今年の1月の末に味噌を仕込んでみました
過去記事 手づくり味噌に挑戦 1 手づくり味噌に挑戦 2
で、梅雨真っ只中にする作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f8/9d67d10429c72fc00b5d3cfd82443a37.jpg)
「天地返し」なるものをすることにしました
まずは…カビが発生していませんように!と祈りながらおそ~るおそ~る甕のふたを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1d/7860398c913e3a11863de4172e41e630.jpg)
開けてみた
カビらしきものはない!! よかったー
天地返しの手順にそって味噌玉つくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ee/59a36bb61a521e7a876d237c259f97d7.jpg)
甕を焼酎で消毒して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/6e489f80997652e5e9f61dc1628aa890.jpg)
味噌玉を戻し、つぶしてエア抜き~
息子が手伝ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/45/df307fbca4f976d7a438808181a00199.jpg)
蓋をする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9d/6bb46eab414c8bf21f4c1e580c9e47ae.jpg)
いちおう天地返しした日を書いておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ea/0111beef81e944be1ad504b7401b493e.jpg)
あと半年寝かせたら美味しくなるらしいけれど、もう半年たっているから食べられるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/05/1ac39e2fea81d773a7b8f231c9bdf512.jpg)
味見~
思ったよりちゃんとできていてビックリ
もうちょっと寝かせたら食べてみよーっと
楽しみ!!
過去記事 手づくり味噌に挑戦 1 手づくり味噌に挑戦 2
で、梅雨真っ只中にする作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f8/9d67d10429c72fc00b5d3cfd82443a37.jpg)
「天地返し」なるものをすることにしました
まずは…カビが発生していませんように!と祈りながらおそ~るおそ~る甕のふたを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1d/7860398c913e3a11863de4172e41e630.jpg)
開けてみた
カビらしきものはない!! よかったー
天地返しの手順にそって味噌玉つくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ee/59a36bb61a521e7a876d237c259f97d7.jpg)
甕を焼酎で消毒して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/6e489f80997652e5e9f61dc1628aa890.jpg)
味噌玉を戻し、つぶしてエア抜き~
息子が手伝ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/45/df307fbca4f976d7a438808181a00199.jpg)
蓋をする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9d/6bb46eab414c8bf21f4c1e580c9e47ae.jpg)
いちおう天地返しした日を書いておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ea/0111beef81e944be1ad504b7401b493e.jpg)
あと半年寝かせたら美味しくなるらしいけれど、もう半年たっているから食べられるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/05/1ac39e2fea81d773a7b8f231c9bdf512.jpg)
味見~
思ったよりちゃんとできていてビックリ
もうちょっと寝かせたら食べてみよーっと
楽しみ!!