道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

夏の名残と、秋の訪れが交差しながら・・・・。

2018-09-18 18:40:13 | Weblog

少し蒸し暑く、動くと汗がびっしょり流れます、頬を伝わる風は
心地よいのですが、夏の名残の暑さが堪えます。

一週間運動をしてないと、身体が鈍ってしまいます。きょうは
近くのスポーツセンターでスポーツディーの卓球があります。

朝食を済ませてスポーツセンターへ急ぎました。卓球台を抽選で
取るのですが今日はメンバーの皆さんがみんな外れ、どうしようかと
思ったら、余分に取れた方達から分けてもらい、何とか出来るように
なりました。

何時ものメンバーで、ラリーをした後ダブルスの試合を楽しんで
身も心もスッキリでした。

午後からヨーラー教室の卓球、これにも参加して十分に身体を
動かす。運動をしている時が一番良い時~~。

昨日のお寺さんの白い萩に鉢が蜜を吸いに飛び回っているのを。

酔芙蓉、午後からの撮影だったので真っ白な花がうすピンク色に染まり始めて居ました。
朝真っ白に咲いて夕方にはもっとピンク色に染まって萎れてしまいます。

夕方あちこちに積乱雲が広がっていました。その後に真っ黒い雲が空を覆って居ました
きっと雲の下あたりは土砂降りの雨が落ちているのでしょう。

この頃のお天気はそんなお天気が多いですよね。雨を期待してお花にお水をあげないで
居たのですが、期待できそうもないので、水遣りをしていたら、もう外は真っ暗になって
居ました。陽が短くなってきています。