今日から3月。
3月にふさわしくポカポカの陽気です。
盛岡で10.2℃。今年の最高気温です。
あまりに気持ちいいので、午後から休んでしまいました。
上司には、「一身上の理由」で休みますと。
実は、先日会社の机を整理してたら引き出しから「富士銀行(現みずほ銀行)」の預金通帳とキャッシュカードが出てきて、通帳には7万円くらいの残高があるじゃありませんか。
東京勤務時代に作った口座でかれこれ20年以上出し入れがありません。
先日、休眠口座について国庫に返納するとかしないとかというニュースをみて、これはヤバイと思い、みずほ銀行盛岡支店に残高確認をするために休みをとったのです。
もし、7万円が残ってるとすれば貴重なへそくりになりますから、とてもじゃないが仕事なんてやってられません。
調べてもらいました。
と、「この口座は使われておりません。仙台に口座を移されたようですが、あたらしい口座番号がわかればお調べしますが.....」
ガーン。
はるか昔のことなので、仙台で口座を開設したことなんかすっかり忘れてるし、当然通帳なんかどこにあるかわからない。
結局、みずほ銀行に残高があるのかどうかは不明のまま。
あ~あ。午後の休みが無駄になりました。
足取りも重く、ちょっと市内をぶらぶらと歩いてみました。
富士見橋です。岩手山をのぞむ橋なのに何故か「富士見橋」。岩手山がすこしだけ見えてます。岩手山が南部片富士と呼ばれているからか?

富士見橋真下の中津川で見かけた白鳥と鴨。
あ~あ。今日の天気と裏腹にすっきりしない一日となりました。