乳がん多発骨転移・多発肝転移ステージ4です!のぴりぃのボチボチ日記

S43年生。H24年右乳房温存手術、翌年多発骨転移、H28年多発肝転移。治療のことや日常をつづります。前を向いて。

今日も行ってきます!(笑)

2017-11-09 07:41:57 | 日記
おはようございます。
冷たい風ふく、晴れの東京の朝です。
皆さんのお住まいの地域は、いかがでしょうか?

私は、パクリタキセル投与になってから、便秘が酷くなったのと不眠(寝付けない&早朝覚醒)になっております(笑)。

便秘はパクリタキセルのせいなのかステロイドのせいなのか。
不眠はステロイドのせいだろうなぁ(苦笑)。

でも、パクリタキセル前投薬のステロイドの効き目か、元気な私だったりします(笑)。

なので、パクリタキセルを火曜日に投与してから、翌日の水曜日も翌々日の木曜日(今日)も、普通に出勤です。

先日にいただいたコメントにもあったように、パクリタキセルの特徴なのか、はたまたステロイド剤の効き目が切れるからか。
パクリタキセル投与してから三日後くらいから倦怠感が強くなったり体調が下降するような感じもあるのです。

が、抗がん剤投与してから三日後くらいから体調が悪くなるっていうのは、健康な方には なかなか分かってもらいづらいのではないかと思います。

最近はテレビCMでも“ながらワーカー”と、がんの治療を受けながら働くことを推奨していますが、多くの方々に、がんの治療について知っていただくことが大切なのではないかと私は考えます。

働ける方もいるし、働くのは大変な方もいらっしゃるし。

幸いなことに私の職場では、私が説明すると理解していただけるので、働き続けることが出来ています。
感謝感謝です。

そして私は今日も元気に仕事に行ってきます!

皆さんもお身体くれぐれもご自愛くださいませ。

読んでいただき、ありがとうございます。