新中川ヘラへらおじさん

東京の新中川でヘラ鮒に遊ばれているおじさん

新中川 (葛飾区) 鮒族確認釣行!

2016-06-03 | 日記



 2016/6/3(金)新中川(宝蔵院対岸)4:30~13:30 16、18尺 水温22℃ 中潮

深場にはヘラは未回遊? しからば浅場へと出かけました。
ちょうど満ち潮止まり、立ちは2本半ほどの様子です。
魚の生態反応(ボラ)があり期待が持てる早朝!

今日は感度を重視し、浮子はムクの13号!
3号錘の中通しにてグルテンセットを大き目に針付けです。
さあいよいよ下げ潮の開始です、

浮子トップ上から5節が水面上に斜めに堪えています、
あとは消し込みアタリを待つのみなのですが?
4時間ノーアタリ???

水位は下がり、立ちは1本半ほどになってしまいました、
更に水位は下がる模様! 沖目のカケアガリ狙いに変更!
21尺で駆け上がり始め、24尺にて途中の傾斜です!

アリャリャ? 長竿を忘れました?
手持の最長18尺(駆け上がり手前!)にて、
浮子も浮力のある15号としてみたものの?

次第に風が、午後は強風となり竿納めとなつてしまいました。
アタリは3回、マブ1(38cm)、ニゴイ1匹でお凸!

 

   


        今年6回目の新中川、初めて鮒族の姿を確認できました。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新中川 (葛飾区) 水質にほだ... | トップ | 新中川 (葛飾区) カメモジリ... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事