時間と存在と自由

真空を意識し呼吸を整える

夕陽の干支送り

2018-12-30 05:52:25 | ウェブログ


昨日、田舎の道を車で運転していて、何気なく夕陽の射す西の方角を見ました。

すると、一瞬
戌(いぬ年=犬=ワンちゃん)の笑顔に見える雲の真後ろから、オレンジ色の夕陽が強烈なスポットライトを当てているように感じ、驚いて、「写真撮ろう!!!」と強く思いました。

そこから実際車を路肩に停車して、スマホを取り出し、カメラを起動させ、シャッターを押すまでは、1分とかかりませんでした。

しかしそこは、
刻一刻と変わる“夕陽が沈む直前の空の表情“という、
千載一遇の”イマ、ココ“。

戌が今年の最終局面(もう少しで亥年に変わるという意味です)で精一杯の笑顔でこの“時”を命懸けで燃やしているような尊い輝きを、何となく感じたので、写真に収めたのですが…

”旬の時“を少し過ぎたため、インスピレーションを感じた通りの出来映えにはなりませんでした。
残像は残ってる気がしたので、blogに書きました。


今年は、今日を含めてもあと2日で暮れますね🎥💡

清水寺で貫主さんが大きく書かれた今年を現す漢字一文字は
「災」。

近年、全国的にも全世界的にもこれだけの災害が頻発し、来年災害が0になるということは考え難いだけに、
災害への備えをしっかりすることは、イマ、ココ、コノ瞬間
からも、できます。

こりゅうは、今日を
家族にも協力を仰いで、
“年末大掃除の集大成の日”
にしたいなと思っています。


新しい年を、
少しでも
清らかな心と、
整った部屋で
迎えたい
ですものね✨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする