北風が冷たい朝でした。気温もグ~~ンと低めの朝でしたが
桜を撮るなら今日しかないとお天気予報のお兄さんが言って
ました。桜はやはり青空でなくちゃ!!と都筑区にある里山を
歩いて来ました。
私は一度も歩いたことが無い所でしたが妹がお気に入りの所を
案内すると言う事であざみ野で待ち合わせ、歩いた歩いた5時間
掛けて桜を楽しんで来ました。とっても長閑な場所にすっかりお気に
入りになってしまいました。
少しずつ紹介しますね。
こんな長閑な田んぼ道を歩いて来ました。ここも横浜です。
黄色のレンギョも元気を貰えました。
里山にはこんな可愛いスミレたちも待っててくれました。
農家の畑にはミスナの花がとっても綺麗に咲いてます。
モクレンの花も仲間入り、この近くの中華屋さんでお昼を頂いてあんかけ焼きそばが
美味しかったけど写真を撮るのを忘れてしまいました。
この次は古民家のひな人形と池の周りの桜を紹介しますね。桜って人の心を酔わせますよね
平日でも沢山の若い子供ずれが多かったのですが今春休みなのですよね。
ママ友のグループが沢山輪になって桜の下でお弁当を楽しんでいました。春~~ですね。