こんばんは。
今日は地元の「府中がんケアを考える会」の患者会に出席してきました。
明日からの一週間は抗がん剤治療が無い“休薬週”なので、月曜から金曜日までシッカリ働きに行かなくては!と、ちょっと緊張気味の私です。
ふと、自分で自分のブログを見ていたら、ブログを書き始めてから今日で1200日経っていました。
正直、このブログを書きだした頃は、「あとどれくらい生きられるのだろうか?」とか「幼い息子の小学校入学の姿を見るまで生きていられるのか?」などとばかり考えていました。
ブログも書き続けていけるか、自信がありませんでした。
そんな私のブログでしたが、皆さんに読んでいただけて、おかげさまで今日までなんとか続けてくることができました。
途中、疲れたり体調が悪くなったりして、なかなか更新できなかったり、お休みをいただいたりした時期もありました。
それでも、ずっと待っていてくださり、読み続けてくださった皆さんに、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます!!
これからもボチボチですが、ブログ、書き続けていきたいと思っています。
がんになっても、普通の毎日を。
再発・転移しても、平凡な日々を。
進行がんになっても、普通で平凡で泣いて怒って笑える暮らしを。
書き続けていけたらなぁと思っています。
進行がんのカラダになって、諦めたことや出来なくなったこともありました。
でも、進行がんのカラダになったからこそ、始められたことがあり、気づいたこともある。
このブログも、私が進行がんになったから始められたものの一つです。
私は進行がんになったことで、皆さんと繋がることができました。
「がんになって良かった」とまでは、まだ私は言えないけれど。
でも、がんになったことには感謝したいなぁと思ったりしています(笑)。
がんは私に、皆さんと繋がるチャンスをくれたのですから。
そしてそして、繋がってくださる皆さん、応援してくださる皆さん、いつもありがとうございます!
私の住む東京の多摩地域では、まだしばらくは最低気温が真冬の寒さです。近くの公園では梅祭りが絶賛開催中なのですが。
皆さんのお住まいの地域は、いかがでしょうか?
どうぞ皆さん、お身体大切にお過ごしくださいませ。
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
今日は地元の「府中がんケアを考える会」の患者会に出席してきました。
明日からの一週間は抗がん剤治療が無い“休薬週”なので、月曜から金曜日までシッカリ働きに行かなくては!と、ちょっと緊張気味の私です。
ふと、自分で自分のブログを見ていたら、ブログを書き始めてから今日で1200日経っていました。
正直、このブログを書きだした頃は、「あとどれくらい生きられるのだろうか?」とか「幼い息子の小学校入学の姿を見るまで生きていられるのか?」などとばかり考えていました。
ブログも書き続けていけるか、自信がありませんでした。
そんな私のブログでしたが、皆さんに読んでいただけて、おかげさまで今日までなんとか続けてくることができました。
途中、疲れたり体調が悪くなったりして、なかなか更新できなかったり、お休みをいただいたりした時期もありました。
それでも、ずっと待っていてくださり、読み続けてくださった皆さんに、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます!!
これからもボチボチですが、ブログ、書き続けていきたいと思っています。
がんになっても、普通の毎日を。
再発・転移しても、平凡な日々を。
進行がんになっても、普通で平凡で泣いて怒って笑える暮らしを。
書き続けていけたらなぁと思っています。
進行がんのカラダになって、諦めたことや出来なくなったこともありました。
でも、進行がんのカラダになったからこそ、始められたことがあり、気づいたこともある。
このブログも、私が進行がんになったから始められたものの一つです。
私は進行がんになったことで、皆さんと繋がることができました。
「がんになって良かった」とまでは、まだ私は言えないけれど。
でも、がんになったことには感謝したいなぁと思ったりしています(笑)。
がんは私に、皆さんと繋がるチャンスをくれたのですから。
そしてそして、繋がってくださる皆さん、応援してくださる皆さん、いつもありがとうございます!
私の住む東京の多摩地域では、まだしばらくは最低気温が真冬の寒さです。近くの公園では梅祭りが絶賛開催中なのですが。
皆さんのお住まいの地域は、いかがでしょうか?
どうぞ皆さん、お身体大切にお過ごしくださいませ。
今日も読んでいただき、ありがとうございます。