![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/db/c63859bb26287ab990d4154559b21b75.jpg)
陸が行く。
ゴールデンウィーク中。2人乗りで横浜から雨の中、野宿で数日かけて楠葉さんと陸くんはやって来た。
一晩うちに泊まって、次の日 我がグループのミーティングに参加。
ミニラと言うより小さなゴジラは、五月晴れの福岡筑前町夜須高原で、怪獣旋風を巻き起こし、熱い仲間となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/a0d6829f03bb74461707f9f2102da352.jpg)
医学的に陸くんを発達障害と呼ぶならば、私を含め我々男どもは皆「大きくなり過ぎた発達障害者」に他ならぬ。
この後も阿蘇を廻ったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c8/6f1c45f29f3df34e1c104e8a5840e36f.jpg)
陸よ。
その名のとおり、大きくユックリ育ってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fd/7497766f52869fdcaf6ce05aea5066ca.jpg)
仲間の1人がいいました
「なんか……子連れ狼みたいやね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e5/7b9a0ae9dd2b2bbfabbb975eb3a1e737.jpg)
追記。
……うちのモモね。うちのモモいつも頭の中は菜の花が咲き放題ですが、子供が苦手なのよ。
苦手っていうか、散歩とか近所の祭りとかに行くと子供が寄ってくるでしょ。そういう時、「可愛い♬」とか言ってモモ撫でたりするじゃん。それがさ、ジッと耐えてるの。
子供の予測不可能な行動……大人なら犬を触る時、「あ、ここ犬嫌がるよね」ってとこ触んないでしょ。大人は知らず知らず犬の「扱い方」を覚えてる。
「予定調和」が、犬と大人の人間には出来ている。
子供ってその条件から離れた扱いを犬にする。
モモは穏やかで優しいヤツだから(歳だし)、子供を嫌がったりしないよ。しないけど、顔つきとか目線とか、「あ、コイツ我慢してるねぇ……」って見て取れる。
それが陸さ♬陸なのよ。
陸にはモモ、ぜ〜んぜんストレスを感じてなかった(^-^)
まるで昔からの友達みたいに陸と接していた♬
あんなモモ見たの初めてでした♬
12年モモと過ごして、子供とあんなに本音で遊んでるモモ見たの初めてで、嫁と感動してたし、あなた方が帰った今でも、モモは部屋のどこかで陸を探しています(^^)
また生きてるうちに陸とモモ……遊べたら、イイね(^-^)
お疲れ様でした(^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e2/c06e01e7689ddd90abf06e8ac7cdd80e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d5/bc9d5659c3b4b2dbd85ab134ea7edf84.jpg)