itoyoshi style

very goodな毎日!?

cow parade TOKYO MARUNOUCHI 2008

2008-10-02 | diary
健康診断、今日は婦人科検診。何事もなく終了。
せっかくだからとついでに丸ビルコンランショップをひやかし。
そのあとぷらぷらと散歩しながらカウパレード@丸の内を見て回りました。

いろんなウシが丸の内のいたるところにいるんですが
ウシMAP片手に全部の写真を撮ろうという仲良し老夫婦がいて
ちょっと可愛かったな。

このウシ、オークションで落札できるものもあるとか。
3万~5万円スタートで1万円単位の入札で今はとても入札が少なく、
欲しいなーなんておバカな妄想を膨らましてたら
落札価格以外に、輸送費が10万円。とてもじゃないが無理っ。
そもそも置く場所もないしー

有楽町から丸の内への道は石畳で街路樹も立派でステキ。カウパレードじゃない時でも通りのいたるところにちょっとアートなんかあったりして、ゆったりしてます。

今やアジア観光客の多いゴミゴミした銀座より
こっちの方がブラブラできるかもです。



とんぷく

2008-10-02 | diary
シンプル可愛いこの絵は、薬の袋に。
昨日のバリウムを排出するための下剤の袋だ。

もう24時間経過したのに、実はまだ多分お腹の中にバリウムがいる。
お腹がちいと重く、ちいと痛いのだ。

以前5日間もお腹の中にバリウムの一部を置き去りにした経験があります。
なんだかお腹が痛いので病院に行ったらレントゲンにしっかりと白い影が映り、レントゲン室の外にいるお医者さんがマイクを通したままで「あったあったバリウムバリウム。あっははは」と、はしゃいだという逸話あり。

「前の経験を踏まえて」と今回はとんぷくを余計にくれてます。

このイラストの人のようにもうひとつ、口に放り込むかな。うぅ。
午後はでかけるというのに・・・


青空と清原

2008-10-02 | diary
ひさびさに青空。
ひさびさに洗濯がカラっと乾きそうな日です。

青空にかざしたのは、昨日引退した清原選手の直筆サインボール。
西武時代のふる~いものです。

特にファンではないけど
仕事関係でいただきました。
引退のニュースを見て、思い出したように出してみました。
だいぶ黄ばんでます。