ノロノロ台風が関東地方を直撃しそうな気配でテレビに釘付け
しながら気にしています。
植木鉢やプランターを仕事場に避難させて上げて早く去って
くれないかな~。
夕べ久しぶりに田舎の友に電話、前には時々電話をして近況
等を話していたのだけど、色々忙しかったり時間を考えると、掛ける
時期を逃してしまって本当に何かある時にしか話さなくなってしまって
居ます。
それでも声を聞くと、「元気で居る」と弾んだ声が返ってきます。
ビジネス旅館を経営していると何かと忙しくしているので、気には
しているのですがきっと大丈夫といつもそんなことを思って過ごして
しまいます。
話の中で、一昔前は田舎の海へみんな海水浴に来て友人の旅館にも
泊ったり一日海で遊んだりして賑やかだったのだけど、今は海に来ても
来るまで来てそのまま帰ってしまうそんな観光客が多いので、街の
賑わいもなくなってしまったとか・・・。
時代と共に街中や観光地も様変わりしてしまうのでしょう。
津波で壊滅的だった海もきれいに整地されて昔の海のイメージは
無くなっていますものね。
暫く同級生の話や、今の様子をしゃべって、これからは好きな趣味を
楽しんで元気に過ごして行こうねと、そんな話になりました。
田舎へ帰った時には寄る約束をして電話を切りました。田舎の友から
元気を貰ってまだまだ頑張るぞ~~。