道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

晴れましたね~、シニアネットの皆様とランチ会に~。

2020-10-20 19:27:38 | Weblog
昨日の雨も上がってお天気回復の兆しスポーツディーの
卓球を休んで久しぶりのランチ会、農家野菜を使った
季節のお料理を楽しめるらしいので参加してみました。
待ち合わせの駅に着いたら素敵なお花屋さんが目につきました。
とっても綺麗なお花が一杯~~思わず引き込まれて店内に
お店の方に写真を撮って良いかと確認を取って写させて頂き
ました。
大きなダリヤが目につきました。






お店開店同時時間帯なので沢山のお花が並んでいて思わず見とれていました
食事をして帰るころはダリヤが売り切れで無かった・・・どんな方達が
買っていったのでしょう・・・・・。

きょう訪れたランチのお店少し幹線道路から外れた森の中にある親子で
お料理作って居るお店です。(息子さんとお父さん)

お料理は又次にアップしますね。農家の野菜を盛りつけたお洒落な献立。
味は好みも有りますからね。でも美味しいと思いましたよ。
お店に行く途中にはこんなものを見つけました。

ハヤトウリだそうです。畑一面に覆い茂っていて何だろうと思ったらウリ
でした。
農家さんの庭にお芋が並べて干してありました。美味しいお芋に
なるのかな~。
お料理は明日アップしますね、お楽しみに~~。

一瞬の秋の夕焼~~。

2020-10-18 20:15:31 | Weblog
気持ちの良い秋の空になりました、風がちょっぴり
冷たく感じましたがテニスコートにそそぐ日差しは
もう、お日様が恋しくなるような温もりを背中に
受けながら気持ちがほっこりするねとそんな事を
思いました。
午前中はテニス三昧その後は帰宅して植木鉢の手入れを
始めてしまいました。
夏の花の残りや、春に向けての宿根草の切り戻しを
したり、使わなくなった植木鉢を片付けてそろそろ
春の植え替えをしなくちゃ。
チューリップの球根も整理して植えられるように綺麗に
仕上げて置きました春の準備です。
夕方までかけて手入れをしたら周りも綺麗に気持ちも
スッキリ~~。
夕食の準備をしていたら西の空が明るく成っているのに
気が付いてデジカメもって屋上へ~夕焼雲が綺麗でした。






秋の夕暮れは一瞬の内に変わってきます、こんな夕暮れに出会えるのも
これからなんですよね。明日も晴れるかな・・・・・・。
一日動き回ったので少し疲れたかな、今夜は早寝かも。

あわや~!コロナ感染者になって居たかと思うと・・・。

2020-10-17 19:30:24 | Weblog
今日は朝から雨の寒い一日でした。高い山々では積雪も
伝えられていました。12月の陽気だそうです。
どうしてこんなに寒かったり暑くなったりするのでしょうね。
風邪を引いたら大変なので用心、用心です。

先日会ってランチをした友人から昨夜突然電話が掛かってきて
家族の孫が熱を出して、もしかしたらコロナの熱だったら
大変なので保健所に電話して調べてもらっているのでもしもの
ことが有ったら濃厚接触で私も大変な事になって仕舞うので
一応知らせておくから・・・と元気のない友人の声でした。
検査の結果がわかるのは今日の午後からと言う知らせでした。

昨夜寝てから色々考えて中々寝付けなかった、もし感染していたら
仕事場の皆にも迷惑が掛かるし、どう対処したら良いのだろうかと
どうして友人のお孫さんが・・・・感染しているのだろうかとも
考えてしまいました。
感染源もはっきりしていなかったので、結果を待つしかないと
もしものことが有ったら、大変なので仕事を一緒している仲間
にも一応こんな状態なのでと話しておきました。

それから友人の連絡があるまでの間、気になって気になって・・
午後の2時過ぎ友人からの電話でマイナス陰性でコロナでは無かった
からと連絡が入りました。胸をなでおろし友人にも良かったと話
どうして直ぐに検査を受けられたのかと聞いたらお孫さんは心臓に
欠陥があるので直ぐに対処してくれたのだそうです。
何でもなくて本当にホッとした所。熱は風邪による熱だそうで
一時はどうなる事やらと命が縮まる思いでした。

