二日も雨の日が続くと本当に憂鬱になりますね。細かい雨が
しっとり肌に付きまといます。
真夏のお日様に元気に咲いてくれた黄色いひまわり鳳仙花
ケイトウ、もだんだん元気が無くなって来ています。
これからは秋から春に向けてのお花のアレンジを考える時
ですね。
やっぱり春はスミレ、ビオラ、水仙、チューリップ等と思いを
寄せていたらサカタのタネさんからとっても綺麗なカタログが
送られてきました。
このカタログを見るのも楽しみの一つです。
一ページ一ページ捲ってあれこれイメージするのも良い物です。今年は早いうちにスミレを
注文しましたが、人気のスミレはあっという間に品切れになってしまいます。
今年は秋に蒔くレンゲの種も注文してみました。プランター植えですが、レンゲの花が
咲きそろったら素敵ですよね。
きっと道行く人達も立ち止まって見て行ってくれることでしょう。楽しみです。
夏の花火が終わって仕舞ったら本当に一気に涼しくなってしまいました。蝉の声も心なしか
聞こえて来ません。虫の声がにぎやかになりましたものね。
日が短くなり虫の声が響き始めると何故か暑い日が懐かしくなります。来週あたりは暑さも
戻る予報ですが秋の気配も感じますね。
8月も残り少なくなりました。今年の夏は何をしただろう・・・・・思い出に残る事があった
かな・・・・・。