日の出(6時50分)に、築地へGO!
予算はお正月だからの1万円。
朝っぱらから買い物なのだーーー

7時でこのひとごみです。
みなさん、一体何時に来たんだろうか?

西京漬や干物がおいしそうだったんですが
義理チチ&ハハからいつも新巻鮭のお裾分けが来るからと
お魚は買わず。

今日築地に来た理由は
松露の玉子焼き。
並んでましたが、案外早く買えました。
帰りに見たら列が何倍にものびてました。
他の玉子焼き屋さんが今日の分をもうすでに予約などで終了しているせいもあるようです。
今日は売り切りなので午前中できっと終わっちゃう感じかな。
人のおうちに持ってゆく用と、自分用をふたつ購入。自分用はちょっとピリカラの「辛党」にしてみました。

それと、おせちは佃煮屋さんで量り売りしているものを。
栗きんとん、豆きんとん100g。
そんな少量!?ちょこっと買い。あまり食べないからね。
他は鈴廣のかまぼこ(小田原ですね)なんかを買って終了~。
大晦日の朝、楽しかったです。うふふ。
・・・・で、帰ってきてから掃除なのだ。あぁ。
我が家の掃除軍曹・ito夫復活ですでにもう命令多し。ううむ。大晦日だな~。