
巷ではGWと言われていますが、私の場合は全く関係ありません。暦どおりの休みです。
正確に言うならば、行くところがないので仕方なく会社に行っているのですが。
多分、盛岡の桜は今週あたりで見納めと思われるので、会社帰りに高松の池に寄ってきました。
これからは、「雫石の一本桜」、「八幡平市の上坊牧野の一本桜」、「米内浄水場の枝垂桜」あたりが見頃を迎えるんでしょうか。
さて、昨日夕方に発生した玉山の山林火災ですが、あのエリアメールには驚きました。
家事が発生した場所って、我が家からだと車で20分程度の場所なので、すこし焦りましたねぇ。
それにしても、あのエリアメールの音、いつ聞いてもゾッとします。体が強張ってしまいます。
3年前の震災以降、しばらく聞いていなかったこともありますが、正直言ってかなり怖いです。
今朝も早朝からヘリコプターは跳んでるし、消防車の音は聞こえてくるし。
一昼夜たった今でも鎮火には至っていないようで、一部しか避難勧告解除は行われておりません。
早く鎮火してくれるといいんですが。
それにつけても避難勧告解除のお知らせも山火事発生時のエリアメールと同じ音なんですね。延焼が拡大しているのかと思ってしまいました。
また強張ってしまいました。

避難している皆さんが早く自宅に戻れればいいんですが。