Hare's BAR

「待てば海路の日和あり」焦らず、あわてず、諦めず。

またまた残念

2008年01月30日 | Weblog
昨日の女子ハンドボールに続き、男子も残念な結果となってしまった。

でも、ゲームの内容は素晴らしかった。

特にも素晴らしかったのが韓国のGKと、CP(コートプレイヤー)のペク・ウォンチョルの二人。

多分、この大会にMVPがあれば間違いなくファインセーブ連発の韓国GKだろう。
こんなに止めるキーパー見たコトない。ましてやこんな国際試合で。
まさに神懸り的。

ペク・ウォンチョルは大同特殊鋼のキャプテンとしても日本人プレーヤーのクセや、ディフェンスの傾向をわかっているせいか、勝負どころでかならず加点してくる。
このオヤジめ~。と憎らしくなるほど、うまい。
最多得点では?

日本選手も宮崎はじめ、末松、中川らが日本最高峰のプレーを見せてくれた。
個人的には忍者もどきの豊田のプレースタイルが好きなのだが。
負けはしたが、本当にナイスゲームだった。

まだ北京オリンピックへの道は開かれている。
5月の世界選手権大会に向けて頑張れ!日本。

これからが正念場だぁ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