![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0f/f448c27df2308fe46184661434c9d59b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/77/5e2586d190a18fdfa5ca8f2153a73a45.jpg)
久慈での仕事帰りに4月8日にオープンした「やませ土風館」に行ってきた。
天気がいいせいか平日にも関わらず、駐車場は満杯。
でもお客様の数は???
昼だったので、建物内の産食体験館「山海里」で昼食。
3人で行ったのだが、T中先輩と俺が下の写真の「山海里弁当」1,000円、もう一人は「海鮮丼」900円。
値段の割りにボリューム感がなく、物足りなさを感じる。もう1食ぐらい食べられそうだった。
お上品過ぎて、我々の口にはあわないってか?
でも、会計の時にT中先輩が全部払ってくれて。こんな年になっても奢っていただき、申し訳なく思っています。
ご馳走さまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b9/022fc6880d2b498c0b35ae3f9be544c3.jpg)
ここでの唯一の収穫は、下の1枚のパネル。
久慈高校が昭和54年に甲子園出場した時の記念パレードの写真に、会社のそれも同じ部署の仲間が写っていたのだ。
驚くやら、笑えるやら。
早速ご本人にこの画像をお送りしたのはいうまでもありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/71/a6a104ae352f54db75e888873b4ed531.jpg)
帰りの車では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0224.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
運転手の千葉君、悪かったね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます