![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9d/503aacf20a3ca51f0f99fc525dde5e4a.jpg)
こんばんは。
明日は仕事で楽しみな事があり、
良い歳してなかなか寝付けません。
なかなか治らないTT-02Bの直進性
ですが、いよいよ思い当たる所が
無くなって来ました。
ネットとか調べたり、自分で
診ている感じでは…
1.ステアリングワイパーのガタ
2.アップライト周りのベアリング
3.サーボセイバー
ステアリングワイパーは以前から
少し気になってました。で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9d/503aacf20a3ca51f0f99fc525dde5e4a.jpg)
TT-02用のパーツ購入しました。
使うのはステアリングワイパーの
部品だけなので一見無駄なこと
してますがこれ全部でもアルミ
ワイパー5分の1以下の価格です。
早速交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/dc5fcb5b2d17a0941024cf1551540ffb.jpg)
とりあえずガタは減りました。
ですが…これで走ったら何と
悪化しました。右へ左へランダムに
反れます。
不安になって来ましたが、
やれること一通りやってみるしか
無いのでアップライトのベアリング
清掃…したんですが結局イーグルの
ラバーシールベアリングに換装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0e/185b9050ea2c68ab1dec1d5b3c487f50.jpg)
それとハイトルクサーボセイバーを
組み込みました。
ネットで調べていたら、ぶつかったり
走り込んだりすると直進性が落ちてきて
ハイトルクサーボセイバーにして
回復したという情報をみたので。
また、雑誌でも安価にステアリング性能
を向上出来るとのことで紹介されて
いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/25/930698faaa2dad0a643747b61473aced.jpg)
とりあえず完成しましたが、
試走はまた週末ですね。
それではまた。
明日は仕事で楽しみな事があり、
良い歳してなかなか寝付けません。
なかなか治らないTT-02Bの直進性
ですが、いよいよ思い当たる所が
無くなって来ました。
ネットとか調べたり、自分で
診ている感じでは…
1.ステアリングワイパーのガタ
2.アップライト周りのベアリング
3.サーボセイバー
ステアリングワイパーは以前から
少し気になってました。で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9d/503aacf20a3ca51f0f99fc525dde5e4a.jpg)
TT-02用のパーツ購入しました。
使うのはステアリングワイパーの
部品だけなので一見無駄なこと
してますがこれ全部でもアルミ
ワイパー5分の1以下の価格です。
早速交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/dc5fcb5b2d17a0941024cf1551540ffb.jpg)
とりあえずガタは減りました。
ですが…これで走ったら何と
悪化しました。右へ左へランダムに
反れます。
不安になって来ましたが、
やれること一通りやってみるしか
無いのでアップライトのベアリング
清掃…したんですが結局イーグルの
ラバーシールベアリングに換装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0e/185b9050ea2c68ab1dec1d5b3c487f50.jpg)
それとハイトルクサーボセイバーを
組み込みました。
ネットで調べていたら、ぶつかったり
走り込んだりすると直進性が落ちてきて
ハイトルクサーボセイバーにして
回復したという情報をみたので。
また、雑誌でも安価にステアリング性能
を向上出来るとのことで紹介されて
いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/25/930698faaa2dad0a643747b61473aced.jpg)
とりあえず完成しましたが、
試走はまた週末ですね。
それではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます