主観の暴走……客観の不在は何も政界に限らず……社会全般の既往症となって久しい。
主観で『こんなもの』と日々を積み重ねてたら……こんな状態に辿り着いた?そんな風情である。
潰れるべき中小企業・不適応を起こしてる人間は……『整理する❗』との、時代遅れの新自由主義者の固い意志である。
最終的には『生活保護』がある❗❗との捨て台詞……ここへ来てまたぞろ新自由主義者の時代遅れの叫びを聞いた気がした。
『自己責任❗』……。
二階氏、菅首相が1億五千万を届けたご夫婦は裁判中……ソレが?ご本人に聞いてください❗で済む国。それも税金だろうに?……。な~んて嘆いて見せて上げない。
ホリエモンよろしく、そんなの『想定の範囲内❗』ですから……。
逆に、GO toも継続させて上げれば良かったのかも知れない。その方が早く……『正体が鮮明』に映し出されたかもね?
人々が人々の数だけ掲げる正義達。
そのアレモコレモの『正義具合』がどの様な結果を導くか?……天のみぞ知る。
それでも日々日はまた昇りほんの少しずつ、しかし確実に匙加減を変えていく。
ここは……『自然流』にて客観も主観も在るがままに在らしめて『時の審判』に委ねる他……手はないのである。
話題変わって……
テイクアウトの店多々あれど……『お取り寄せ』演ってる店は意外に少ないのだと……田舎テレビ局の人が言ったとか。
郊外の人達はテイクアウトと言っても中々時間も店もない。お取り寄せの要望が格段に高まっているのです❗❗……なんて言われて……取材の上……テレビ放送する?そんな運びになったらしい。
僕を煩わさないのなら……どうぞと店長に言った。
長年、グダグダ言ってる内に……とうとう田舎テレビ局のお眼鏡にかなってしまったのか?
そんなこんなで……とても複雑でアンニュイな気分の夜である……。
しかし意地でも……シニカルには絶対に流れてやらない……。
明日になれば……日はまた昇る。
マッサラな時間が流れるのだから……。