goo blog サービス終了のお知らせ 

西南戦争・薩摩の史跡を巡る

西南戦争に関する有名な史跡からレアな史跡・薩摩の史跡を載せてます。
史跡の詳細な地図も付けています。

薩摩猫之介の散歩 西南戦争史跡④ 延岡市北川地区その2

2022-04-11 17:36:00 | 宮崎県西南戦争史跡
竜口隊 中津大四郎の墓

熊本士族中津大四郎は竜口隊を結成し薩軍に参加してます。

明治10年8月16日中津大四郎は竜口隊士等を政府軍に投降するように説得しました。

その後自分は隊の指揮者として責を負い自刃すると決め隊士等と永遠の別れをします。

自刃する前に中津大四郎は正装姿で西郷隆盛にこれまでの礼と別れを告げに訪れてます。

同郷の熊本隊、協同隊にも別れを告げ副隊長格であった小隊長の野口勝三を連れ本営の裏山で自刃…

介錯は野口勝三が行いました。

中津大四郎の亡骸は村人達に手厚く葬られ祠が建てられたそうです。

村に吉凶がある毎にその祠に祈りを捧げる習慣があったと云われてます。










成就寺薩軍病院跡

熊本隊佐々友房等の負傷者も入院していました。

成就寺に行くには国道10号線沿いに車を停めて並行するJR日豊本線を渡ります。

遮断機が無いので十分気をつけて渡って下さい。

ここには薩軍兵士の墓もあるようで3回ほど探しましたが残念ながら見つけることができませんでした。
















コメントを投稿