
また、曇り空の小雨模様の一日となってしまいました
夏休みも残すところ二日間となって、宿題いに大わらわ
の家庭も多いのではないかな。
メル友さんからも子供が宿題をやらなくて夜中になって
騒ぎ出し、二時過ぎまでかかって手伝ってあげたと・・・
ちょっと甘やかしすぎじゃないの!
親がやってあげてどうするの、子供のために良くないと
思うけど、やっぱり甘いのかな~ぁ
一般にどんな夏休みの終わり方を送っているのだろう
宿題、自由研究に頭を痛めているのでしょうか、何だか
子供の小さいころが思い出されます。
近くに居るのだけど中々会えない友人に鮎をお土産に
会いに行ってきました。
暫くぶりの訪問です、孫の話、不動産業を営んでる友人は
空き室がふさがらなくて困ってる話など、生活のことや
これからの事など、他愛ない話もあっという間に時間が
過ぎてしまいます。
心の悩みを聞いてもらい、元気になれる一番の友人です
何だか心の奥まで見透かされた友人の様子でしたが、
決まって言う事はご主人を大事にしなくては駄目よと
一言です。
分かってると言葉を返しても何だかちょっぴり胸が
痛い一言でした。少しずつ素直になってるから・・と
ぽつぽつ雨も降り始めていたので早々に帰ってきました
車が入りやすいようにシャッターが半分あけておいて
ありました。少しだけ変わってきたかな・・感謝です。