こんなに寒くなると風邪の熱なのかコロナの熱なのか分かりません
今年はマスクや手洗いを気を付けているのでインフルエンザも流行
していないようですね。
コロナもインフルエンザもどこかへ行って欲しい・・・・・
まだまだ油断の出来ない季節ですね。




きょうの一枚は・・・・塗り絵。

2020-10-16 20:48:21 | Weblog
空高く秋の空が気持ち良い~~。そんなお天気なのに
大きな体育館でスポーツディーの参加。午前中身体を
動かして気分は爽快。
4人の卓球仲間とのラリーで100回は超えようと挑戦
中々100回まで続かないラリー、二人目のお相手とは
すんなりクリア、三人目のお相手とは中々続かず今日は
落ち込んじゃうと言いながら再度挑戦、何と140回と
ラリーが続いてお相手さんもにっこり、スッキリ笑顔に
なりました。

きょうの一枚は塗り絵の色付け

結構綺麗に仕上げてみました。

午後からお日様を背中に受けてお花の手入れ、ガレージに
椅子を出し手入れをしていたら近所の友人たちが立ち寄り
お茶タイムとなって仕舞いました。
花談義やら、病気のご主人様の話やら話は尽きませんでした。
お花の手入れが途中になって仕舞って夕方まで掛かって植え替えや
鉢の移動を済ませる。
この後は春に向けての植え替えになるだろう、ガーデンシクラメンも
咲き始めたし、可愛いビオラや球根類も植えなくちゃ~~。


ちょっとポエム風に・・・・・・。

2020-10-15 20:07:34 | Weblog
午後から雨予報の空だったのだけど辛うじて夕方までもって
くれました。明日は雨なのかな・・・・気温も又下がる予報
お茶のお稽古が有ったのだけど出がけにパラパラ小雨も降って
いたので洋服で出かける。今年は着物を全然きてないな~ぁ
コロナでお稽古も休みだったので仕方がないけど・・。
二週間ぶりのお稽古、自分の番に来るとやっぱり緊張して
しまう。精神統一だったけど一つ手順を飛ばしてしまった。
あああ~駄目だな~~~。

随分前に書いた私の詩集
秋を思う風

青空に飛ぶ赤とんぼ

爽やかな風にのって

ビルの谷間を飛ぶ

秋の風は少し冷たく

汗ばんだ肌をなでてゆく

やがて吹いてくる

木枯らしの風が・・

束の間のこの秋の香りを

何処まで飛ばして

くれるのだろう

愛しい友へこの風を

届けて欲しい・・

季節が移るこんな風を

感じているかい・・・
          スィートピー
####################







命の洗濯が出来たかな・・・・・

2020-10-14 21:24:04 | Weblog
どんより曇り空、お天気が続きませんね又明日は雨模様
久しぶりにフォト仲間の友人とランチをしながら写真教室の
お話に。
コロナのお陰で撮影会も、勉強会も無くなってしまって
今年は作品展も無く終わってしまうねと会話が弾みました。
その後卓球教室のコーチとのレッスンが有るため急いで教室に
滑り込みセーフでした。
生徒さんが休んでいるためマンツーマンのレッスン結構疲れた
久しぶりに娘から電話が入る暫く近況報告や遊びに行って来た
事などを話して元気な声に安心する。
娘がディズニーシーに行って来たよとミッキーの画像を送って
くれる。
良く撮れてると思う、可愛い~~。
ミニーちゃんも・・・・・。
外国人も少なくゆっくり遊んできたと言うことでした。シニアのおばさんが
行ったら疲れるのだろうな~。
でも、今度娘と二人で行って見たい気もするが人混みも苦手だから
実現するかな・・・・・・。
今夜迄一人でのんびり、明日は主人も帰宅です。

