梅雨空の日曜日あめはなさそう朝食を済ませてテニスコートへ
街路樹のユリノキは深緑の並木が続いて何かホッとさせられる
今の時期です。
コートには何時ものメンバーに久しぶりのお仲間さんも加わって
きょうは13名でゲームをすることに。13名も集まるとコート一面では
待ち時間があるね~ぇ・・と言いながら観戦しながらお喋りタイムです。
きょうは男性人が8名にもなりゲームのスピードも何時もの様には行きません、中学生も加わって
平均年齢も下がったかな(笑い)。
待っている間にコートの周りをデジカメもって散策。
梅の実がオナーの庭に沢山生って居ました。
梅雨の頃咲きだすギボウシもそろそろ。
清楚な鉄砲百合も沢山花を付けていました。
墨田の花火アジサイ。
私の大すきな花除虫菊。この真っ白い花が風に揺れて咲いてる姿が大好き・・・この頃あまり
見かけません。蚊取り線香を作る花と聴いたことが有りますが。テレビか何かで瀬戸内海の
海岸線に沢山咲き乱れているのを見たことが有ります。
思い出は中学時代に校舎の中庭にこの花が沢山植えられていて風に揺れているのを教室の
窓から来た時です。
この花模様のワンピースを作った思い出も・・・・・・・。梅雨になるとこの花を思い出します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます