないなら、きっとそれは本音ではなく、うらみやつらみを吐き出しているだけで、きっと本音ではありません。嘆きなのです。嘆きからは創造的な新しい生き方は生まれませんので、本音の夜なべ談義はメンバーを厳選します。こちらも本音ですからいろんな意味で莫大なエネルギーを使います。
その結果、新しいもの、創造的な発想がうまれることで一気に輝きを得られるのです。夜なべ談義はそういうことを目指す、貴重な場です。ネット上では難しいですね、基本は語る人の身振り手振り、ことばの響き全てが五感をで感じられないと動けないからです。本音で語れる場を全国の気持ちが通じる人たちで何とか創って行きたいと考えています。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 官兵衛で國創り(14)
- 「軍師官兵衛」で國創り(28)
- 朝倉だんだん協議会(5)
- 山武住民ディレクター(2)
- 山武住民ディレクター(0)
- 愛南町リポーターズ(3)
- あぐっと!村(16)
- 東日本のいま(38)
- 八百万人(46)
- 住民ディレクター(91)
- 東日本巨大地震(39)
- ねんぷにやっぺし(1)
- NHK(3)
- 「花燃ゆ」追走番組(16)
- 地方創生(14)
- 真田丸追走番組(1)
- 知山知水(2)
- 住民ディレクター物語(0)
- 住民ディレクター物語(2)
- ドラマ爆発!!(7)
- 生きる(2)
- 被災3年これから(1)
- 被災3年(5)
- あれから25年(2)
- テレビ70歳(4)
- ふらっと九州☆東峰村(4)
- テレビ書紀(10)
- とうほうTV(460)
- 東峰村物語(5)
- 東峰村生活(17)
- 佐用町・水害乗り越え(12)
- プリズムの仕事(55)
- NPOくまもと未来(29)
- 岸本 晃の風呂敷(96)
- 全国の住民ディレクター(33)
- プロフィール(28)
- 人吉球磨(3)
- 実戦。起業家養成(1)
- 杉並・J:COM番組制作(3)
- Weblog(494)
- 地方の時代映像祭(10)
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事