時間を気にしない一人も時には良い物だ~~。

2020-10-13 21:07:52 | Weblog
  
先週は気温も低く電気ストーブを出した日もあったが
今日の陽気は動くと汗が出るくらい・・この気温の差は
高齢者には応えますよね。
今日は近くのスポーツセンターで卓球のスポーツディー
が有りました。二年ぶりに友人が参加してくれラリーを
してみたが続かない。
大汗かいて頑張ってみたが暫くのブランクがあると仕方が
ないのかとやってみたけど・・・・続けないとね。

お喋りもしたかったけど何せ汗だくなので帰宅、ゆっくり
一人で昼食。主人は抗がん剤をするため病院へ、二泊三日の
入院です。
食事の支度も時間を気にせず自分の好きなものを作って食べる
こんな時間も時には良い物かと。
今日と明日の二日間のんびり好きな事をしながら過ごして
見るぞー。
昨日近くの友人の自宅へ、美味しい和菓子を持ってお茶でも
と思って行ったら留守。洗濯物が干してあるので病気じゃないなと
電話をしても返信がない。一寸気になって夜になってもう一度
自宅まで行ったら洗濯物が取り込まれ明かりが付いていたので
少し安心して帰って来る。

その後電話があり病院に行っていたとのこと、声が聞けてホット
安心、高齢者の一人世帯なので時々気にしています。



やっと晴れたね~、我が家の花達も・・・。

2020-10-12 20:28:50 | Weblog
久しぶりのお日様も様な気がします、空も高くなって
秋を思わせる空が広がりました。お天気は嬉しい~~。
お花の手入れをしたり、買い物に走ったりお天気だと
忙しいです。
友達のお花屋さんで買ったコスモスが沢山花を付けて
来ました。お花の栄養剤をあげたので元気になったのかな。
変わった小さなコスモスです。


こんな色のコスモスも。
コリウスも花を付けて大きくなりました。

マツムシソウに似た花名前は・・・・・忘れた~~。
綿の木に真っ白い綿がはじけて二つ収穫できました。さて何を作ろうかな
まだまだ実を付けているので楽しみです。そしてこの中の種を又蒔けば
来年は増やすことが出来るのかな・・楽しみだな。


駅ピアノで心癒される~~。

2020-10-11 19:29:12 | Weblog
朝起きたら雨模様・・・・テニスは出来ないだろうと仲間に
中止ですかと連絡するとコートの周りは降ってないよ、やります
と言う返事。
急いで朝食を済ませコートまで走る、時々フロントガラスにポツポツ
と雨粒が来るけど西の空は明るく何とかなるだろうと。

コートには仲間が4.5人もう集まってウオーミングアップをしている
少しのウオーミングでゲームに入る。
時々青空も見え隠れコートの上を二匹繋がってる赤とんぼが沢山見られた
台風も海の方に逸れて何とか被害も無く済んだことにホットしながら
一日雨だったらどうしようと思っていたので、運動が出来たことに
有難うです。12時までみんなとゲームをして帰宅です。

少しお花の手入れをして遅い昼食、テレビを見ていたら駅ピアノの
番組があった。久しぶりの駅ピアノ、何時も見ようと思っていても
時間が合わなかったり見忘れてがっかりしていることが多々。
今日は1時間思い切り楽しむことが出来た。
ピアノの音って良いですね~~、癒されます、自分でも弾けたら
もっと良いのにね~ぇ・・・。

雨の一日の週末ですね。

2020-10-10 20:47:36 | Weblog
雨の日が続くと気持ちも落ち込んでしまいますね。身体を
動かさなくちゃと今日も部屋のクロスの拭き掃除をして
綺麗にしてみました。お天気じゃこんな事より外に心は
向いてしまいます物、又雨も良いかなと・・・。

余った時間で本を読んだり塗り絵を塗ったりと、今大好きな
作家さん小川糸さんの「サーカスの夜に」を呼んでいます。
昨年ツバキ文具店を読みだして好きになった作家さん随分
本を買って読みました文庫本や書籍随分たまりました。

今日はこんなことをやってみました五行歌です。




一日寒い日でしたね、夜になって電気ストーブを付けました。明日は
又気温が上がる予報です。寒かったり、暑くなったり,体調管理が
大変ですね。風邪を引かないように気を付けなくちゃ。コロナも
まだまだ怖いですものね。