小寒、そして官庁御用はじめ、お正月気分も抜けて仕事に行きかう通勤
サラリーマンに今朝は沢山見受けました。
冬晴れのとっても気持ちの良い朝でした。空気も澄んでいる成果遠くの
山々や、ビルの建物の隙間から真っ白な雪化粧の富士山も見られました。
今年はお天気続きでとっても再々が良いような気がします。
子供たちが泊まったお布団を片づけ、シーツを5枚も洗ったけどこの
お天気の良いの日であっという間に乾いてお正月の片づけは終了です。
後は又5月のゴールデンウィーク位に子供達が泊まりに来ることでしょう。
きょうお馴染みのお花屋さんに行ったら店先に蝋梅の切り枝が沢山飾られて
居ました。そろそろ蝋梅のお花見に行かなくちゃ。
去年行った蝋梅の里に今年も行って見よう、きっと山一面が黄色に染まって
綺麗になる事でしょう。
今年はお茶のお稽古の始まる前に羽二重餅をいただいてお稽古前に食べちゃい
ました。季節のお菓子なので、お茶のお稽古が始まる時には無くなって
しまうことがあります。
何だか今朝は身体が今一動きが鈍い、疲れが残って中々取れない暮れから
お正月と休みなしに動いて居たせいもあるのかな・・・少し体調管理しなくちゃ
運動が出来なくなってしまったら大変だものね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます