友人に誘われ着物で街歩きを楽しもうイベントに参加してきました
5月までは袷の着物ですが、こんな暑い日が続くと単衣の着物で
参加の皆さんでした。
割烹旅館でランチ、その後プラネタルウム、民家園での記念撮影
市の文化協会の宣伝もあるそうでした。
緑の中の民家園は通る風も涼やかでとっても気持ちが良かった
です。みんな着物が好きな人達ばかり、着付けや、中学生や
小学生にも帯の結び方などを教えてるきもの学園の先生も一緒で
オリンピックに向けてのお手伝いも目指そうと言う事でした。
中には詩吟を40年もしている方が居ましたけど、何で詩吟を習った
かと言うと着物が着れるからだったそうです。
私も何でお茶かと言うと、着物が着れるからが切っ掛けかな・・・・・
四季折々の着物の着方も有りますから色々勉強していくのも楽しい
かも知れません。
今回は25名位の参加でした。夏には浴衣で屋形船なども良いですね。